• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年09月22日

こそっと行きたい大人の散歩!?

こそっと行きたい大人の散歩!? 昨日は友人にお願いして、滋賀県の奥伊吹へ行ってきました。
なぜそんな所へ?
って突っ込まれそうですが、今後のコソコソのために情報収集が目的でした。(笑)

元々は『レガシィカスタマイズフェスティバル2008』というレガシィ乗りの方のためのイベントなので、乗せて行ってもらったのですが、150台なんてすごい台数でした。
レガシィ恐るべし!
同じメーカーの車ですが、全く方向性が違うのに刺激を受けながら、雨にかなりの刺激を受けてテンションダウン。(笑)
どうも大雨警報が出ていたみたいですね~(゜ロ゜)
写真は雨が止んだ合間を見て撮りましたが、ほとんど降りっぱなしなのに皆さん体力持っておられます。
やはり看板車なんだと感じてしまいました。

しかし、なんだかんだで宝くじが必要な気配に・・・。:゜(;´∩`;)゜:。
いやぁそれでも収穫が色々とありました♪

追伸。
クラッチ周りの整備が終了しました。
今回は少し流用や小細工を施してありますが、重要保安部品であり誤解が生じるかもとアップしようか迷っています。
ただ個人的には良くなりましたヽ( ´¬`)ノ
店から出て信号3つくらいは感覚が合わなくて、クラッチ上手くつなげませんでした。(A;´・ω・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/22 13:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハッピーII号、海将用車両になる
どんみみさん

おはようございます😊
zc72小太郎さん

倉庫が綺麗に😅
yoshiyuki-Rさん

珍しいアングル📷
伯父貴さん

木曽御嶽山へドライブ
天の川の天使さん

雨の日こそ、主役になれ!
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 13:40
150台ですか
凄いですね
小細工気になりますね
コメントへの返答
2008年9月22日 13:49
雨なんで台数は少ないのかな?と思っていたのですが、駐車場を見に行って圧倒されてしまいました。
物自体はそのままで取り付けなんですが・・・
2008年9月22日 13:42
天気が悪いのに楽しまれたようで、私はインプレッサで乗り込む勇気が・・・(笑)

>重要保安部品であり誤解が生じるかもとアップしようか迷っています。

突っ込まれないように迷ってるなら書かない方がいいと思いますよ♪
コメントへの返答
2008年9月22日 13:55
ショップのテントに潜り込んで、元JUNの方・もう一人の方二人と話し込んでいました。(汗)
話し始めると気さくで話しやすく居心地いいです♪

別に物自体はいいのですが、経験上のことや自己責任になってくるとと考えていました。
でも前振りしていたので、上手くUP出来ないかなと思っています。
助言ありがとうございますm(_ _)m
2008年9月22日 13:54
かなりの台数ですねぇ^^;
今の型でも集まる台数は多いんですね。

小細工・・・(^ω^;)(;^ω^)ナンダロゥ
コメントへの返答
2008年9月22日 14:00
ほんとかなり集まっています
レガシィでは大規模、インプでは中小規模が多い感じがします。
販売台数の違いかもしれませんが、それぞれの面白さがありますね~

小細工・・・
上げれるよう考えています
2008年9月22日 14:22
滋賀に行ってたんですかぁ~
豪雨やったみたいですね。。。

高雄は止み間が長くて助かりました♪
コメントへの返答
2008年9月22日 14:55
滋賀に行ってました♪
雨で肌寒く長い間降っていました。(汗)

高雄に行かれていたんですね~
あまり降られなかったようで何よりです
2008年9月22日 18:24
のぼりを見ると,プレジャーさんとかのショップさんが主体なんですかね!

クラッチ軽くなりましたかね,操作性を考えると軽い方が楽チンですわ(T▽T)!
コメントへの返答
2008年9月22日 18:32
お店ではなく個人の方がされておられるようですが、協賛ショップがすごい事になってました。
しかし、プレジャーのGRB反則ですよ
ジムカーナでも見ていて笑ってしまいました。(汗)

クラッチは上手く剛性を残して軽くなりました。
普段は軽い方が楽チンですね~
2008年9月22日 19:07
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

150台とは(゚Д゚) それだけレガシィオーナーの数って多いんでしょうね(^▽^;)

雨でもイベントとなれば、皆さん楽しまれたのでは? 
コメントへの返答
2008年9月22日 19:42
こんばんは~ヾ(≧∇≦)ゞ

どれくらい売れているのか分かりませんが、やはりそれだけオーナーが多いってことなんでしょうね~

あの雨でも長時間多くの方がいたという事は、思い思い楽しまれていたのだと思います。

ジムカーナを生ではじめて見ましたが、面白いですね♪
2008年9月22日 19:54
お疲れ様でした。

150台も来てたんですね

情報収集できて、良かったですね。
コメントへの返答
2008年9月22日 20:05
お疲れ様でした

後で見てみたら、それだけ来ていたそうです。
色々と今後どうするかの参考になりました♪
しかし、お金が・・・
2008年9月22日 21:15
>少し流用や小細工を施してありますが
聞きて~~~~~~~~~
コメントへの返答
2008年9月22日 22:40
ふと思いついてしてみたのですが、メカの人も変わったと言っていたので、変わったと思います。(笑)
もう少しお待ち下さい
2008年9月22日 21:22
奥伊吹・・・今度真冬にオフしますか?(笑)

ジムカーナやいろいろな車のイベントがあるみたいですね。

今年こそはオフ会と思いつつ、早10月です。
コメントへの返答
2008年9月22日 22:41
うちスタッドレスないんです~(汗)

結構頻繁にイベントをしているみたいですね
初めて行きましたが、他の場所でも派手にやっていました。

機会があれば是非お会いしたいものですね♪
2008年9月22日 21:23
こんばんは~。

LCF2008に青たんさんも行かれていたとは!
昨年の京都は参加できたのですが今年は…(>_<)
レガ乗りの友達も多数参加していたので行きたかったんですがね~。

来月のレガセッションも参加出来ず残念で仕方ないです(爆)
コメントへの返答
2008年9月22日 22:43
こんばんは~

おまけで行っていました♪
色々と忙しかったようですので、こればかりは仕方ないですね
私は知っている方がいなかったので、乗り換えてからの時間を感じてしまいました。(汗)

来月は長野でしたっけ?
ちょっと遠いですね~
2008年9月22日 21:54
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

大雨の中、お疲れ様でした。(*_ _)
私もびちょびちょになりながら、オフに行って来ました。(;´▽`A``
これからはオフが盛んになる季節になってきましたねっ

小細工...気になりますね
私の型も流用OKですか?(笑)
コメントへの返答
2008年9月22日 22:46
こんばんは~♪d(´▽`)b♪

momo1さんもお疲れ様でした
何が辛かったって、靴下が濡れたことです。(笑)
少し涼しくなって、オフ会がしやすくなりますね
時間があればと思いますが、何故かめぐり合わせの悪い人です。(汗)

小細工ですが、C~E型ならいけると思います♪
2008年9月22日 22:20
オペでも容量大きいのに変えたんですか?
大雨の日は大人しくしてるに限りますよ!!
ってオイル交換してましたが。。。
コメントへの返答
2008年9月22日 22:46
かなり近いのでドキッとしますよ~(汗)
何もなかったら、家でうだうだしていたと思うのですが、滅多にないチャンスだったので、行ってきました
2008年9月23日 5:10
おはようございます(^O^)

伊吹山でしたか~
結構いろんな人が来ていた様で行けば良かったです★

残念っ~旦_(^^ )
コメントへの返答
2008年9月23日 7:58
おはようございます(@^∇^@)

伊吹山でした♪
ほれやんさんからの方が近いのでしょうか?
色々危険度も高いですよ~(笑)

なかなかお会い出来ませんね( p_q)

プロフィール

「7年目の車検 http://cvw.jp/b/138434/48721075/
何シテル?   10/19 22:57
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation