• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

劇的 Before-After!!

劇的 Before-After!! 二男が・・・
「坊主にして!」
と言ってきました!!

野球部の市群総体に向けての気合い入れのようです。

二男にとっては初めての坊主!!

家内もショックだろうと思ったのですが・・・
これが意外と似合ってまして・・・!!

そう言えば,長男もこの時期,初めて坊主にしたよね・・・懐かしい・・・


で・・・肝心のBefore-Afterは,こちら!!

3年生の先輩方!気合いを入れて頑張ってくださいね!

因みに,バリカンを全く使わず,私がはさみだけで仕上げました!!
(実は,特技は「散髪」です・・・長男もこの後切ってあげました・・・笑)
ブログ一覧 | Baseball | 日記
Posted at 2012/06/16 21:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

神結活動 その3 東戸塚 喫茶
ゆぃの助NDさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年6月16日 22:03
こんばんは!
家の周りに東西南北の中学有りまして、
私はあたり?
通った中学は、丸坊主・・・指定・・・

今日も、8cスパイダーの店は、諦めて?
散髪・・・した。笑。

来月、刈りにきて!。瀑
(この言訳がたつとは、思え・・・涙)
コメントへの返答
2012年6月17日 18:52
brera939さん,ありがとうございます。

今の中学校って,さすがに丸坊主指定はないですね・・・

昔は,当たり前だの前田君でしたが(笑)

〉8cスパイダーの店・・・私も覗いてみたいです!

〉来月、刈りにきて!・・・はい,喜んで!
(でも現実は・・・涙)
2012年6月16日 22:06
バリカンで息子を坊主にする時に、アタッチメントを付けそこねてツルツル坊主に(^^;;

それにしても、ハサミで坊主とは恐れ入ります。
コメントへの返答
2012年6月17日 18:54
絵梨夫さん,ありがとうございます。


〉ツルツル坊主に・・・私もアタッチメント(櫛)を変えてツルツルに出来ますよ~

犬用のバリカンはあるのですが,人間用は購入してません・・・笑)
2012年6月16日 23:04
どうもです。

私もボンも丸坊主ですが
スキカルオンリーです。
コメントへの返答
2012年6月17日 18:59
のぶぴょんさん,ありがとうございます。

ご子息・・・既に気合いが入っていらっしゃるんですね!! (札幌大会はどうでしたか?)

〉スキカル・・・はさみを使う手が痛くなったら考えましょうか!?
2012年6月16日 23:38
こんばんは!

男らしいじゃないですか!
男は短髪ですよ、基本は^^

こうやって、だんだん男の子から男子へ変わっていくんですね^^
家の息子も丸刈りを勧めようかなぁ~♪
コメントへの返答
2012年6月17日 19:01
tomosan0919さん,ありがとうございます。

〉男らしい・・・まさか自分の口から「坊主」という言葉が出てくるなんて思ってなかったです!

でも,結構可愛い感じで似合ってましたよ~(笑)

〉丸刈りを・・・ご子息は何と仰るでしょうね!?
2012年6月17日 0:10
どうも~♪

チョット勇気があれば
お手軽、ローコストで男前になれます!
ぼうずはスバラシイデスヨ~♪
ぼうず最高~!!
と、いつも自らバリカンでぼうずにしているたねくまでした。

でも「はさみdeぼうず」のスキルを所持しているtamaさんの方が男前かも・・・・(脱帽)
コメントへの返答
2012年6月17日 19:07
たねくまさん,ありがとうございます。

〉ローコストで男前に・・・ですよね!!時代はローコスト!!(笑)

刈った後,彼曰く,「涼し~い」「何もしないでもう乾いた!」「汗をかいた後,水道でざ~と洗えるぞ~!」
とテンションも上がっています(笑)

〉自らバリカンでぼうずにしている・・・え~そうだったんですかあ~たねくまさん!!

それは,断然たねくまさんの方が「男前」ですよ!!
2012年6月17日 1:50
こんばんは〜。

暑い夏は、、、僕も坊主にしますよ。

と言うか、剃り込みが激しいので(笑)ロン毛にはできません。

バリカン使わないで坊主って、相当な腕ですよ!
コメントへの返答
2012年6月17日 19:21
V36-JIROさん,ありがとうございます。

〉暑い夏は、、、僕も坊主に・・・え~そうなんですか!?
V36-JIROさんも坊主派なんですね!!

〉剃り込みが激しいロン毛・・・も見てみたい気がいたしますが・・・内田裕也なんかも格好いいですよね!!

〉バリカン使わないで坊主・・・初めての二男は,最初ちょっと怖がってましたよ~
この技(?)は,祖父の頭を刈ってあげていたときに習得(?)しました。
2012年6月17日 6:45
おはようございます!!
学生の時は坊主で
今も面倒くさいので
私も坊主に近い頭です…
コメントへの返答
2012年6月17日 19:26
のむQVAさん,ありがとうございます。

〉私も坊主に近い頭・・・え~,のむさんまでもがそうなんですね!!

〉今も面倒くさい・・・私は逆に冬が寒くて苦手なので,6か月位散髪に行かず,自分ではさみで切るときもありました・・・笑
2012年6月17日 7:53

おはようございます~♪二度寝より(^^)d帰還致しました…。(汗)

やぁ坊主はf(^^;気合の証で~す♪

アテクシも(^^)d大学の推薦を頂戴するのに…。ヤっちゃった♪(汗)古っ!?

最近ですとf(^^;長男が高校に入って…。明るいDK生活の夢を打ち砕くべく!?高校球児に引き込んだ一喝も【風呂場にバリカン持ってって坊主にしてこい!】でした~♪ f(^^;

何かを為す、何かを越える決意の証で(^^)d【ざ・坊主】

この歳になると不始末した時の【ざ・坊主】ですけど…。(汗)

tamaさん(^^)d係長の8C案は如何っすかぁ~♪?
コメントへの返答
2012年6月17日 19:36
issy937さん,お目覚め爽やかでしたか!?

〉大学の推薦を頂戴する・・・お~,「そんな時代もあったねと」・・・中島みゆき♪

〉高校球児に引き込んだ一喝・・・いいですね~,スギちゃんよりワイルドですね!!

〉係長の8C案・・・いっちょ私も,気合の証・何かを為す、何かを越える決意の証で(^^)d【ざ・坊主】にして(岡山行きのため・家内に?)挑まないと行けませんね!!

2012年6月17日 14:37
こんにちは!(^o^)
ハサミで丸刈りとは恐れ入りましたm(__)m

私も中学生時代を思い出しました~(^_^;)

いま刈ったら、薄くなってきたのが強調されてしまいます…(;´д`)

AGAに相談だ~♪(T-T)
コメントへの返答
2012年6月17日 19:40
コウちゃん@さん,ありがとうございます。

〉ハサミで丸刈り・・・長男をしなくなってから,2年近く経つので久しぶりでした!
愛用のはさみは,長男が生まれて間もない頃からなので,かれこれ16年選手になりますよ~

〉AGAに相談・・・私は今のところまだ大丈夫のようです・・・でも直ぐに追いつくかも・・・滝汗
2012年6月17日 20:04
こんばんは!

バリカンを使わずこの仕上がりとは・・・。

床屋いらずですね。
コメントへの返答
2012年6月17日 23:56
Alfa156SWさん,ありがとうございます。

〉バリカンを使わず・・・意外と簡単だと思いますよ~

〉床屋いらず・・・私も小さい頃から高校まで,親父に切って貰っていましたから,これが当たり前だと思っていま~す!!(笑)
2012年6月17日 21:34
一瞬、「カツラを床に落とす」の図に見えてしまい、一人違う世界で笑っておりました。
バカですみません。
コメントへの返答
2012年6月17日 23:58
あおたくさん,ありがとうございます。

〉「カツラを床に落とす」・・・でしょう~!!

私もこの絵を表現したくて・・・二男にポーズをとらせました・・・

って嘘ばっかり!!・・・笑

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/1383012/47563203/
何シテル?   03/01 23:06
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation