• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年06月25日

イヤホンのコードが切れてしまった。。。

イヤホンのコードが切れてしまった。。。 今まで愛用していたイヤホン『E2c』が、断線してしまいました。
数日前から調子が悪いと思っていたのですが、とうとう片方が聴こえなく・・・

そんな時に限って、仕事と用事の合間に時間が出来き、しかも近くにイヤホン屋さんが!(笑)
eイヤホンというお店に行ったのですが、店員さんは話しやすくて、しかも発売前のサンプルまで聞かせてくれる気風の良さです。(=^_^=)

今回もSHUREの製品にしようかと思ったのですが、ダイレクトからバランスド・アーマチュア(スピーカの方式)に換えたかったのと、それだとSHUREは私には、購入できる価格帯のものは、何故かスカスカに聴こえて合いませんでした。
Eシリーズの時は全体的に良かったのに、SEになってからなぜでしょう・・・(汗)

他にも、「KOSS」 KDE/250・CC_01・KDX300・KDX100  「PHILIPS」 SHE9850  「beats」 IE by Dr.Dre  「ULTIMATE EARS」 MetroFi 220(MF220) 「M-Audio」 IE-10
などなど、どれだけしてるんじゃというくらい試聴していました。(´・艸・`;)
このお店では、自分のプレーヤーで試聴できるので、比較しやすくていいですね
通販で買えばそれなりに安いですが、話を聞けたり思いっきり比べられるメリットは大きいです。
最近は偽者も多いようですし・・・

で結局選んだ物は、『ULTIMATE EARS SUPER.FI4(SF4) 』 です。
今回は、どうしてもバランスド・アーマチュアに挑戦したかったので、SUPER.FI4・SUPER.FI5・PHILIPS SHE9850で迷ったのですが、他より音色が柔らかかったので、SUPER.FI4にしました。
しかし、音色がクリアで解像度が高いのですが、低音が弱いかも!?
どうせなら少し音がきついが頑張ってSUPER.FI5にしておけばとか、安くてそこそこいいPHILIPS SHE9850にしておいても良かったかと勝手からもフラフラしております。(爆)
それにダイレクトだからといって、音が悪いわけではないんですよね~
ただこれはかけやすくて、長い時間でも疲れなさそうです。
これ以外はE2cと似た物を選んでいたので、これにしたのかも・・・(A;´・ω・)

長々とグダグダ書いてしまいましたが、この手のイヤホンはエージングで化けるので、コツコツと楽しんでします♪
聴こえる音が良くなるほど、深みにはまる怖い世界です。(笑)

追伸:
急な出費だったので、かなり痛いものとなってしまいました。
本来なら、車の続きをしようと思っていたのに~

※ここのところ車に関係ないブログばかりで、さらによく分からないものですみませんm(_ _)m
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/06/25 23:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 1:07
IPODに使っていたソニーのイヤホン、先日酔っぱらった時に無くしてしまったらしく、今純正を使っています・・・で、これは非常に参考になるブログでしたよ!クルマではなくとも、興味がある人にとっては素敵な記事なので自信を持って下さい(笑
青たんさんの以前のブログのおかげでシュールというメーカーを知る事が出来たんです。まだ購入していませんが、これを機会に買おうかなーと思っています♪ボーナスの金額次第ですが・・・いずれにせよありがとうございましたうれしい顔
コメントへの返答
2009年6月26日 22:07
あらら・・・
なくしてしまいましたか~

個人的にはもっと感じた事を書きたかったのですが、これ以上やると本当にダメブログになってしまいます。(笑)

SHUREは頭の中心で鳴る感じで、ULTIMATE EARSは左右を感じる広がりがある鳴り方です。
後はSHUREのほうが音に艶があるかな?
この辺はまだ慣らしが終わっていないので、どんな風になるか分かりませんが、この傾向は変わらないかと思います。
KOSS・PHILIPSは低音が強いPOPS/ROCK向きでしょうか・・・

どれもお値段は結構しますので、いい買い物されてくださいね
2009年6月26日 10:10
(●ゝω・)ノ コンニチハ

(^∇^)アハハハハ! 確かに!自分じゃサッパリ分からない内容ですね(^▽^;) 断線がイヤならば、コードレスタイプは良いのでは?と、素人目には思えちゃいます(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2009年6月26日 22:10
こんばんは~

マニアックな世界ですからね
すごい人は、5万級の物を買われていて、用途に分けて色々持っているみたいです。(汗)

コードレスタイプは、便利なんですが、まだ高額な物に比べると音がきちんと出るものがないんです。
それでも最近は随分よくなっているみたいです。(; ̄ー ̄A
2009年6月27日 6:24
おはようございます(^.^)

ほれやんもさっぱりです^^;
でもいい音で聴きたいっていう
気持ちは同じですよ♪~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年6月28日 18:36
こんばんは~

やはりマニアックな世界ですよね
ただ一度聞いてしまうと、こんな小さな物にどうやったらと、驚いてしまったのがきっかけです。
いい音で聞きたいですよね♪
2009年6月27日 12:44
こんにちは!!

最近、電車バス通勤になってから
この手の興味がウズウズと・・・
( ̄▽ ̄;)

非常に参考になりますが・・・
そのイヤホンの良さが俺の耳に伝わるかが、、、
謎です(爆)

猫に小判とかならないかな!?(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 18:40
こんばんは~

音楽を聴く人には、通勤は絶好のポイントですよね
お近くなりましたし、興味があるようでしたら、日本橋にご一緒しますよ♪

私も初めはトンチンカンでしたし、触れていく事でレベルアップしていくと思います

お値段もそれなりですが、いい物はやはりいいですヾ(≧∇≦)ゞ
2009年6月28日 7:10
知ってるメーカーがフィリップスのみ!!
なんてコアな内容なんでしょう(笑)

しかし拘りを持つことって大事ですよね。
あ、だからインプレッサ乗ってるんだっけ(爆)
コメントへの返答
2009年6月28日 18:43
メーカーは私知らない所が多いです。(汗)
フィリップスは、車にも馴染み深いですからね~

確かに!(笑)
何らかの物がないと、この車を選択しないですよね

同じく自分の中に、物差しを持つのは大事だと思います♪

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation