• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

禁断の果実!?

禁断の果実!?スピーカー交換につき、カロの製品に搭載されている、
『オートタイムアライメント・オートイコライザー』
を試してみました。

実は今まで一回も使ったこと無かったのです。(´-ω-`;)ゞ
純正でしょぼしょぼで意味ないだろうし、機能的にしれてるだろうと思ってたんです。

スピーカーを換えた時に、ヘッド自体の設定は同じで違いはすぐに感じました。
何もしてないのに、これぐらい出てれば上等じゃないかな?とも思ってました。
これでも満足してたんです!

しかし、せっかくの機能を使わずには勿体無いということで・・・
というか二年もよく寝かせたものです。(´ヘ`;)

早速設定してみました。
その間は室外で待ちぼうけになるのですが、室内ではガーやゴーとすごい音立ててます。
大丈夫か?と思ってるうちに終了。

基本的に、イコライザーはフラットになり音響効果もOFFになるわけですが・・・

『なんじゃこりゃ!(◎ー◎;)』

なんです。

目から鱗ですよ・・・
綺麗に前方定位になって、くっきりと鳴らしてくれます。
恐るべし文明の力!

ついでに、音響効果も弄ってみます。
今まではよくはなりますが、音が出たって感じでした。
しかし、今回はリニアに音質が上がっていきます。
もちろんエフェクトはしないに越した事はないとは思いますが・・・
そんなことせずに全てのバランスがよくて、綺麗に鳴らせるなんて最高ですよね♪
ちょっとそれましたが、今回はスピーカーが持っているの能力を感じる事ができました。
いろんな負荷をかけてもついてきてくれるってイメージで、ワクワクしちゃいます。♪ヽ(*´∀`)ノ

話はそれましたが、この機能バカにしてました
初心者がお手軽に楽しむにはもってこいですね

だけでこれも諸刃の剣で、機能をOFFにした日なんかには、折角換えたスピーカーもダメダメに感じてしまします。(o_ _)ノ彡☆
オートアライメント・オートイコライザーは切ることないでしょうが・・・

という事で、大体のセッティングは終了しました。
エージングもあまり気にせずに楽しみたいと思います。
後は何か起こったときということでいいでしょう!
あまりすると深みにはまってしまいます。(笑)

長々とくだらないオーディオ話でした。
Posted at 2007/11/01 20:18:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4567 8 910
11 12 13 14 151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation