• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takashi@JG1のブログ一覧

2005年12月08日 イイね!

地味な弄り、でも実用的!

地味な弄り、でも実用的!









納車してから今まで、3列目シートはずっと収納したままで
カーゴスペースが広く便利なのですが
ハッチを開けると、左脇にあるカーゴランプだけだと
夜ではとても暗く、あの広さ全体は見渡せません。
なので、3列目ルームランプを点灯させます。

そこで、mayohitaさんともじろうさんのをパクってみました。汗
カーゴランプと連動して3列目ルームランプも
点灯するようにしてみました。
ハッチを開けるとカードランプと3列目ルームランプが
点灯するようになります。

ともじろうさんmayohitaさんにアドバイスしてもらい
色々と勉強になりました。
ありがとうございました。 _(_^_)_

週末は、あれを付けたいと思います。 (^^♪
Posted at 2005/12/08 22:04:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2005年12月06日 イイね!

真ん中にもテールランプ

真ん中にもテールランプ









ヤフオクでGETしたパーツを、早速取り付け。
ハイマウントランプをテールランプにするという物です。

取り付けは、3列目シート脇の内張りを外さなければ
ならないのですが、思ったより簡単に外れました。

テスト点灯してみると、バッチリ光ってます。
光り具合もつまみで調整できます。
勿論ブレーキ時は通常通り光ります。

この弄り、みなさんどうですか?
Posted at 2005/12/06 21:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2005年11月19日 イイね!

ドア4枚完了

ドア4枚完了












ドア1枚ずつLED埋め込みしていき
今日やっと4枚目のドア終了。
助手席側フロントドアは
サイド5発とアンダー7発。
アンダーは白LEDにしてみましたが
かなり明るめのフットランプとなりました。

スピーカーにも1発埋めましたが
前回より角度を付けてみると
若干光のあたりが良くなった感じです。

さて、次はどこにしようかなぁ・・・
Posted at 2005/11/19 20:57:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2005年11月13日 イイね!

リアドアにもLED取付

リアドアにもLED取付












今日は、運転席側リアドアサイドに
LED5発入れ、アンダーは入れませんでした。(^_^;)

2回目なので、スムーズに作業でき
しかも仕上がりはかなりGOOD!(^_^)v
次は助手席側頑張ります!
Posted at 2005/11/13 21:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2005年11月12日 イイね!

LED再度取付

LED再度取付












先日、運転席ドアに取り付けしたLEDを
再度付け直してみました。
アンダー7発は、60度広角LEDを使用。
スピーカーにも1発付けてみました。

点灯してみると、広角LEDのは
以前のと比べるとかなり明るいです。
発熱は思っていたよりはなく
ドアを開ける時だけ点灯するので
問題ないと思います。

おまけで付けたスピーカー部分ですが
やはり1発ではちょっと物足りない感じです。

ドアを開けると足元が真っ赤に照らされ
かなりエロエロ。(^_^;)
ちょっと後悔。
白に変えようかなぁ・・・

整備手帳にUPしましたので、興味ある方はどうぞ!
Posted at 2005/11/12 21:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「音声が出なくなった原因は、助手席側のドア内部が濡れていてスピーカー配線が短絡し、水を拭き取り復旧しました。コイン洗車での水が原因でした。汗」
何シテル?   01/06 19:55
2014年に転職しました。 今後とも宜しくです。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB650R]ハリケーン スロットルケーブルW(HB4045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:13:52
MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 15:17:12
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:04:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2015年3月7日納車しました。 カラーは2トーンです。 (プレミアムディープロッソ・ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
リターンライダーです。 2022年9月に大型二輪免許取得。 CB650R 2023年式 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年から約7年間大切に乗ってきましたが2015年3月7日にお別れしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約3年半乗って、フィットに買い換えました。 (^_^)v

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation