• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

ちょいと名古屋へ

ちょいと名古屋へ友人と一緒に名古屋へ行っていました
本当の用事は違うのですが、私はこれでいいでしょう(笑)

友人が食べて気になっていた
「治一郎のバームクーヘン」
です。
長期間保存のできるものと、賞味期限の短いものがありますが、今回は賞味期限短い物にしました。
違いは周りのコーティングのようです。

どうしても比べてしまうのは、「クラブハリエ」のバームクーヘンですが、どちらもおいしいです♪
ハリエはカステラのような柔らかさと解ける食感、治一郎はしっかりとした中に味わいがあるといった感じです
かといって治一郎も程よい柔らかさなので、これはこれでアリです!
比べてハリエの方がいいという人もいますが、私は気分でローテしたい所です。

しかし、どちらも気軽に買いにいけない・・・(汗)

ということで、名古屋の話でした~(爆)


次回は愛車復活編!?
Posted at 2010/12/06 20:09:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年11月14日 イイね!

金沢カレー

金沢カレー久しぶりのブログです
何かと仕事とストレスで離れています(汗)

やはりここはおいしいものをと、京都まで金沢カレーこと、ゴーゴーカレーを食べに行ってきました
今流行りのカレーですが、程よい辛さでおいしかったです
しかし、普通のサイズを頼んだのに、量が多くて困ってしまいます
最近、食欲はあるのですが・・・

同じく久しぶりに乗った愛車からの、きゅこきゅこというわけの分からない異音が大きくなった気がして、ディーラーに持っていったら、そのまま原因不明で入院となりました。。。

何となくバイオリズムが低下の一途をたどっている気がしますが、定期健診は経過良好だったので、良しとしましょう
ということで、何してる的ブログでした

追伸
延長補償は今からじゃ無理か・・・(笑)
Posted at 2010/11/14 22:20:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年08月06日 イイね!

ついに食す

ついに食すやっとクリスピークリームドーナッツを入手することが出来ました♪

生地がふわふわの軽い感じで、見ての通り甘い!
ミスタードーナッツが和菓子で、こちらが洋菓子のような気がします
個人的にはシンプルなものが良かったです
何気に店内でもらったドーナッツが出来立てでおいしい!!!
おやつ感覚だとパクパク食べれてしまいます
でもおすすめは、オリジナルグレーズドかな?
かなり甘いのにおいしいと不思議な感じです

先日ブログに書いていた、アンドナンドと比べると・・・
キャラが違うので良く分かりません(汗)
シンプルなのはクリスピー・少し凝ったものはアンドナンドかなと思います

今月は飲み会の嵐なので、しばらく大人しくしておくことにします
医者からも言われてしまいました(爆)
Posted at 2010/08/06 22:20:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年05月18日 イイね!

やたらとこのブログが多い?

やたらとこのブログが多い?なぜかお友達のブログで、ラーメンネタが盛況なんで、私も食べたくなって食べてきました♪

「ラーメン壷」というお店なんですが、たまに行列が出来ていたりして、以前から車で通る度に気になっていました。
どうもチェーン店みたいですね
個人営業のお店かと思っていました。

スープはコクがあるあっさり系で、細麺のストレートを固めが基本のといった感じ
私は醤油とトンコツを割ったもの、相方はトンコツをオーダーしましたが、女性受けするみたいです。
個人的にはもう少し濃い目の麺が絡まってくれる方が・・・
違う味の方があうのかな???
ただ常連さんも多いみたいで、ハマるタイプの様です

次はもう一軒気になってるお店に行きたいものです
しかし、最近奈良北部の界隈にラーメン店がポツポツとオープンしています
あまり無かったのに、これは嬉しいことです♪
Posted at 2010/05/18 19:32:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年05月11日 イイね!

相当遅くなってしまいましたが・・・



食博覧会へは随分と前に行ったのですが、ドタバタと今頃になってアップです。(A;´・ω・)
とりあえずレポの方を・・・



ソーセージに切れ込みを入れて、こんな楽しい動物を作る職人さんがおられます。
しかし、弁当にこんなことできそうにありません(´・艸・`;)



小さな各国の料理などを、100円で味見することが出来ます。
オタフクソースは、さらにお試しのソースまでもらえ、これなら楽しいですね
他にもカステラやトンカツ、もんじゃ焼きなど企業出展の味見や、物産展を歩いていれば味見が出来ます♪



今をときめく花畑牧場も来ていました。
生キャラメルは、かなりの人が行列を作って整理券をもらっていたようです。
他にも本マグロを解体して、食べれるコーナーもありました。
しかし、残念なことに有料で結構なお値段なんですよね・・・
若干市場より安いものもあるようですが、ドーンとして欲しかった!



これは大なべでスープパスタを作るといったイベントだったのですが、大雑把な味かと思ったら、具がきちんと入っていておいしかったです。
恐るべし辻調!!!∑(O_O;)



他にも職人さんが作ったお菓子のコンクールがされていて、かなり手の入ったお菓子が展示されていました。
食べるとなると勿体無いですね~

楽しいイベントもあるのですが、多くが商売っ気が強くて、海外コーナーはよく分からない屋台ばかりなのが残念でした。
以前はその国の観光協会などが、その国の物を紹介していたりしたのですが・・・
国内は、デパートの全国物産展みたいです。
こちらはまだ見ていても楽しくて良かったですが、何でも食べていたらお財布が持ちません(汗)

正直なところ、少しがっかりしてしまいました。
ご当地物はいいとしても、これではただの大きな屋台村ではないかと思ってしまいます。
もちろんそうでないもありますが、これなら入場料を安くして、敷居を下げないと続かないでしょうが、人が増えて多くなれば、それはそれで大変ですけどね~

次回は頑張って欲しいものです。
Posted at 2009/05/11 20:36:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation