• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

ピタッと合っちゃうのね(;^_^A

ピタッと合っちゃうのね(;^_^A今日のちょっと車を触ってますが、ガッツリやらなくなりました。
あっという間に終了です。

パーツレビュー
整備手帳

ラゲッジランプの部品になるのですが、現行型のものと交換しました。
バルブ形状が変わっていて、LEDを入れにくかったためユニットを買ったのですが、色々と共通部品があるようでありがたいです。

ラゲッジランプはもう少し上にあればいいのにと思うのですが、そこまで使う事もないかと・・・(;^ω^)
しかし、流用で使えるパーツがあるのは助かります♪
Posted at 2017/11/04 19:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月09日 イイね!

硬って~~~

硬って~~~車を買ったからにはコツコツ弄らないといけない気がするのは私だけでしょうか?(+o+)

今日は写真の様な、カプラーでポン付けの中継として入れるケーブルです。
ヴェルファイア乗りの方には有名な部品なのですが、簡単に言うとリアスピーカーのクロスオーバーをバイパスするケーブルになります。
リアスピーカーの帯域がかなり制限されていて、音場が狭いや後席から音が聞こえないなどの症状で出来た商品だそうです。
ただ後期型のアルヴェルは、すでに対策されて効果がないとの話も・・・

取付前に後席で音を聞いてみましたが、結構よく聞こえます。(◎_◎;)
さて細かくはパーツレビューでとして、結果は・・・
若干良くなったかな程度でした。
ボリューム的にはそれほど変わらず、音域は少し広がった感じがします。
確かにリアスピーカーの出力させる帯域は少しでが良くなっているようです。
こうなったら次はツイーターだな!( ´艸`)

パーツレビュー
AP クロスオーバーキャンセラー D2 APTN-002
Posted at 2017/10/09 21:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月18日 イイね!

ディーラーへ点検に

ディーラーへ点検に早いもので納車から1か月と少し経ちました。
中古車なのですが、1か月点検があるという事で、行って来ました。((((oノ´3`)ノ

項目としては、
・光軸調整(どうも左右のずれと高さが気になって・・・)
・オートワイパーの感度(これは調整不可でした。)
・リアスピーカの不調(コネクターが抜けてました)

前のオーナーさんが残していったものの中で困ってしまう方のものですが、どうもスピーカー交換をしていたのか、音が出ないので見てもらうとコネクター抜けで音が出ていませんでした。
確かトヨタはリベット止めなので、どうやって戻したのでしょう???
聞くの忘れました。
リアはリベットじゃないのかな?
フロントは純正にしては音がいい気がするのですが、のぞいた感じでは純正っぽい。。。
交換しようとして、買えてたらブルーになりますよね(笑)
見えないところで何があるか分からないので、ちょっと不安にはなります。

車好きの方が乗られていた感じがしなかったので、ドノーマル車かとばかり思っていました。

オートワイパーはどうも感度が自分に合わず四苦八苦しています。
どうにも使い方が分かりません。
今までがすべて手動だっただけに、お任せ機能が多くて戸惑ってしまいます。(;´・ω・)

さて点検に少し時間がかかるという事で、現行車のヴェルファイヤの中でもトップグレードを見ていました。
リアシートやば過ぎ!めちゃくちゃいいです。
しかもJBLスピーカーのオプション付きで、音を聞かせてもらったところ、個人的にはかなりいいです!
巷ではしょせん純正なんて話もありますが、お金をかけないとそうそう出る音でもないです。

帰り際にこの車体もそのうち出ちゃいますよ~
と悪魔のささやきと相方の冷たい視線と共にお店を後にするのでした。

今日のDIY
LED リア ルームランプ ウエルカムランプ付
型落ちでもパーツが多くて困っちゃう(+o+)
Posted at 2017/09/18 21:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月31日 イイね!

そのプチプチ何奴!

そのプチプチ何奴!小さな小物を買いにトヨタ部品共販へ行って来ました。
久しぶりに行きましたが、なんだかサービスが少し悪くなっているような・・・(;´・ω・)

という事で、結構丁寧に包まれたこの商品ですが、
ここ
からどうぞ!
手抜きですみません(爆)

久しぶりの小ネタでした。
トヨタはこのような部品がスバルよりかなり多そうなので、ワクワクしちゃいますね♪
Posted at 2017/08/31 20:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月30日 イイね!

コーティングに出した理由

コーティングに出した理由どうしても我慢できなくてコーティングに出したと書いていましたが、太陽に照らされるとギラギラとなる洗車傷を綺麗にしたいという事でリフレッシュに出しました。

ただそれだけではなく、ドアハンドルでドアを開ける際にあまり気を使う人が少ないという事です。
それはもうハンドル裏は傷だらけ・・・
ここだけはディーラーでも消せなかったのか、見るも無残な状態でした。
神経質と言われるかもしれませんが、使っていて自然となるのは仕方ありません。
しかし、気を使わないのが我慢なりませんでした。

新車で買ったGDBはそのためか、9年落ちで評価4.5付いてました。。。(;´・ω・)

という事で、以前から気になっていた施工をプラスすることにしました。
写真を見て気づかれましたか?

答えは
ここ





ガード用のフィルムをドア4箇所とリアバンパー上部に施工しました。
硬いものではなく柔らかい感じで、ある程度のショックは吸収してくれそうです♪

大体の人がそんなことかといった感じかと思いますが、目にするところなので綺麗にしておきたいのでした。
Posted at 2017/08/30 21:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation