• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年05月28日

ターボにも乗りました♪

ターボにも乗りました♪ 日曜日に異音が発生したため、ディーラーに行ったのですが、その時に限って症状は出ず、ついでに頼んでいたボルトも、まだ届かず・・・
ちょうどターボのB4の試乗車が空いていたので、乗ってきちゃいました。

以前に、インプレッサの2.5ターボである、STI A-Lineとの比較になってしまいますが、私はこちらの方が好みでした。
全体的に燃費を考えてか、少し重く感じるかもしれませんが、必要十分なパワーで、こちらの方がパワーの立ち上がりにダイレクト感があり、シフトダウンが自然に落ちていく感じで運転しやすいです。
家に帰ってから調べてみると、減速比がレガシィの方が低いんですね~
足回りは、A-LineやNAの方が好印象ですが、買うならこっちの方が完成度が高いかも!?

いつもその後に、GDBは尖がっているなと思ってしまいます。(笑)
それと写真のコインケースを奪ってきました。ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

※訂正 21:20
試乗車は5ATのターボです。
ワイヤーになったMTも気になるところですが、こちらには置いていません(泣)

追伸
ここ最近、何度も取り外すのが面倒で、タワーバーを付けずに走っていたのですが、エンジンルームがある程度出来上がってため、装着して乗ってみました。
すると、こんなにガチガチだったかなぁと・・・
レガシィの頃はそんなに感じた記憶がないのですが、純正で付けるだけあって、やはりきちんとした補強パーツなんですね~( ・3・;)~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/28 20:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 21:04
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

新型レガシィにも、MT設定は有りますよね?!今回試乗されたのは、AT?MT?!それによっても印象が違うと思うのですが(゚Д゚)

でも水平対向エンジンに、燃費の事を言ってしまったら・・・愚痴を言われるかもですね(^▽^;)
コメントへの返答
2009年5月28日 21:17
こんばんは~(*^ワ^*)

こちらではMTは、試乗車として置かないそうです。
時代の流れでしょうか・・・
インプレッサA-LineもSTIの売り上げの多くを占めているそうです。

水平対向も、最近は燃費がよくなったと思います。
乗れる人数が少ないのが難点でしょうか?(笑)
2009年5月28日 21:36
インプレッサのA-Line売れているんですね~
結果的にはSTIのオートマ出して成功ってわけだ

今度のレガシィ
アウトバックにしかない3.6Lのフラット6がB4に載らないかな~って期待してます。
コメントへの返答
2009年5月28日 22:24
売れているそうです。
これからは2ペダルにシフトしていくんでしょうね
でもこちらのディーラーで納車待ちをあまり見ない気もします。

将来的には、3.6も出てきそうですね
うちは変えないと思いますが・・・(汗)
2009年5月28日 21:55
青たんさんこんばんはっ(^^♪

おっ!ターボにも乗ってこられたんですネ^^
私も結局NAとターボの両方を比較試乗したのですが、NAの軽さとCVTらしからぬ味付けは、絶妙だと思いました。たぶん、暫くしたら、こちらの方が売れ筋になると思いました。それと、インプのA-Line・・・売れてますね^^)やはりスバルはこちら(スポーツ仕様)で勝負するメーカーであり続けて欲しいと思います。
コメントへの返答
2009年5月28日 22:27
トシさん、こんばんは~

やっとターボにも乗ってみました♪
私も普段に乗るなら、NAの方がいいと思います。
ただパワーも捨てがたかったり・・・(笑)
A-Line売れているみたいですね
どんな形にせよ、乗って楽しい車を作り続けて欲しいものですね
個人的にはライトウェイトを希望!(; ̄ー ̄A
2009年5月28日 22:43
こんばんは~。

自分も先日、ターボ試乗してきました♪
普段非力なNAなのでターボは魅力たっぷりです^^;
大きくなってますが走ってみるとレガシイかな~と思いました(^^)

本当は6MTを乗りたかったですが試乗車無いですよね~(>_<)
次ぎに行く時はNAの試乗かな(笑)

コメントへの返答
2009年5月28日 23:14
こんばんは~

ブログ拝見しました♪
今回はターボより、SIドライブの変化の大きさが大きいのかもしれません
確かに走らせてみると、きちんとしてましたね~

同じくMTも気になるところですが、どこも消極的なんでしょうか?(´-ω-`;)
NAも違った意味で面白いので、いとど乗ってみてください!
2009年5月28日 23:38
ども!

私はワゴンのターボに乗ってみましたけど
概ね良好な感じですね(^^;
NA+CVTよりターボの方が落ち着くとでも言いますか・・・

まっ、買い換えるのか?と問われると話は別ですがね( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月29日 19:27
どもども

私も思っていたより好感触で、ターボの方が落ち着く感じがします。
CVTがメカチックだからでしょうか・・・

同じく乗り換えが急にしたくなるほどのインパクトは、私にはありませんでした(´・ω・`;)
2009年5月28日 23:42
いいなあ。。。
ぼくはNAでしたよ。
でも、フィーリングはよかったと思います(笑)
コメントへの返答
2009年5月29日 19:29
両方乗りましたが、上手くキャラが分かれたのではないかと思います。
普段乗りでは、NAの方が落ち着いていて、今回はNAを選ぶ人も多いのではないかと・・・
2009年5月28日 23:54
まいど。
ターボ乗って来ましたか~。
私は一足先に2.5アウトバックとB4ターボの乗りました。
私は乗り較べると低速域ターボの圧縮比の低さから来ると思われるピックアップの悪さが気になりましたね。
車格から言ってレガシィはもうターボよりも2.5の方が合ってるような気します。
ターボも速いんだがガーンと来るトルク感が無いように感じましたね。
DIYしようと思えないほど優等生になってしまいましたね。
コメントへの返答
2009年5月29日 19:34
まいどです。

やっとターボです♪
インプに乗りなれているので、低速はそんなに気になりませんでしたが、確かにNAの方が切れ味はあったように感じます。
今回はNAも積極的に選べるようになったんではないかと思います。
確かにここのところターボはマイルドになってきていて、ガツーンは少ないですね~

DIYや弄り方もここのところ変わってきているのでは!?
内装とかなかったですもんね(汗)
2009年5月29日 9:05
(o゚▽゚)o オハョ~

先週試乗に行ったら、大人気で試乗できずに帰ってきた25です(^^;アセ
今週は試乗するぞ(笑)

私個人はインプの尖った所が好きなんですけどね(爆)
コメントへの返答
2009年5月29日 19:36
こんばんは~

あら!?
そちらでは大人気なんですね
こちらは普段より人は多いそうですが、なぜか乗る人が少ないような・・・(汗)
週末はガッツリ乗ってみてください♪

私もまだやめれそうにないです。(笑)
2009年6月2日 0:42
( ゚▽゚)/コンバンハ

おっと!!早速試乗されてきたのですねw
判りやすいご感想まで丁寧に(゚ー゚)(。_。)ウンウン

インプレッサと比べてパワーの立ち上がりが足りなかったのでは?
ターボ乗って自分の車と比較してみたいですね。
足廻りは間違いなく違いがわかると思うのですが・・・
コメントへの返答
2009年6月2日 20:16
こんばんは~

何かとディーラーに行くので、ついでに乗ってきました。(笑)
いやぁつたないインプレで、皆さんきちんと書いておられるなと・・・

出足はレガシィの方がいいですが、体感の速さはインプレッサの方が上ですね~
フィーリングが違うので、1度機会があったら乗ってみてください
足回りは、GDBは固すぎます。(爆)
2009年6月2日 20:00
こんばんは(^^)v

いいですねぇ♪

気になるところなんですけど
時間が無く笑
今度の日曜日になら
いけそうな予感?です~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年6月2日 20:19
こんばんは~

何かとお忙しそうですね
私は平日が休みだったりするので、ちょこっと行きやすいです。

モデルチェンジの度に、上質になっていくレガシィですが、1度乗ってみるとスバルだなと思えるかも!?(; ̄ー ̄A

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation