• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J.BOY-1965のブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

送料300円ってマジ?

先日届いたティグアンの 『ABT フロントグリル』

もともとついているのがブラック(クロム?)に塗装されているエンブレムで。



ティグアンがホワイトなのでグリルもエンブレムもブラックだとフロント周りが重くなるかと

思ってます。


そこで、エンブレム加工を行っている『Sprungさん』にABTについていたエンブレムを送って



商品見本に載っているこのカラーリングか、これをベースにもう少しアレンジしたカラーリングに

しようか、それとも純正のメッキエンブレムを付けようかと考えています。


純正を付ける場合はグリルについていたエンブレムを使おうかと思いましたが、これはこれで

そのまま保管して、新しいのを購入しようと思っています。


ディーラーで購入しようと値段を聞いたら

『確認しないと正式な金額は分からないが確か6,000円くらいだったような・・・。』 

やっぱ純正部品は高いんだなあ。


ヤフオクでは見つからず、ebayで探してみたら日本より安いのがあるある。

純正(Genuine)表記の物で最安を見てみたらイギリスから出品されているエンブレムを発見!!




価格は18.95GBP。支払いがPaypalなので手数料が上乗せされて日本円で2805円

送料はというと2.00GBPは日本円で300円!!


思わずポチってその場で総額で『3103円』の支払い手続きも完了!

で、昨日発送したという連絡が来たけど・・・


日本の定型外郵便とそれほど変わらない金額でイギリスからエンブレムが届くのかな。

料金不足で追金を請求されるか、簡易包装過ぎて壊れてたりして。


何事もなく届いたら本当にラッキーってことなのかな。

Posted at 2013/02/23 20:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2013年02月09日 イイね!

久しぶりのディーラー訪問

先日ディーラーから連絡をもらっていたのと、VOPで安く購入できる三角停止板セットを取り置き

してもらっていたので午前中ディーラーに行ってきました。


季節のせいなのかここのところ始動時のクランキングに元気がないのと、先日『S』レンジで

2速から3速にシフトアップされず5500回転まで回ったのもついでに見てもらいました。

これまで特にトラブルもなかったので去年5月の一年点検以来久しぶりのディーラー訪問

となりました。


11:00ころディーラーに着くと北国から来ていた『アース君』と会うことができました。


無表情なのに愛嬌たっぷり(?)でした(笑)


ティグアンを見てもらっている間にショールーム内をブラブラ。


初めてUP!の実車を見ました。

想像以上に中が広い印象を受けましたが、それ以上に前にみん友さんに紹介されていた



まさしくこの通りでした(画像拝借します)


他は



クロストゥーランとか。



あとはVWディーラー各支店がそれぞれオリジナルのThe Beetleを出しているようで




こちらのディーラーモデルも









これまた現車を初めて真近で見たけどThe Beetleってピラーレスだったんだ。

ドアを閉める時のこもったような反響音が少し気になったけど。

モデルチェンジで前より大きくなったようで存在感が増したなあ。

最近では所ジョージさんがCMに出てるし。



外に出てみるとUP!とThe Beetleの試乗車が置いてありました。


紅白2台は狙ったのかな。

UP!はさっきの画像だけど、The Beetleって笑ってない?


寒風の中しばらく見ていましたが、ふと、これまたみん友さんの前のブログにあった

『VWは展示車のホイールが上向き』

というのを思い出して今一度確認してみました。

すると、

ティグアン TSI BlueMotion Technology 1.4も  


クロストゥーランも。ホイールがカッコイイかも(笑)


The Beetleも


UP!も。マークでか!

見事に上を向いていました。これは今更ながら感心しきりでした。


さて、我がティグアンですがバッテリーは現状では問題ないとのことでしたが今年5月の二年点検で

比重が下がっていたら交換の可能性も。とのことでした。

走行距離が8100㎞と普通より少なめなので放電しやすい状態の可能性もあるみたいです。


『S』モードについてもコンピューターチェックでは問題がなく、3速くらいまではマニュアルを

少し意識してある程度回転が上がったらアクセルを緩めるようにするとスムーズにシフトアップする

とのことでした。


最後にVOPでの三角表停止板のセットを2500円で購入して帰ってきました。

後ほど愛車紹介でアップしようと思いますがこれは使う機会がないことを願っています。

入庫からお店を出るまでおよそ1時間でしたが、久しぶりに行ったディーラーは以前と何かが

変わったようでなんとなく居心地が良く思えました。


家に帰ってきて何気なくPCのメールを見ていたら、2月1日にVWから

『Volkswagen Owner’s Pass限定グッズプレゼントキャンペーン当選のご案内』

なるメールが。


引き換えは担当ディーラーで2/1から3/31までとか。

はあぁ・・・。






Posted at 2013/02/09 16:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2013年01月27日 イイね!

8000㎞到達

2011年6月26日に納車された我が家のティグアン。

ちょうど19か月目の昨日、1月26日に8000㎞に到達しました。





2012年10月8日に7000㎞に、2012年12月31日に7777㎞になったので今回は

1000㎞走るのに3か月半ほど、今年に入ってからは26日で223㎞走ったことになります。

年末年始を挟んでのこの距離はやはり少なめですかね。


オドメーターも8000㎞ちょうどで0㎞にリセットしたので8888㎞の時には8が8個並ぶ

末広がりの画像になる予定です(笑)


この1000㎞も大きな不具合もなく元気に走ってくれているティグアンで、排気音がさらに

良くなって乾いた音になってきたように感じます。

スタートから加速している間の音がとても気に入っています。


反面ここのところエンジン始動時のクランキングに元気がないようです。

エンジンをかけるのが週に1度あるかないかなのでバッテリーが弱ってきてるかもしれません。

バッテリーは保証対象外とのことなので初めての実費になりそうな予感がします。


担当営業が変わるとの連絡がディーラーからあったので来月の連休中に挨拶を兼ねて

行ってみようっと。
Posted at 2013/01/27 19:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年大晦日に

昨日の帰宅時点で7763㎞になっていた我が家のティグアン。

片道15キロ㎞走って『中華おせち』を取りに行くので今日中に到達すると思ってました。

ただ、途中で到達すると車が止められない可能性を考えて、先に到達させちゃおうと思い

お年賀を買ったり千葉市の海岸線を走って距離を稼いでいたら・・・




タイミングを逃して7778㎞になっちゃった(悲)。








なんて









ちゃんと撮れましたよ(みん友さんの真似しちゃった)。





残り3㎞から車のほとんど通らない千葉市新港の防波堤沿いに行き、直線を行ったり来たり。

大晦日に無事に7777㎞に到達しました。

しかも平均燃費も7.7㎞/ℓとこれまたゾロ目で(笑)


ティグアンが来てから1年半。

10月8日に7000㎞になってから2か月と23日での到達となりました。

来年はもう少し走らないと。




2012年最後の夕日も沈み今年もあと6時間少々となりました。





今年の1月1日にみんカラに登録したので今日でちょうど1年になります。

みん友の皆さんいろいろとお付き合いいただきありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。


Posted at 2012/12/31 17:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ
2012年10月08日 イイね!

7000㎞到達

この数か月、身の回りにいろいろなことがありました。

少しずつ落ち着いてきたのでブログをアップしていきたいと思います。
みん友のみなさんまたよろしくお願いします。


久しぶりのブログはやはり車ネタからということで



ティグアンが今日の午後7000㎞に到達しました。
6000㎞になったのが7月29日なので今回は1000㎞走るのに2か月ちょっと。

ひと月に500㎞は我が家にしては結構なペースになります(笑)。
足回りの硬さはまだこなれていませんが、排気音が良くなってきたように感じます。

ここのところはトラブルも全くなく、元気に走ってくれています。
いい車。の一言ですね。
Posted at 2012/10/08 18:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティグアン | クルマ

プロフィール

「今日はかみさんの実家に手伝いで来てます。
昼ごはんは近所のそば屋さんで。
美味かったです。」
何シテル?   05/04 13:40
J.BOY-1965です。 1986年に普通免許を取得してから  ファミリア(BD-1051)  カローラセダンGT(TE71)  ハイラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2月17日、ハッピー、横浜元町・横浜中華街散策 #犬 #ハッピー #Volvo #ナッピーII #自衛隊神奈川地方協力本部 #横浜元町 #タリーズコーヒー #横浜中華街 #媽祖廟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 13:16:30
燃費記録 2021/11/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 19:02:30
 
コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 07:42:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10台目の愛車となります。 21歳の時ファミリアから始まった車遍歴が一周回って再びMAZ ...
その他 わんこ みるく (その他 わんこ)
我が家の娘です。 2002年12月佐賀県生まれ、2003年3月に飛行機に乗ってやってき ...
BMW X1 BMW X1
現在の愛車BMW X1も購入後3年となりました。 とある事情で次の車をいろいろと模索し ...
BMW X1 BMW X1
9台目の愛車は『BMW X1 XDrive 18d M-Sports』です。 クリーン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation