• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

LED取付

LED取付












いよいよ昨日仕込んだLEDを取付。
今回は運転席側ドアに、カーテシランプとして
側面横に5発、下に7発埋め込みました。
途中、プチオフ会で作業中断し
その間にLEDを固定する接着剤を購入
夕方から作業再開し、とりあえず完了しました。

できとしては50点。
仕上がりは非常に汚いです。汗
初めはこんなもんかな。
コツがわかったので、次回はうまくできると思いますが
いつになることやら・・・
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2005/11/06 17:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2005年11月6日 18:27
サイド5発ですか???
豪勢にいきましたね~ (^_^)

足元の赤がエロちっくでいいですね~ /(^_^)/
コメントへの返答
2005年11月6日 21:22
画像ほど綺麗に光ってないんですよねぇ。

ホットボンドがなかったので
瞬間接着剤で固定したら汚くなっちゃって。
やり直したいんですができるかな・・・
2005年11月6日 18:36
LED装着おめでとうございます。

写真だと綺麗にみえますねぇ~!
ドア1枚で12発ですか?凄い~!

自分ももカーテンランプは次回埋め込み予定です(^▽^)
20日に見せてくださいね m(゜ ゜)m
コメントへの返答
2005年11月6日 21:26
思っていたよりはスムーズにできました。
LEDを固定するのがうまくいかなかったので
次回は検討要です。

20日は美女木ですよね?
まだ参加表明していませんが
都合よければ参加予定です。
2005年11月6日 19:41
完成しましたね!
送迎した甲斐があったものです!謎爆

カーテシランプ、これ私のオデにも施工してください!

えっ??自分でやれって??・・・
まぁ、そう言わずに。。。 ( ̄□ ̄)y--ooo 


コメントへの返答
2005年11月6日 21:29
送迎ありがとうございました。m(__)m

おかげ様でなんとか終わりましたが
まだまだ未熟なのでもう少し
自分ので修行してから
施工出張してもいいですよ。
出張料高いですけど・・・笑
2005年11月6日 20:53
ドア一枚にLED12発ですか!素晴らしいです!そして羨ましい!!
コメントへの返答
2005年11月6日 21:30
あと87発、どこに付けようかなぁ・・・ ^^;
2005年11月6日 22:44
やっぱりアブは、メーターと合わせて赤でしょう!ってことを、気付かせてくれる一品です。

綺麗ですねぇ・・・

途中、私が行くなんて言ったもんだから、帰れるタイミングを失ってしまったようで、申し訳なかったです。
コメントへの返答
2005年11月7日 0:47
いえいえ、こちらこそ
全然お話できなくて申し訳ないっす。

実際現物見るとよくないです。
まだまだ勉強不足ですが
次回は完璧にできるよう頑張ります!
2005年11月7日 10:05
うっ!
上に眼を取られているとドア下にもガンガン仕込んでいるんですね(圧巻爆)

コレも安全装置ですなぁ~(^_-)b
コメントへの返答
2005年11月7日 20:27
勿論、私の弄りのモットーは
「安全」ですから。
安全第一ですよ!笑
2005年11月7日 22:21
赤、やっぱり良いですね!迷いありましたが、やっぱり赤かな?まずはLEDの入手ですね!
コメントへの返答
2005年11月7日 23:04
やっぱり赤でしょ。
(^^♪
LEDまた落札しちゃいました。
今週末も頑張って取り付けしちゃいます。
2005年11月7日 22:43
私のは「青」でお願いします。
そちらまで出張していくんで。出張料はなしという事で(爆)
コメントへの返答
2005年11月7日 23:08
昨日は、ご馳走様でした。_(_^_)_

ベスさんもLEDに目覚めましたか。
LED調達したら色々教えてあげますよ。
2005年11月9日 6:07
綺麗に取り付いているじゃないですか。
これからも頑張ってください。
私は今、トータル500発目指しております。
まだ332発ですが・・。^^;
コメントへの返答
2005年11月9日 19:51
桁が違いますねぇ。

あまり付けすぎると
妻の視線が痛くなりそうなので
少しずつ気付かれないように
やっていきます。汗

プロフィール

「音声が出なくなった原因は、助手席側のドア内部が濡れていてスピーカー配線が短絡し、水を拭き取り復旧しました。コイン洗車での水が原因でした。汗」
何シテル?   01/06 19:55
2014年に転職しました。 今後とも宜しくです。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB650R]ハリケーン スロットルケーブルW(HB4045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:13:52
MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 15:17:12
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:04:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2015年3月7日納車しました。 カラーは2トーンです。 (プレミアムディープロッソ・ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
リターンライダーです。 2022年9月に大型二輪免許取得。 CB650R 2023年式 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年から約7年間大切に乗ってきましたが2015年3月7日にお別れしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約3年半乗って、フィットに買い換えました。 (^_^)v

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation