• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

マジですか!?

マジですか!?今日はメンテナンスでディーラーに行ってました。

メインはクラッチフルードと、その周辺パーツの交換です。
それ自体はなんなく終わり、ついでに気になる所を点検してもらったのですが・・・

エンジンを降ろす事になりました。(;´д`)
まだ部品交換かリビルドか分かりませんが、バラしは決定です

しかも帰りに、合流の加速でいつもの感覚のつもりが、初めてレブに当ててしまいカットが入ってしまいました。
ちょっとなんで、大丈夫だと思いますが、気分のいいものではないですね

何だかバイオリズムの悪い年なんでしょうか?(-_-;)
Posted at 2008/09/19 17:46:47 | コメント(26) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2008年09月17日 イイね!

ちょっとお得?

ちょっとお得?今日はローカルネタで失礼します。

こちら関西には、近鉄という鉄道があるのですが、奈良から大阪に出るのに、多くの人が使っています。
たまに楽して帰るために、特急に乗るのですが、座席指定で別料金がかかります。
そして、時間帯によってアーバンライナーという特別な車両が使われます。
この車両には、一般席の他に、デラックスシートという、JRのグリーン車の様な席があります。
(普通の特急にはありません)
しかも、大阪-奈良に限り、特急料金だけで乗れます♪
他の路線は更に追加料金がかかります(-_-;)

短い間ですが、横3列で広々ゆったりと帰ります。(@^∇^@)
あまり広まると乗れなくなるので、ここだけの話で・・・(笑)

疲れた時のリラックスや荷物が多い時に重宝します♪

って書いてから、昔ブログで書いたかな?と悩んでいます。
若ボケが!?(爆)
ダブっていたら、さらっと流して下さいm(__)m
Posted at 2008/09/17 20:22:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

こんな時は秘蔵の愛車で

こんな時は秘蔵の愛車で久しぶりに仕事でトラブルになり、ある程度リカバリーしたものの、原因や調査等ややこしいことに・・・
おそらく責任追求はあまりされないと思いますが、そんな時にいる私の不運さがうらめしいです(-_-;)
しかし、起きてしまったものは仕方ないので、説明後はなるようにしかなりませんね

さて重い話しはここまでにして、私の愛車の一台である
『TREK Y11』
に乗って気晴らししてました。
友人と少し話した後、仕事は朝までしており、3時間程度しか寝ていないため、テンションが高かったのか、その辺を回るつもりが、山の中腹の公園まで走ってました。(笑)
お陰で体がかなりなまっている事を実感しました。(^_^;)
それでスッキリしたものの、また電話で現実に引き戻されるのでした。(*ToT)

追伸。
今年はもう難しいかもしれませんが、もう少しトレしてセミと闘いたいと思います。(爆)
Posted at 2008/09/14 17:44:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | スポーツ
2008年09月08日 イイね!

あなたが置いたのは

あなたが置いたのは銀のホース?ゴムのホース?(笑)

メンテナンスのついでに取寄せました。
疑問がふつふつと湧いてくる方もおられるでしょうが、久しぶりに私の悪いクセが発動したと言う事で・・・
ヾ( ̄o ̄;)

今日は休みだったんですが、ちょっと資料をまとめたり昼寝したりとのんびりした一日でした♪
しかし、もうこんな時間!
明日は仕事となると嫌ですね~
子供の頃から変わらないこの気持ち・・・(爆)
Posted at 2008/09/08 19:48:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月05日 イイね!

たまったネタです

たまったネタですたまには車ネタでも・・・

ちょっと前に、スバル「エクシーガGT」とホンダ「Fit RS」を試乗してきました。

エクシーガの方は7シーターレガシィなんて言われていますが、ベースはSIシャシの新しいものなので、フォレスターと比較しながら走ってみました。
やはり車高が低めの分、安定して走行でき、パワーも十分です。
思ったより回転してくれますし、快適そのものです。
ただ値段の割りに安っぽい内装と、スポーツモードで少しおかしな変速・パドルシフトがない、意外に乗り降りしにくいと言った面も・・・
走りはそこそこいいだけに残念ですが、頑張って欲しい車種です。

フィットはCVTのAT車だったのですが、正直ガッカリです。
エンジンが全く気持ちよくなく、これならマニュアルモードなんていらない!
全然吹け上がらず、CVT制御が優先している感じです。
やはりMTで乗る方がいいのでしょうか・・・
代わりと言っては何ですが、内装は価格帯の割りに良かったです。
これなら多少長く乗っていても楽チンですね♪
燃費もよく、売れるのがよく分かります
ただそれなら下位グレードの方がいいのかもしれませんね

しかしふと思いなおしてみると、私はカタツムリ無しでは乗れないのかと・・・(笑)
Posted at 2008/09/05 19:48:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「7年目の車検 http://cvw.jp/b/138434/48721075/
何シテル?   10/19 22:57
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
7 8910111213
141516 1718 1920
21 22 2324 252627
2829 30    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation