• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

嫁ぎ先を募集します

すでに愛車を手放して早半年ちょっと・・・
合間を見て倉庫をいまだに片づけているのですが、微妙なものが発掘されました(笑)
ということで、とりあえず処分しようかと思い、どなたかご入用の方がいないかブログアップさせていただきます。

勝手ながら私知人、みんカラでのお友達限定にさせていただきたいと思います
詳細はお問い合わせください

ブツはこちらから

返信等が遅くなることがあるかとおみますが、その辺もご考慮いただけると幸いです
Posted at 2014/09/08 20:48:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | インプレッサ | 日記
2014年03月13日 イイね!

独り言

独り言今日は会社が休みなので掃除をしようと思ったら、おそらく先日の来るかの作業時になくしたのか、KTCのユニバーサルジョイントが見当たりません(泣)
もともと使う工具じゃなかったのに、持って出たのが運のつきだったんでしょうか・・・
ある程度は場所ごとにまとめていたのですが、簡易ケースのどっさり盛っていて気づきませんでした
普段使う確率は低いのですが、セットで買った品なので、そこだけ場所が開いてると気持ち悪いです(汗)
しかし2,000円ちょっとなのに出てくるかもや、微妙に高く思えて考えてしまいます

ということで本題。
ここからは本当に独り言なので、さらっと流してください
倉庫の整理をまずここで整理します(爆)

車高調      
ビルシュタイン クラブマンパック GDBE-G用
マフラー     
STI S204チタンマフラー
ホイール    
STI RA-R 18インチ 白
バンパー    
ないる屋 ’03WRバンパー 青
スタビライザー 
STI 前後 +ラテラルリンク使用時用 の計3本(笑)
補強系          
STI メンバーブッシュ
ブーストコントローラー  
HKS EVC5 +EasyWriter
点火系 
HKS twinpower +GDBハーネス
メーター 
BLITZ R-VIT i-Color (Noフラッシュ ジャンク)
内装 
純正オプション インパネアッパーケース

整理しきれなくなってきました
まだ出てくる気配というか、多分ある!ヾ(;´▽`A``
あぁ綺麗になるのはいつの日なんでしょうか?
Posted at 2014/03/13 18:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年03月06日 イイね!

年度末ですね

年度末ですねどうも調べてみると、日本独特というわけではなくて、海外でもこのような区切りはあるようですが、月が違うようです。
欧州などでは9月や10月の様ですが、日本では年末年始と並ぶ一区切りの目安ではないかと・・・

すでに気づいておられる方もおられる?かもしれませんが、インプレッサを手放しました。
もう少し長くとも思ったのですが、車検とメンテナンス費用のトータルと+αを考えて決断しました。
買い取りもなぜかジャンプアップ!
しかし、この車には色々と教えてもらい、感慨深い一台となりましたが、新車契約書にはサインしていませんので、車無人となっております。(汗)
実際にそうなってみると、保険や生活など面倒なことが結構ありますが、逆にバイクはあるのでこちらではそれなりの生活も出来てしまいます。
将来的には何か買おうとは思っていますが、一瞬その間だけ格安軽自動車でつなごうと考え、それはある意味危険なのでやめました。(笑)

ということで、ご報告ブログでした。
さて倉庫の部品の山どうしましょ・・・
というか、ブログに載せてないものも結構ありました。(爆)

あとは車が無いのに、ミンカラって果たしていいのか悪いのか?
いつかは帰ってきますので、許していただくということで、今後もお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m

最後に、今でありがとうGDB。。。
Posted at 2014/03/06 19:35:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年09月15日 イイね!

(ネタ注意)86がついに納車

(ネタ注意)86がついに納車ではありません(汗)
もう7年もこちらではお付き合いがあるのになかなかお会いできなかった、うっちゃん100さんに初めてお会いしてきました♪
とあるパーツを譲ってくださるとのことで伺ったんですが、関西オラオラ系の方だったらどうしましょ?とドキドキ・・・
物凄いジェントルな方でした(失礼にも程がありますねすみません)

今までなぜ機会がなかったんだろうと話しながら、あっという間に3時間がすぎてしまいました!
車や自転車と共通の趣味が多いので、話が尽きることがありません
私のおバカな話に付き合っていただいて・・・(汗)

お互いに色々な悪巧みは付きそうになさそうなのは間違いないです(笑)
大きなオフかは色々な車が見れていいですが、こんなプチオフは濃い話が出来るので、これまたいいもんです

しかし、いいなぁ86。
しばらくBRZと思い込んでいて恥ずかしかったです
年をとってから、コチ亀みたいにアロハで乗り回したい願望があるのは私だけでしょうか?(爆)

ということで、今日は忙しい中ありがとうございました
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします

ってブログがメールみたいになってしまいましたね~
ここのところ車では仲のいい友人と以外はあまり話すことがなかったので、たまには外に出るのも新鮮か気持ちになってリフレッシュします♪

追伸
写真は使ってかまわなかったでしょうか?
NGでしたら御連絡下さい

この記事は、青たんさんとプチオフについて書いています。
Posted at 2012/09/15 20:03:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月02日 イイね!

リアマフラー・センターパイプで迷走

先日、センターパイプの交換のブログを上げましたが、あれからまだ弄くり倒しています。(笑)
レスポンス・音とも気に入っているのですが、問題なのはご近所様の視線・・・
やはりチラチラ見られます。(´・ω・`;)
確かに少し音量が大きいのは間違いない!

ということで、覚書ついでにさらにイジイジしたブログを上げようかと思います。
こんなブログを上げてる人も少ないでしょうから。。。

理想は音量を抑えたもう少し軽い音ですが、それは難しいのでセンターパイプを残して音量をクリア出来るマフラーを探します。
しかし、そんなもん早々無い!
音量は96dB以下で、センターパイプが純正比+7dB・スポーツ触媒増加分+αを考えると、85dB程度でいきたいところですが、そんな事を加味した商品無いだろうなと思っていた矢先、一つだけありました!!!
PROVAのブラックステンレススポーツマフラー!
まずはこちらからどうぞ♪

何かが違う・・・
数値は測っていないので分かりませんが、S204純正より物凄く図太くなってしまいました。ヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ
センターパイプの雰囲気は残っていますしS204よりいい音で前より静かですが、今までのレスポンスに躍動感と比べたら、ガッカリ感のほうが大きかったです。
だってS204の組み合わせとあまり変わらないんですもん・・・
せっかく知り合いの板金屋さんにGWの中、頼み込んでつけてもらったのに~
ただトルクはモリモリになりました♪
それより期待感が大きかったんでしょう

ちなみにもう一度前のブログに載せた動画を張っておきます。
S204純正仕様

S204純正仕様からセンターパイプを交換した仕様


あとご本家様ですが、STI純正からセンターパイプを交換した仕様

これはNENCさんから掲載許可を得てませんので、リンクで・・・
リンクも禁止なら後日消します。
これはこれで面白い♪
__________________________________________________________________
5/2 22:20追記
NENCさんから使用許可をいただきました
この場にて感謝いたします
__________________________________________________________________

なぜここまでセンターパイプにこだわるのか不思議でならない方がほとんどでしょうが、R205といいこの部分をストレート化すると、音・レスポンス共に向上するのではという考えが発端で、実際に私好みだったので、お気に入りのS204チタンマフラーを外してまで実験しています。
その結果から考えると、nencさんでもそうですが、パイプ径をφ60で統一した方が私のイメージに近くなるのではないかということと、ヘタにパイプを太くしたりステン系のタイコも相性がよろしくないのではということです。
レガシィの頃はステンでも軽い音がありましたが、GDはあまり聞いたことがありません
GR・GVは音が軽くなりましたが、あれは二本出し効果なんでしょうか?
しかし、そうなると社外品の選択がなくなってくる状態で、センターに絞りやサブサイレンサーは本末転倒になりそうですし、どうしたものかさらに迷走してしまってます。
ただSTI純正仕様は少し抜け・レスポンスが悪そうですが、いい感じかもしれないです
何だかかんだでポチポチしてしまい、家の中に寒くても使えないマフラーばかり転がして、工賃などボディーブローのようにジワジワ来ております(笑)
ということで、いらないマフラーは処分しないと怒られてしまいます
軍資金にもなりますしね♪
そんな事言っていて、S204純正に戻ったりして!?
それこそ無駄銭ですが、純正のバランスはホント馬鹿に出来ないもんです
もう少し何かするかもしれませんが、それはまたの機会にしたいと思います。
もうお腹いっぱいでいらないかな???(汗)

私自身が何言ってるのか分からなくなってしまったところで、お後がよろしいようで・・・
ではでは

追伸
S204マフラーの方がブラックステンより絞りが大きいのにレスポンスがいい
なぜ~~~
タイコ形状でしょうかね
Posted at 2012/05/02 21:42:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation