• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takashi@JG1のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

昨日、そして今日・・・

昨日、そして今日・・・








昨日、午前に近所にあるカーセ○ンにて
査定をしてもらいました。
1週間前、ガリバーに出張査定をしてもらったのですが
即契約を条件で170万を提示され
その話しをカーセ○ンに言ったら渋い顔をされ
改めて電話で金額を回答するとのこと。

そのあと、Dでオデの査定とフィットの見積もり。
営業が持ってきた見積もりには下取り価格168万。
営業マン、やる気出してます!
フィットは値引きが5万が限度らしいので
その分、下取りで頑張ってくれたんだと思いますが
ちょっと頑張りすぎでは?
営業さんが飛ばされないか心配です。。。

諸費用もいくつかカットしてもらい
納車の日までオデに乗っていていいと言われ
明日、印鑑持ってまた来ると言って一旦帰り
そして今日の正午に無事契約を終えました。


今回の商談では色々と勉強になったことがあったので
みなさんにもご報告したいと思います。


・自動車税

4月1日の所有者にその年度の自動車税が課税されます。
私の場合、今月にオデを手放しても
原則的に今年度分の納税をしなければなりません。
なので5月に自動車税納付書が届きます。

買い取り業者によって自動車税の負担額が違います。

ガ○バーの場合、自動車税(私の場合45000円)分を
査定価格から差し引くそうです。
その代わり、5月にくる自動車税納付書は処分し納付は不要となります。

カーセ○ンは、4月に売った場合1か月分(45000円÷12×1=3750円)
を査定額から引かれます。
5月にくる自動車税納付書は処分し納付は不要です。

私が契約したDでは、5月までの2か月分を負担となり
(下取り手続き等が5月頃までかかるらしい・・・)
5月の自動車税納付書は破棄し
そのあとに2か月分の請求書がくるらしく
その請求書と2ヶ月分の現金をDに持参してくれと言われました。


・暫定税率廃止

暫定税率ってガソリン税だけだと思ったら
ほかにもあるんですね。

まず、自動車所得税です。
新車で購入すると5%税金がかかっていましたが
4月から3%になっています。
その為、私の場合は25000円くらい安くなってます。

また、重量税が5月から変更になります。
年6300円/0.5tが2500円になるので
新車で買う場合や車検のときにはかなり安くなるはずです。
ただし、改正案が今月中に成立してしまうと
今まで通りの金額ですのであしからず。

Posted at 2008/04/13 18:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月22日 イイね!

やってしまったー!!

やってしまったー!!








先週末、ある駐車場から道路に出ようとした時
低い壁とお友達になってしまいました… 

トホホ

家に帰って、落ち込んでいた時
ふと、思い出したのでした。
前回、自動車保険更新した時
車両保険を車対車から一般条件に変更していたことを!
ということで、自損でも保険がおりる事に気付き
ちょっと一安心。

そして今日、Dに行って早速修理の見積を頼むと

「前のドアは板金加工で大丈夫ですが
 後ろのドアとサイドステップは交換になりますね。
 修理代は全部で20万円位ですね~」

わお!
値段を聞いてゾッとしました。
保険内容変更していてよかった・・・

修理は1週間かかるそうで
2月に入院予定です。

この画像は、見積後帰宅してから撮ったのですが
黄色の矢印は多分Dが外し忘れたと思われ…
つけたままDから自宅まで走行してたようです。^^;

Posted at 2007/01/22 20:36:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月22日 イイね!

12ヶ月点検+HDDナビ地図データ更新

12ヶ月点検+HDDナビ地図データ更新









早いもので、オデが納車されてもう2年。
月曜日に12ヶ月点検に出し
HDDナビの地図更新もお願いしてきました。
ナビはメーカーに送るとのことでHDのみ預かりとなって
約1週間かかるとの話でしたが
昨日、Dから更新完了したと留守電が入ってました。
3日間!?メチャ早かったぞ。

12ヶ月点検費用の内訳で、値引きがありました。
走行距離が少ないからだそうです。
ちなみに走行距離10600kmです。

あ、それとナビの声
やっぱりかわってますね。
個人的には、前の方がよかったかな。

Posted at 2006/09/22 22:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月07日 イイね!

私のオデがモデルに!?

私のオデがモデルに!?








以前、ヤフオクにてGETした
リアエンブレムの出品者から
装着した画像を提供していただきたいと連絡があり
夏休みの旅行の時に撮影した画像を送りました。
それから、しばらくして出品者のリストを見てみたら
早速使ってもらっていました。(^^♪
図書カード1000円を頂き、ちょっとハッピー!
Posted at 2006/09/07 00:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年08月14日 イイね!

夏休み4日目は洗車(^_^)v

夏休み4日目は洗車(^_^)v






夏休み初日から昨日までの3日間は妻と山形旅行。
私の旅行計画通り、無事に終了し
今日は、午後友人が遊びにきて
近所にある洗車工場で一緒に洗車してきました。

水洗い・手洗い・車内清掃コースで2620円。
この暑さの中洗車することを考えれば安いかな。
約20分ほどで終了。
見違えるほどきれいになり大満足。
このままドライブへ行きたい気分ですが
我慢して友人と別れ帰宅。

今朝、注文したソファーが届き
それに合わせ部屋の掃除をしている妻が
棚など色々と別の物を欲しがり、明日物色することに。
どんどん金がかかっていきそうな予感。
車を弄る気持ちと同じなんだろうと
ちょっと理解しつつ、複雑な気持ち・・・ ^_^;


Posted at 2006/08/14 16:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「音声が出なくなった原因は、助手席側のドア内部が濡れていてスピーカー配線が短絡し、水を拭き取り復旧しました。コイン洗車での水が原因でした。汗」
何シテル?   01/06 19:55
2014年に転職しました。 今後とも宜しくです。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB650R]ハリケーン スロットルケーブルW(HB4045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:13:52
MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 15:17:12
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:04:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2015年3月7日納車しました。 カラーは2トーンです。 (プレミアムディープロッソ・ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
リターンライダーです。 2022年9月に大型二輪免許取得。 CB650R 2023年式 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年から約7年間大切に乗ってきましたが2015年3月7日にお別れしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約3年半乗って、フィットに買い換えました。 (^_^)v

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation