• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

お出かけも安心!?

お出かけも安心!?先日、みんカラのお友達のブログにもあったのですが、気にしていてもいつ来るか分からないバッテリー上がり。。。
こまめに交換するなんてお金持ちなことはでないという事で、写真のモバイルジャンプスターターを買ってみました♪
有名どころを買って安心したいところなのですが、調べてみると、結構なお値段です(;^_^A

という事でネットでふと目に留まった、TACKLIFE T6 ジャンプスターターという商品を買ってみました。
機能的には他の商品とそれほど変わらないようですが、シガーソケットが付属してカー用品がそのまま使えるところが大きな違いでしょうか?
12Vなんで他もACコネクタがあればいけると思うので何ともですし、逆にこのスターター用に別の商品から転用も出来そうです。
どちらにしても家の中で簡単に動作確認も出来ちゃいそうです!

という事で、その性能とやらを見せてもらおうという事で、ほとんど乗っておらずバッテリーの上がったベスパに試してみることにしました。
バッテリーに取付てから、すぐにセルが回ってくれます!
おそらくキャブへ燃料が流れるまで時間がかかったので、始動はしばらくかかりましたがあっけなくエンジンはかかってしまいました~(^o^)丿

どこまで大きなエンジンがかかるのか分かりませんが、お守りとして載せておくことにします♪
しかも明日から少し所用で遠出してきま~す(*^▽^*)
Posted at 2018/10/05 19:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2018年10月01日 イイね!

イギリスからやってきた♪

イギリスからやってきた♪はい逆輸入です(笑)
何シテルでも書いていましたが、本体より送料が高いという・・・(・。・;
国内ではマキタ純正のものは取り扱いが無いようです。

日本でもDIYブームとはいえ、まだこのようなビットセットがあまり見当たりません
ドライバー系だけだったりなど、マルチツールの品ぞろえは悪いみたいです。
という事で、海外から購入しました。
それでもちょこちょこホームセンターで買うよりかなり割安です♪
でもポンド建てで、請求までドキドキ。。。(´・ω・`)

日本の通販ではアメリカの輸入品が多く出回っていますが、私が避けた理由はアメリカはインチサイズだからです。。。
イギリスは日本と同じミリサイズを販売しています。
ドリルは多少融通が利きますが、規格が合う方が無難ですよね~(; ・`д・´)
中身を見たらさらに納得できるかと思います。(また後日のご紹介を・・・)

しかも国内通販より安く買えて、ケースですっきり収納なのでお勧めです!
私はまだ使ってませんが・・・(;^_^A
Posted at 2018/10/01 21:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2018年09月23日 イイね!

ホームセンター恐るべし

ホームセンター恐るべし最近できたホームセンターへぷらっと行って来ました。
あまりこの地域では見かけない店舗なのですが、置いているものがマニアック(笑)
DIYブームでホームセンターがどんどん増えている気がします
一番近所で何でもそろうのが理想ですが、逆に色んな店舗があるのもそれはそれで面白いです♪

という事で、写真のマキタ製バッテリー型インパクトドライバとドライバドリルのセットを買ってしまいました。
旧型在庫処分品という事で、新しいタイプより少しスペックは落ちますが、またいいかなという事で・・・
というか、そんな値段!?ってことで買ってしまいました( ´艸`)
転売してやろうかな・・・(;'∀')

これは10.8Vなのでパワーは一般家庭用になっています。
仕事なら14.4Vか18Vなのですが、電工とDIYなら取り回しがいいこちらの方が使い勝手がいいこともあります
ハイパワーがいる時は、レンタルすることにします。
この型から筒状のバッテリーからスライド型バッテリーへ変更になっているので、掃除機やその他へバッテリーが使いまわせたりしちゃいます!
マキタの掃除機が主婦に人気なんですよね~(;^_^A

とりあえず使って行きたいと思います♪(*^▽^*)
Posted at 2018/09/23 21:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2018年09月15日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換appleがバッテリー問題で今年の間は、お安くバッテリー交換をしてくれるというので、交換してもらおうと思っていたのですが、悪くなり始めてからでもいいかとしばらく置いていました。
さてそろそろと思ったのですが、予約を取らないと難しいとのことで、予約しようとするにもなかなか取れません。
このままだと新型が出たり、年末の飛び込みでさらに厳しくなりそうと思っていたら、ひょんなことから仕事終わりに行けそうな時間の予約が取れました(*^▽^*)

新しいiOSになってからは、自分でもバッテリーの状態が分かるようになり、現状では新品に比べると84%の性能と出ています。
appleで見てもらっても同じ結果でした。
充電回数が466回で、500回を超えると性能がガクッと下がることもあるようで、様子を見ても交換してもどちらの選択でもありとの回答でした。
その代わりに交換しても体感できることはないかもとのこと・・・
それでも交換してもらい、写真の通り新品の100%表示になりました♪

実はもう一つ期待していた効果として、どうもベンチマークが50%ほど交換後に上がると聞いていたので、そちらが気になっていました。
ベンチは測定していませんが、交換後にあれっ切り替わりが早くない!?
サクサク感が良くなった感じの体感的には感じるものがありました。
すぐに慣れてしまいますが・・・(;^_^A
ちなみにiphone7です。

という事で、新型が発表されましたがもうしばらく頑張ってもらう事にします。
どんどん買い替えるほど気軽に買えるものでなくなってきていますよね(・。・;
Posted at 2018/09/15 23:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2018年09月09日 イイね!

9月も中旬に入ろうと・・・

前回のブログからあっという間に1か月経とうとしています。。。
仕事は忙しいのですが、休みがないという事は幸いなことにありません
のんびり寝ていたいところなのですが、なぜか予定というか接待というか・・・(;^_^A

とある週末は

スヌーピーの催しがあるとかでセバスチャン

通販で

注文して受け取りをせよとセバスチャン

最近は大人買いなんてものが出ているんですね
便利といえば便利ですが・・・

内容のあるのかないのか分からない平々凡々の週末を送っているのでした。
今年は天災の多い年で被害にあわれた方がいる中で、幸せな事なんだと思います。
一日でも早く復興されればいいのですが・・・
でもお金だけはどうしようもなくなくなっていきます(´;ω;`)
Posted at 2018/09/09 10:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation