• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

レヴォーグに試乗してきました。

レヴォーグに試乗してきました。巷で話題?のレヴォーグSTIスポーツに乗ってきました♪
ディーラーで早めに用意できたとの情報があったので、行ってみると休日なのに見ている人もおらずすぐに載せてもらうことができました。

基本的には2.0のレヴォーグと変わらないようですが、乗ってからすぐに軽い入力の足の動きが滑らかなことに驚いてしまいました。
ふにゃタイヤ履いたような・・・(笑)
ある程度サスへの力が大きくなると、固めの足のような動きになります。
何となくエナペタルを思い出してしまいました。
厳密には違いますが、かなり良くできてるなぁという印象です。

途中でお盆の渋滞にはまり、アイサイト万歳の状態に・・・"(-""-)"
渋滞時に指だけで車を動かせるのは、ストレスがたまらなくていいのですが、STIがこれありきも少し悲しいです。
ある程度攻め始めると、CVTのミョーンという感じがやはり馴染めません。
というか、他の車種ならなんですがこの車にはやはり違うのではないかと・・・
足とボディはいいところいってるのにもったいない気がします。

さらに2リッターはお値段が軽く400万円越えです。
走ることを重視するなら、外車が十分に射程圏内へ入ってくるだろうと担当に話しました。
個人としては、1.6リッターがいいんじゃないかなと思います。

ただ私が試乗した後には、ひっきりなしにお客さんが来ていましたので、注目度は高いんでしょうね~
今の納車時期は年末ぐらいだそうです。

久しぶりに300PSの車に乗ったもので、あまりのハイパワーにびっくりです(^◇^)
金額的に厳しいので、次期インプレッサ・フォレスターに期待です(爆)
Posted at 2016/08/21 19:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月03日 イイね!

あらら・・・

あらら・・・一か月に一度くらいと思いながら、4月のブログはお休みでした。。。(´・ω・`)

少し前になりますが、法事にレンタカーを借りて行ってきました♪
写真の通りコペンで・・・
片道400km弱の道中ですが、もうやりたくありません(笑)
荷物はそんなになかったのでいいのですが、ドライブポジションやシートが厳しいです。
ただ運転はカートの様で面白い!
S660なども気になってしまいます
意外に排気音もいい感じで、オープンも気持ちいいです。
オープン時は全く荷物が載せられず、その辺がロードスターなどとの違いかなと思います。
ある程度実用性があって走る軽なら、アルトワークスになっちゃうんでしょうね~

ということで、とある芸術家さんの工房の前なのですが、ワンオフ品をごにょごにょしてきたのでした
あっ車のパーツではありませんよ(;^_^A
いやいやご先祖様の供養でした(爆)
Posted at 2016/05/03 18:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月14日 イイね!

やはり見るとワクワクしますね

やはり見るとワクワクしますね友人と大阪オートメッセ2016へ行ってきました。
ありがたいことに招待券をいただいての見学です。
しかし入場料が2,800円聞いてびっくり!
もうちょっと何とかならないものですかね・・・

さてモーターショーと打って変わって、カスタマイズされた車がメインなのでショップさんのこだわりが見所です。
けれども写真はSTI・・・(汗)
レヴォーグが以前も配置されていましたが、今回は中身が全く異なります。
どうも以前のはSシリーズの位置づけで、市販化は今のところ困難な様子。
ということで、どうもレギュラーモデルで今年中に足回りと内外装がカスタマイズされたものが発売されるようです。
ほぼ市販モデルに近いそうで、2.0・1.6共に設定されるとのことでした。
思ってたより良かったですが、少しがっかりした感もあります。

最近、走りから遠ざかりつつあるのか、どちらかといえば気になるのがハイエースのカスタマイズ。
そのほかちびっこカーなど・・・
さて私はどちらの方へ行ってしまうのか?(汗)

プレゼントの応募は、ちゃっかりアウトランダーPHEV!
あれ?(笑)
Posted at 2016/02/14 20:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月12日 イイね!

奈良モーターフェア

奈良モーターフェア今日は奈良モーターフェアへ。。。
奈良県内の自動車ディーラーが集まって展示会をしているのですが、普段行きづらい会社系もやってくるので、ちょこっと行ってきました♪

写真のi8がまさかあるかとは思いませんでしたが、本命はその左後ろ(笑)
最近噂のS207などの話をして言うrからか、相方は500万もする車を「安い」なんて言っておられます。
WRX STIやS660なんか激安車扱いです(爆)
最近いろいろとあって金銭感覚がマヒしているようです。



こんな車も展示されていました。
皆さん口をそろえて水素燃料と言われていたんで、有名だと思っていましたが、先日マツコ・デラックスの番組で放送されていた影響でしょうか?

ちょこちょこっと回って、スバルの知り合いの営業の方と雑談して帰宅しました。
車は乗ってなんぼなので、店舗に行って乗ってみないと分かりませんね
しかし、気軽に大体のディーラーを見て歩けるのは楽ちんでいいです!
私の趣向がおかしいのか、見たい車種は少ないですが・・・(汗)
Posted at 2015/10/12 19:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月31日 イイね!

国産も♪

国産も♪最近感じてしまう日本の自動車会社がいまいち魅力的に感じない。。。
そう思うのは私だけでしょうか?
もちろん生活スタイルへの対応・ソフトや機械的機能いいところもあるのですが、何か忘れてしまったような気がします。
あとはなんでも大きくなっているところが気になります

しかし、その中で国内では独自の路線を走るこの車を見に行ってきました!
デミオのディーゼルです。
私が考えている系統がはっきりわかるかと思いますが、実際はガラッと変わっていたりして?(汗)

マツダさんよくぞここまで作り上げたと久しぶりに感じました。
加速も気持ちよく、ストロークは大きめながらしっかり仕事をしながら出来のいい足回り
内装も一クラス上の上品さで、今すぐ買わないといけなければ、ハンコを押したかもしれません
エンジンも小型化のためか、回転数で気になることもないですし、従来のトルコンと合わせていい感じです。
あまり突っ込みどころもないのですが、パドルシフトはいらないかもしれません
ブレーキで調整しながらの変速でその辺はマイナスかもしれませんが、気にするほどでもないかと思います。
ブレーキタッチは悪くなかったです。
ディーゼル面白いですね~

最近元気なマツダがうかがえる一台でした。
Posted at 2015/01/31 21:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation