• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年01月29日

勢い任せに

勢い任せに ベンツの後にアウディに行ってきました(笑)
去年から少しディーラーで話をさせてもらっていたのですが、期間限定でS1の試乗車が来るとのことで、あちらの積極的な勧めもあって試乗させていただくことにしました。

パワーが若干抑えられていますすが、その分ギアの選択にシビアにならずに乗れてしまいます。
とにかく素直で乗りやすく、こちらもモードをダイナミック(スポーツモード)を選択すると、マフラーの弁が開き排気音が変化します。
高回転の回り方が気持ちよくなり、パワーもかなりUP♪
ポジションも悪くないですが、アクセルとブレーキの高さをもう少し変更してもらえればということと、2速に若干引っかかりとシフトストロークが思ったより大きめが個人的に感じるところでしょうか。。。
とはいっても贅沢な悩みで、全体的に素直で乗りやすいです。
室内はリアシートが角度がスペースの関係か立ち上がり過ぎて少ししんどいかもしれません
A3だといい感じなのですが・・・
とはいってもこのクラスにMTとハイパワー車かつ頑張れば届きそうな価格帯のS1は、かなり貴重な存在であることは間違いなく、実際納車は半年待ちだそうです。
ただ待ち時間に何気にディーラー案内を見ていると、点検などの諸経費は高めです。
車検はそこまでではなさそうですが、変な汗をかきながら案内を戻すのでありました。

色々考えながら見て回るのは楽しいものです♪
そろそろポロも大きな変更があるので、気になるところです(爆)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/29 19:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

イタリアン
ターボ2018さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年1月29日 19:54
お!乗って来られたのですね(^o^)

そういえば私が行ったアウディからはぜんぜん連絡が来なくなっちゃったなぁ(汗)
まあ冷やかし半分でしたし、すぐに買えるワケもないのでこちらからはアクセスしませんが(^^;
コメントへの返答
2015年1月29日 20:10
どうしても気になって乗ってきちゃいました!

イタリアのバイクに乗って、今車が無く前車の話をしたら、向こうからするとがっちりなんだと思います(笑)
スバルからの乗り換えは相当あるそうで・・・
しかし、最近は営業さんも適度な距離感を意識するようになりましたね
2015年1月29日 20:07
S1運転してみたいです^^
既にS3に試乗しているせいなのか、試乗させてもらえませぬ>_<

コメントへの返答
2015年1月29日 20:12
逆にS3にも乗ってみたいです!
買えそうにないですが・・・
クラスやものが全く違うので、乗れそうな気がするのですが、難しいものなんですね
S1はディーラーが試乗車で常駐させるのは厳しい車の様なので、その辺もあるのかもしれませんね
2015年1月29日 20:44
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

続けざまに外車ディーラーへ…と言うことは、国産車に見切りを付けちゃったって事ですかね?まー最近新発売される国産車を見てしまうと、見切りたくもなりますが(^~^;)

ポロでしたっけ?スーパー&ターボのツインチャージャーなのは?!
コメントへの返答
2015年1月29日 20:50
こんばんは~ヾ(≧∇≦)

決して見切りをつけたわけではないですよ♪
実はこの後にとある国産車が登場します
勢いで買っちゃいそうなレベルでした(汗)
しかし、車好きには魅力が少なくなってしまったので事実かと思います

ポロは今回のモデルチェンジで1.8のターボにエンジンが変更になります。
個人的にはツインのギミックが好きだったのですが・・・
2015年1月29日 21:12
なんだ、勢いで買ったんじゃないのか?ww
コメントへの返答
2015年1月29日 22:13
やはりあ〜だこ〜だと考えてる時が楽しいです(笑)
自転車載せるなら、無理な選択ばかりですが・・・(´・_・`)
2015年1月29日 21:53
こんばんは!(^o^)丿

S1はMT乗りさんも試乗されておられましたね!(^o^)
私も早く乗ってみたいのでこちらのアウディDには頼んであるのですが、試乗車がなかなか回って来ないみたいです・・・(T_T)

新ポロGTIは欧州ではすでに発表になってますが、私の担当セールスさんは「まだ情報がないんですよ・・・」と買いそうな訳ない奴には何も教えてくれません。(;^_^A
今までの1.4ツインチャージはあちらでもDSGのみでしたが、今度の1.8ターボにはMTもありますね。
ただVGJが日本に入れてくれるかどうかわからないですけど・・・
それに新装備もてんこ盛りですし、昨今の円安も考えると価格はかなり高くなるような気がします。

ところで今月うちのGTIも初車検をディーラーで受けましたが、45000Kmを越えているんで特に交換指定はなかったんですけど気になるのでミッション(DSG)オイルとラジエータークーラントを交換してもらいました。
そしたら工賃込みですが、DSGオイル(2L)交換が12500円、クーラント交換も10000円もしました!(>_<)

やっぱ国民車?でも、外車はけっこう高く付きますね。(+o+)




コメントへの返答
2015年1月29日 22:23
こんばんは〜(^_^)

やはりどこのアウディもキャラバンで試乗車が回っているんですね
関西に一台いてるので、近々行きそうな気がしますが・・・

先日の記者会見で2月の発表予定と、MTの際用が明言されてましたので、おそらく導入されるのではないでしょうか?
しかしおっしゃる通り、今のポロをベースにとなると、値上がりは仕方ないかもしれませんね
ゴルフの価格がどうなるかわかりませんが、そちらの選択でも今回の変更で差がなくなった気がします
どちらにしても気になる存在です

油脂類のグレードなど品質の違いはあれど、やはり倍ほどメンテナンス代はかかりそうですね
インプレッサの頃だとそこまでですが、一般の国産なら、びっくりかも・・・
DSGも乾式で容量が少ないのに湿式だとどうなるんでしょう???

ただ国産では忘れかけた楽しみと、やはり欧州の洗練されたでざいんは、それでも抜きん出た魅了があるかと思います
2015年1月29日 23:42
こんばんは(^^)
色々と物色されてるようですね!
私もメルセデスとアウディとVWは見に行きましたよ。どれも良い車ですよね?
ただ、私の勝手なイメージでは青たんさんはゴルフが似合いそうな気がしていますけど(^-^;

奥様のご意見もお聞きになりながら後納得の一台をお選びくださいな(´ω`)
コメントへの返答
2015年1月30日 18:55
こんばんは(^∇^)

やはり皆さんその辺が気になるみたいですね
資金を気にしなければ、みんないい車ばかりです
買うにはかなりの決断がいりますが・・・
実はゴルフは少し前に乗っています
かなりの優等生でした
似合いそうですか?考えてみようかな???(笑)
まだ先になりそうですが、長く乗れる車に出会えるといいなと思います

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation