• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rocky Masaの"クロCB" [ホンダ CB650R]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
久々の本格カスタム。

MORIWAKI ENGINEERINGのフェンダーレスキットの取り付けです。
2
先ずはタンデムシート取り外しからのドライバーズシート取り外し。ここは難なく作業できます。

シートが取り外せたらカプラーモジュールが見えますので、ハーネスをたぐり寄せつつ、左右ウィンカーとナンバープレートランプのコネクタを外します。コネクタはメス側の爪を上に持ち上げながら、オス側を引き抜けば簡単に外せました。
3
フェンダーはリアカウルの下側でボルト固定されているだけなので、ボルトを抜けば取り外せます。樹脂製とは言え、結構しっかりしており重量もあるので、落としたりしないように気をつけましょう。

リアカウル(というか、テールランプ)の側面にウィンカーとナンバープレートランプのハーネスを引き抜ける穴がありますので、フェンダーを取り外すのと一緒にこれらハーネスを引き抜きます。
4
取り外したフェンダーから、左右のウィンカーを取り外します。

リアから見て左のウィンカーはコネクタの色がオレンジ、右のウィンカーは水色です。混乱したくない方は、付箋紙などで左右どちらのものかを控えておくと良いと思います。

左右ウィンカー、ウィンカーをベースに固定するためのステー(2本のボルトの脇にあるもの)、ボルト2本、ゴムスペーサー(純正フェンダーのウィンカー部についているもの)は再利用します。
5
ウィンカーの移植さえ終わってしまえば、後は説明書を見ながら車体へ組み付けを行うのみですが、パーツの組み付け順番は考えた方が良いかも知れません。

自分は、リアから見て、右側のフェンダー部品をリアカウル下面にボルト固定した後に、ウィンカーとその基台となるステーを組み付けました。その後、右側ウィンカーのハーネスは穴を通して、フェンダー内のコネクタモジュールまで引いておいた方が良いです。

また、基本的には反対側も同じですが、ウィンカー基台をフェンダー部品に組み付けた後に、フェンダー部品を車体にボルト固定しようとすると、ウィンカー近くに通すボルトの締め付けが困難になりますので、フェンダー部品を車体に組み付けた後にウィンカー部品を組み付ける手順が良いと思います。
6
リアから見側も同じように組み付けていきますが、左側のフェンダー部品を車体に組み付ける前に、左側のウィンカーのハーネス、ナンバープレートランプのリード線を予め車体の穴に通しておくことをお勧めします。これは、左側のフェンダー部品を組み付けた後では、車体の穴とフェンダー部品とのクリアランスが狭すぎて、ハーネスやリード線、それらに繋がっているコネクタを通すことができなくなるからです。

画像ではフェンダー部品にウィンカー部品を組み付けてしまっていますが、前出の通り、このままではフェンダー部品のボルト固定に支障を来すので、この後ウィンカー部品は外しています。

因みにですが、ナンバープレートランプ(モリワキ キット付属品のコネクタは何故か右ウィンカーのコネクタと同じ水色だったので、コネクタモジュールのメスコネクタへの嵌合時に間違わないよう気をつけましょう。
7
ここまできて、フェンダーレスキットの各ボルトを本締めする前に、各灯火類の接続をチェックしておきます。

画像では、ウィンカーが点灯していませんが撮像のタイミングであり、実際、配線に問題はありませんでした。
8
最後に、ナンバープレートの基台にナンバープレートランプを設置。固定は両面テープと小さめの六角ネジ。両面テープ固定の前には貼付面の脱脂は入念に行うのが吉。

ナンバープレートランプをナンバープレート基台の□穴に通す時は、上記の六角ネジを外してあげるとギリギリ通せます。

その後、ナンバープレート基台にナンバープレートを当てがいながらフェンダーレスキットに組み付けてあげれば完成です。

パーツレビューでも書きましたが、説明書に載っていないレベルで組み付けの手順を考える機会が多いアイテムです。手順を間違うと、せっかくの高価なフェンダーレスキットに傷や塗装ハゲが出る虞がありますので、注意が必要と思います。

ただ、取り付けてしまえば格好は段違いに良くなると思いますので、ご興味ある方はどうぞ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【バイク】充電器接続用ケーブル付けてみた

難易度:

【バイク】さあ!ドラレコ付けよう!(リアカメラ設置編)

難易度:

CB650Rのエキパイを綺麗にする

難易度:

【バイク】オイル漏れの続き(結論)

難易度: ★★★

【バイク】オイル漏れしてるんですけど、、

難易度:

備忘録 ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Rocky Masaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ANTC Aピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:14:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2024. 4 .29(大安)、MAZDA3が納車されました。先代の1.5S TOURI ...
ホンダ N-VAN+スタイル 黒VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
荷物を運んだりワンコを乗せて出掛けたり、車中泊をしたりと多目的車として購入しました。 ...
スバル フォレスター グレ森 (スバル フォレスター)
奥さんのタフトの入れ替えで購入。 ハイブリッドとガソリンターボを両方試乗し、燃費よりも ...
ホンダ CT125 茶太郎 (ホンダ CT125)
近場の林道や少々荒れた道を走りたいと思っていた中で、ランニングコストの掛からないCT12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation