• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takashi@JG1のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

今日も弄り、そして大物へ・・・

今日も弄り、そして大物へ・・・









今日は朝から不安定な天気の中
SABで買い物してプチ弄りを。

フロントコンソールにLED照明を取り付け。
LED1発でもこんなに明るくなり大満足。



そして、いよいよ念願の大物を通販で注文しました。
大物とは、タイヤ&ホイールですっ!
妻には

「ベンツに見えるよ!」

と言ったら、目を輝かせてました。
単純だ。。。 ^^;

近日中に届く予定で、Dで12ヶ月点検のついでに取り付けてもらおうかな。
どのように変身するか待ち遠しいです。^^

Posted at 2009/03/22 18:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年03月20日 イイね!

もう春ですね~♪

もう春ですね~♪








今日から3連休という方も多いと思いますが
私は明日出勤なので遠出もできず
朝、WBC日韓戦をテレビで観戦し
日本が勝利したあとフィット弄りをしちゃいました。

先週末から今日まで4つの弄りをしました。



まずはフットライト



純正品を落札し、自分で取り付けました。
配線はカプラーオンなので簡単ですが
配線の取り回しがちょっと面倒でした。
あとLEDを取り付けるためにアンダーカバーに10mmの穴を2ヶ所あけます。
左右それぞれ1ヶ所からLEDで足元を照らします。
ドア開閉時にLEDが点灯し、ポジションランプ時は減光して照らします。
写真では暗いですが、実際はもう少し明るいです。



2つ目はデジタルメーター



これは中古をヤフオクで去年8月に落札していたのですが
ずっと放置プレイでした。 ^^;
配線はカーナビから分岐してあります。



3つ目は助手席用サンバイザー



助手席に座るわがままな悪妻のためミラー付きに交換しました。^^;
サービスマニュアル通りに外そうとしたのですが
なかなかうまく外れず大変苦労しました。



最後にテールランプです。



画像右は純正品です。
見た目は純正と変わりませんが、全体的にスモークで
上下に各6ヶ所ずつLEDがあり上下ともスモール・ブレーキで点灯します。


久々の弄りでしたが、楽しいですね~♪
さて、次は。。。






Posted at 2009/03/20 21:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2009年03月14日 イイね!

ホットサイダー!?

ホットサイダー!?











昨日の出来事。
会社帰りに、近所の自動販売機でホットのミルクティーを購入しようと
お金を入れ、ボタンを押したら画像の商品が出てきました!
しかも、メッチャ熱々で。
一瞬押し間違えたと思いましたが
缶が熱々になっているので、それはないはず。
多分ジュースを補充する時に入れる場所を間違えたのでしょう。

実は、この珍事は今回で2度目。
前回はホットコーラがでてきました。
もうないだろうと思ってチャレンジしたのですが
まさか、今度はウルトラサイダーだとは・・・

ホットになってるので缶が破裂寸前です。
開けたらどうなるだろう。。。
Posted at 2009/03/14 19:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年02月16日 イイね!

めんそーれ沖縄!

めんそーれ沖縄!








先週の木曜から3泊4日で沖縄へ行ってきました。
レンタカーを利用し首里城や美ら海水族館など定番の観光と
本島から橋で渡れる島にも行ったりして4日間での走行距離は約330km。
かなり充実した旅行となりました。
もちろん色々な物を食べまくり、また肥えてきました。^^;
沖縄は2月でも暑くて、カーエアコン全開でした。

帰り、那覇空港でWBCのキャンプINの為
楽天のまーくんや、日ハムの稲葉、阪神の藤川などを目撃し
ちょっと得した気分になりました。^^

くいだおれ沖縄編その1 その2をアップしましたので是非見てください。^^

Posted at 2009/02/16 22:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2009年02月01日 イイね!

カーナビ地図データ更新!

カーナビ地図データ更新!









フィットに搭載のカーナビは、社外品なのですが
2009年度版の地図データが発売になったので購入しました。
早速今日更新作業をしましたが、2時間かかりました。^^;

これで圏央道も全線表示されるようになり
安心してドライブできそうです。^^
Posted at 2009/02/01 18:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「音声が出なくなった原因は、助手席側のドア内部が濡れていてスピーカー配線が短絡し、水を拭き取り復旧しました。コイン洗車での水が原因でした。汗」
何シテル?   01/06 19:55
2014年に転職しました。 今後とも宜しくです。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB650R]ハリケーン スロットルケーブルW(HB4045) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:13:52
MORIWAKI ENGINEERING フェンダーレスキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 15:17:12
グローブボックスの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:04:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2015年3月7日納車しました。 カラーは2トーンです。 (プレミアムディープロッソ・ ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
リターンライダーです。 2022年9月に大型二輪免許取得。 CB650R 2023年式 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年から約7年間大切に乗ってきましたが2015年3月7日にお別れしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約3年半乗って、フィットに買い換えました。 (^_^)v

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation