• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UL_Xのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

ついでに諏訪大社。

ついでに諏訪大社。4社あるらしい ...
ここは下社秋宮、本宮はどこ?
Posted at 2016/03/31 16:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月31日 イイね!

甲州街道で松本城。

甲州街道で松本城。



朝6時出発、寒さに負けて
天ぷらそばと炒飯おにぎりで朝食。

あと460円ぐらいあるので
牛丼かカレーを食べて帰ります。
※もちろん下道で(^_^;)

ようやく帰ってきました(*^_^*)

下道最長記録かも。

高井戸(調布)⇔松本
高速をつかった平日の通常料金
片道4,420円×2=8,840円

休日ETC割引だと
片道2,890円×2=5,760円

下道との差
8,840円なら凄い得した感じだけど
5,760円なら乗っちゃうかも・・・(^_^;)

ガソリン代
1,217円(11.82lを朝一給油=前回までの分)
1,617円(14.70lを帰り道に給油)
=2,834円

飲食代
241円(朝飯うまかった)
160円(松本城近くに牛丼屋がなくてつい自販機でジュースを・・・)
410円(コンビニで50円引きのから揚げ弁当店内席)
237円(高尾山駅そばのコンビニで八王子ラーメン立ち食い)
=1,048円

観光代
610円(松本城天守閣)

本日の出費
合計4,492円

高速バスは片道2,000円ぐらい
酒飲みながらのバス旅もいいなぁ。
Posted at 2016/03/31 13:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

持ち込み可能なショップ。

自分でやればいいのかもだけど(^_^;)
カスタムしてくれるショップ探し中。

昨日は自転車で江戸川のショップまで行って
あまりにもお客さん達のバイクが綺麗過ぎて
なにも話せずに逃亡・・・。
※フレームの溶接まで出来る超専門店

ちかくにバイク用品のチェーン店があったので
メーター交換について聞いてみたら
2万円ぐらいで出来ると思いますとのこと。

ただし、取り付けステーがワンオフとかだと
バイク屋さんの仕事になっちゃうので・・・
とのことだったのでまた来ますと言って
ここも逃亡(ーー;)でもちょっと有望。

で、今日買い物の帰り道に
押して行ける近所の商店街のバイク屋に
ちらっと入って聞いてみたら
メーター持ち込みOKで2~3万円とのこと(*^_^*)

マフラーも持ち込みで5~8000円で
取り外し取り付け。

でもデジタルメーターは専用品でも
タコメーターがうまく動かなかったり難しくて
必ずしっかり動きますとは保障できないそうです。

またマフラーも新品でもゆがんでる事があるので
中古ならなおさら手間がかかる
=お金がかかるかもと。

※モリワキはピシッと決まるらしい(ーー;)

さらにメーターやマフラーいじる前に
しっかりメンテしてあげてほしいと
言われちゃいました(^_^;)

昨日行ったショップにもメール問い合わせ中なので
近いうちどこかに頼むと思います。
Posted at 2016/03/28 17:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

妄想その2、メーター交換。

妄想その2、メーター交換。ACEWELLバイク用デジタルメーター"MD-052-353"

純正メーター周りがこれひとつに?
ならないそうです・・・(^_^;)

近所のYSPさんに聞いてみたら専用以外だと
メーターからセンサーに戻る信号がなくなって
エンジンが誤作動するとのことでした(ーー;)

だから誰も換えてないのか(^_^;)


追記
遠方のYSP様問い合わせm(__)m

純正のスピードセンサーが使えないけれど
社外メーター用のセンサーを取り付けることで
使えるようになるとのことでした。

お忙しい中のご対応
お手数おかけしてすみませんm(__)m


追記2
メーターがなくなると
風の当たりがきつくなりそう・・・。
100キロ以下で走ればいいか(^_^;)
Posted at 2016/03/26 10:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

GPマフラーがほしい・・・(妄想)

欲しいのはこれだけど12万ぐらい(T_T)
XJR1200/1300 フルチタンEX GPスタイルメガフォン ショートタイプ

このSCは市販されてるのかな


GPでもバッフル入れまくれば良いのか


なので、それっぽいやつとサイレンサーを
くっつけちゃえば良いんじゃないかと。

ベビーフェイス/チタンカーボンフルエキマフラー/XJR1300
ヤフオク! - 「コニカル GP xjr -400」の検索結果
コニカルチタンサイレンサーV-3 汎用

切ったり張ったりしなければ戻せるし
自分でも出来るかなぁ(^_^;)
Posted at 2016/03/23 23:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「到着アリエクスプレス http://cvw.jp/b/1383007/48579263/
何シテル?   08/03 11:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
67 89101112
1314 1516171819
202122 232425 26
27 282930 31  

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
バッテリーレスらしいです? https://www.youtube.com/watch? ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2が大好きなバイクショップから購入 ※片道電車1時間+車2時間かけて引き取り ...
ホンダ CRM250AR CRM250ARモタード (ホンダ CRM250AR)
外装ボロボロだけど 前後EXCEL17インチと プロサーキットのチャンバーで、 PGMと ...
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
アルミフレームの2ストレーサー!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation