• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2015年01月31日

国産も♪

国産も♪ 最近感じてしまう日本の自動車会社がいまいち魅力的に感じない。。。
そう思うのは私だけでしょうか?
もちろん生活スタイルへの対応・ソフトや機械的機能いいところもあるのですが、何か忘れてしまったような気がします。
あとはなんでも大きくなっているところが気になります

しかし、その中で国内では独自の路線を走るこの車を見に行ってきました!
デミオのディーゼルです。
私が考えている系統がはっきりわかるかと思いますが、実際はガラッと変わっていたりして?(汗)

マツダさんよくぞここまで作り上げたと久しぶりに感じました。
加速も気持ちよく、ストロークは大きめながらしっかり仕事をしながら出来のいい足回り
内装も一クラス上の上品さで、今すぐ買わないといけなければ、ハンコを押したかもしれません
エンジンも小型化のためか、回転数で気になることもないですし、従来のトルコンと合わせていい感じです。
あまり突っ込みどころもないのですが、パドルシフトはいらないかもしれません
ブレーキで調整しながらの変速でその辺はマイナスかもしれませんが、気にするほどでもないかと思います。
ブレーキタッチは悪くなかったです。
ディーゼル面白いですね~

最近元気なマツダがうかがえる一台でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/31 21:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年2月1日 3:09
こんばんは。(^o^)丿

元々マツダ乗りだった私は前DEデミオに高望みをしてして失敗してしまいましたが、今回のディーゼルはかなり良いと思います!(^o^)
これを選んでもコスパ的には正解かと思いますが、次期クルマ選びに比較的時間のある青たんさんでしたら、是非ルノー・ルーテシアRSも試乗して頂きたいと思います。(^.^)
コメントへの返答
2015年2月3日 11:10
こんにちは~

今回はいい意味で脱却したのではないかなと思います。
いろんな意味でバランスが取れた感じで、売れるだろうなというのが素直な感想です。
街中で目にし過ぎると、意欲が減るかもしれませんが・・・(汗)
一度メガーヌRSは見に行ったことがあるのですが、ルーテシアも良さそうですね
アウディより店舗が近いです(笑)
2015年2月1日 4:26
これのMTを買うつもりで待っていたのに、結局発売が遅れてしまいFITになった次第です(^^;
コメントへの返答
2015年2月3日 11:11
MTは乗れなかったのですが、ちょっと興味がありますね
時期的なもので仕方ないかと思いますが・・・
居住性はFITの方がいいのではないでしょうか?
後ろはデザインのため少し低い感じがします
2015年2月1日 19:53
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━バンワァ!!

色んな制約が有る中で、このような車を出してくれたマツダは良いメーカーだとは思いますが、、やはりディーゼルはディーゼル(^^;) 上が回らないんですよね~。
まーアレもコレも高性能にしていったら、この前お話してたベンツみたいになっちゃいますからね(^▽^;)

この車なら次期愛車候補に…?
コメントへの返答
2015年2月3日 11:15
こんにちは~

おっしゃる通り上は鈍いですが、ATとの組み合わせか小型化の影響か、汎用ガソリンエンジンと大きく変わらない気がしました。
もちろんアウディのスポーツディーゼルなど求めれば・・・(汗)

候補の一つではあります
まだもう少しせっかくの機会なので、回ってみようかなと思いますすが、心のどこかでスバルがもう少しとの思いがあり複雑です。
2015年2月12日 17:59
こんばんは^^
遅いコメで失礼しまーす。

最近のマツダは本当に好奇心をくすぐる車を作っていますよね!
私は今の状況が落ち着いたら・・・ですが、セカンドカーとしてコンパクトで上質な車を狙っています。
見た目がおしゃれで、内装の質感も素敵な車がいいなと。

試乗とかしてないけど、国産ではデミオは上位候補です。
あと、軽も最近は惹かれるものがあって、ハスラーとかデザインが好きかなぁ??
青たんさんは、たぶん比較的コンパクトで、きびきびと走る車あたりが狙ってるところなんでしょうか?

スバルも最近は元気が良いですが、もうちょっとコンパクトで楽しめる車を作ってくれたらいいのにな^^;
コメントへの返答
2015年2月14日 19:22
こんばんは~
いえいえコメントありがとございます

マツダは頑張ってますよね
しかも革新的な技術ではなく、もちろん新しいことにも挑戦していますが、磨きをかけて取って付けた感が無くいいと思います。
うちはさすがにセカンドカーは無理なので、果たしてファーストとしてどうなのかは確かに微妙です(汗)

試乗されるとさらによく感じると思います♪
今やこの二台は、候補に入れる方が多いのではないでしょうか?

私は自転車が乗せたいので大きな車もと思いますが、ほとんどは必要が無く軽量コンパクトでちょっとやんちゃが・・・(笑)

スバルも安定感が捨てがたいのですが、今までのユーザーには物足りなくもしくは価格に見合わなくなっているのかもしれませんね

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation