• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mike58の"勝美3号" [スズキ ランディ]

整備手帳

作業日:2012年4月2日

剛力装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも安売りしていた「剛力」をバッテリに装着しました。
バッテリのターミナルが簡単に外れず、インテークのレゾネータが、簡単に外れるのでそれを外し取り付けました。
パワーウィンドウのふぐあいは確認していませんでしたが、トータルの平均燃費と、アイドリングストップの燃料節約分総量表示がリセットされていました。次回燃費報告はキロ未満なく概算ですね。
肝心の使用感は、低速に粘りが出たことを確認しました。
燃費とバッテリも謳い文句ですが、当たり前ですが、50キロしか走っていないので、これはまだ実感できていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントローター交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

リヤハブ交換

難易度: ★★

シフトレバーのビス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド SEIWA PDR800FR(補助バッテリー?UPS300を使って常時監視) https://minkara.carview.co.jp/userid/1384131/car/2203481/5225376/note.aspx
何シテル?   03/22 20:30
Mike58です。 ランディは、2012.2.29納車されました。 トヨタとか、日産とかより、スズキ、マツダが好きです。 といっても、ライトエース、タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ドゥカティ ムルティストラーダ1200S ドゥカティ ムルティストラーダ1200S
3年間欲しかった!途中、モデルチェンジがあったけど、もっと好きになりました! とてもいい ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
3/31注文、7/9納車と、想像した以上にかなりかかりました。 ルームランプLED化後、 ...
スズキ ランディ 勝美3号 (スズキ ランディ)
2月29日スズキ ランディ納車されました。 とてもいい感じです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation