• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takashi@JG1のブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

夏休み4日目は洗車(^_^)v

夏休み4日目は洗車(^_^)v






夏休み初日から昨日までの3日間は妻と山形旅行。
私の旅行計画通り、無事に終了し
今日は、午後友人が遊びにきて
近所にある洗車工場で一緒に洗車してきました。

水洗い・手洗い・車内清掃コースで2620円。
この暑さの中洗車することを考えれば安いかな。
約20分ほどで終了。
見違えるほどきれいになり大満足。
このままドライブへ行きたい気分ですが
我慢して友人と別れ帰宅。

今朝、注文したソファーが届き
それに合わせ部屋の掃除をしている妻が
棚など色々と別の物を欲しがり、明日物色することに。
どんどん金がかかっていきそうな予感。
車を弄る気持ちと同じなんだろうと
ちょっと理解しつつ、複雑な気持ち・・・ ^_^;


Posted at 2006/08/14 16:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年08月13日 イイね!

山形旅行から無事帰宅

山形旅行から無事帰宅








山形旅行最終日の今日は、天童オルゴール博物館から。
小樽などにもオルゴール博物館はありますが
ここは、お姉様が色々な種類のオルゴールを説明しながら
演奏をしてくれます。

次は山形市へ移動し、旧県庁舎へ。
雰囲気は、旧北海道庁に似ています。
無料で見学できます。

昼食は、近くにあるお店で名物の冷たいラーメンを
食べようと行ったのですが、もの凄い行列で断念。
蔵王へと向かい、途中のレストハウスでランチ。
ランチ後、天気が悪くなり雨が降り始め
霧が出てきて視界も悪く、観光を断念し一路自宅へ。

途中渋滞や雷雨などありましたが無事に帰宅。
3日間の走行距離約900km。
やっと1万キロ超えました!

帰りの高速で、どこのSAもガソリンスタンドは行列でした。
特に、蓮田SAは入口まで続く大行列でした。
ちなみにレギュラー137円、ハイオク148円でした。

Posted at 2006/08/14 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2006年08月12日 イイね!

トラブル発生!?

トラブル発生!?









昨日から妻と山形旅行中。
今のところ順調・・・ 
だったはずでしたが、昨日泊まった宿に
洋服を置き忘れ。^^;
宿に電話して自宅へ送ってもらうことに・・・

少し心配だった車は今のところ順調。
バッテリーも絶好調。
燃費も高速で15km/Lを記録。
蓮田SAで給油して銀山温泉まで走行して
ガソリン残り半分以上あります。

今日はすんごい雷雨の後、快晴となって
山寺の階段を上りきり、明日筋肉痛が心配。
今夜は天童に泊まり
明日は蔵王近辺を観光し帰宅予定。
先ほど、焼肉屋で米沢牛を堪能してきました。
明日は何を食べようかなぁ。
Posted at 2006/08/12 22:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2006年08月06日 イイね!

夏休みに備えて・・・

夏休みに備えて・・・







ここ半年くらい、ほとんど弄りをしてなかったのですが
この1週間で、色々と弄りパーツを集めまくり
今日汗を流しながらまとめて取り付け。
いくつかは、パーツレビューにUPしましたが
他にも色々と取り付けました。(*^_^*)

そして11日からは夏休み。
今年は山形旅行の予定です。
勿論、オデアブ出動します。
山形旅行の目的は、銀山温泉と山寺の観光。
イチデジの修理も今日完了し準備はオッケー。
山形のおすすめスポットネタ集めてきます。
(*^_^*)
Posted at 2006/08/06 22:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2006年07月29日 イイね!

吉祥寺で花火鑑賞

吉祥寺で花火鑑賞









今日は、夕方から吉祥寺でお買い物。

ロンロン内にある花火の広場で妻と待ち合わせ。
ちょうど19時に到着したら
広場が暗くなり花火があがりました。
ここ、知ってる人は知ってるよね。
(当たり前だけど・・・)
今年は、この花火鑑賞が最初で最後かな・・・

買い物後、夕食へ。
ちょっと変わったお店を発見。
潮風七輪COPA
入口付近には七輪が用意され
入ってみると南国風で手作りの雰囲気。
各テーブルに七輪を置いて焼くシステムのようで
レバーや鶏肉、ホルモンが美味しかったです。
とっても満足し、ちょっとほろ酔いで帰宅。

今日はぐっすり寝られそう。(*^_^*)

Posted at 2006/07/29 23:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「音声が出なくなった原因は、助手席側のドア内部が濡れていてスピーカー配線が短絡し、水を拭き取り復旧しました。コイン洗車での水が原因でした。汗」
何シテル?   01/06 19:55
2014年に転職しました。 今後とも宜しくです。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB650R]ハリケーン スロットルケーブルW(HB4045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:13:52
MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 15:17:12
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:04:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2015年3月7日納車しました。 カラーは2トーンです。 (プレミアムディープロッソ・ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
リターンライダーです。 2022年9月に大型二輪免許取得。 CB650R 2023年式 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年から約7年間大切に乗ってきましたが2015年3月7日にお別れしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約3年半乗って、フィットに買い換えました。 (^_^)v

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation