• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

雨ニモマケズ

雨ニモマケズ関西は梅雨で、今週は雨の予報なのに、洗車してる人のブログへようこそ~(*ノω<*)

明日も雨模様で、車を動かすかもしれないのに、いそいそと洗っていました。
写真は半年前に、縁石で当ててしまったタイヤのサイドウォールです。
真中の切れ目からリム側に、ささくれみたいになっているのですが、ディーラーでは大丈夫との事で、糊だけ付けています。(糊はあまり意味なさそうです。)
リムガード部なんで、助かったのでしょうか!?

それでも調べてみると、即交換の意見が多いので、洗車の時に異常がないか見るのが日常となっています。
今のところ、変な膨らみはないですし、負荷をかけててもエア漏れや振動等ないですが・・・

重要な所で本来なら換えてしまえばスッキリするのですが、ポンポン買える値段でもなく悩ましいです。
お金と命は比べることは出来ませんが、激しいジレンマに陥ってしまいます。

さて、今日はお友達のほれやん♪さんが、ワイパーの話をされていて、私もふと思い出しリアワイパー(訂正:リアワイパーゴム)を点検して見ると・・・
見事に切れてしまっているじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄lll)
という事で、買出しにディーラーへ行き、帰りにお土産を貰ってきました♪



アロマキャンドルのようです。
ジーっとは見てませんよ~ヾ(;´Д`●)ノ

という事で、仕事も少し落ち着いて車!?のブログでした。

追伸。
夕方から雨が結構降って、車がすでにビショビショです。
分かっててですから、雨男もしくは雨乞いではありません(爆)
Posted at 2009/06/30 19:47:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

イヤホンのコードが切れてしまった。。。

イヤホンのコードが切れてしまった。。。今まで愛用していたイヤホン『E2c』が、断線してしまいました。
数日前から調子が悪いと思っていたのですが、とうとう片方が聴こえなく・・・

そんな時に限って、仕事と用事の合間に時間が出来き、しかも近くにイヤホン屋さんが!(笑)
eイヤホンというお店に行ったのですが、店員さんは話しやすくて、しかも発売前のサンプルまで聞かせてくれる気風の良さです。(=^_^=)

今回もSHUREの製品にしようかと思ったのですが、ダイレクトからバランスド・アーマチュア(スピーカの方式)に換えたかったのと、それだとSHUREは私には、購入できる価格帯のものは、何故かスカスカに聴こえて合いませんでした。
Eシリーズの時は全体的に良かったのに、SEになってからなぜでしょう・・・(汗)

他にも、「KOSS」 KDE/250・CC_01・KDX300・KDX100  「PHILIPS」 SHE9850  「beats」 IE by Dr.Dre  「ULTIMATE EARS」 MetroFi 220(MF220) 「M-Audio」 IE-10
などなど、どれだけしてるんじゃというくらい試聴していました。(´・艸・`;)
このお店では、自分のプレーヤーで試聴できるので、比較しやすくていいですね
通販で買えばそれなりに安いですが、話を聞けたり思いっきり比べられるメリットは大きいです。
最近は偽者も多いようですし・・・

で結局選んだ物は、『ULTIMATE EARS SUPER.FI4(SF4) 』 です。
今回は、どうしてもバランスド・アーマチュアに挑戦したかったので、SUPER.FI4・SUPER.FI5・PHILIPS SHE9850で迷ったのですが、他より音色が柔らかかったので、SUPER.FI4にしました。
しかし、音色がクリアで解像度が高いのですが、低音が弱いかも!?
どうせなら少し音がきついが頑張ってSUPER.FI5にしておけばとか、安くてそこそこいいPHILIPS SHE9850にしておいても良かったかと勝手からもフラフラしております。(爆)
それにダイレクトだからといって、音が悪いわけではないんですよね~
ただこれはかけやすくて、長い時間でも疲れなさそうです。
これ以外はE2cと似た物を選んでいたので、これにしたのかも・・・(A;´・ω・)

長々とグダグダ書いてしまいましたが、この手のイヤホンはエージングで化けるので、コツコツと楽しんでします♪
聴こえる音が良くなるほど、深みにはまる怖い世界です。(笑)

追伸:
急な出費だったので、かなり痛いものとなってしまいました。
本来なら、車の続きをしようと思っていたのに~

※ここのところ車に関係ないブログばかりで、さらによく分からないものですみませんm(_ _)m
Posted at 2009/06/25 23:17:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2009年06月17日 イイね!

IE8さん!?

先日、OSの更新をしていたのですが、IEことインターネットエクスプローラもVerUPされました。
それは別にいいのですが、立ち上げるといきなりのエラー・・・(; ̄Д ̄)
立ち上げる度に、「検索設定が破損しました・・・修正・・・」みたいな文言が出てきて、気になって仕方がありません。
調べてみると、次のように直せることもあるみたいです。

スタートから



ファイル名を指定して実行します。



名前に「regedit」と入れます。



するとレジストリエディタが立ちが上がるので、左のファイル名から
「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders」
の位置を探し、



右側の白い部分を右クリックすると、新規が出てきますので、そこで展開可能な文字列値を選択します。
すると、画像の新しい値#1を、
「AppData」
に書きなして、ダブルクリックすると、



上のような物が立ちがるので、そこの値のデータに
「%USERPROFILE%\Application Data」
を入れます。

これで終了ですが、直らないこともあるようです。
人によってはすでにあるなんてことも・・・
私は症状が出なくなり、直ったみたいです。
と言う事で、備忘録として上げておきます。

メインのブラウザがIEでなければ、問題ありません
私は使い分けているので、このエラーは耐えられなくて、調べまくりました。
どうも開発時から問題になっているエラーで、未だに修正できてないみたいです。
頼んますよマイクロソフトさん!

あと月並みですが、OSのレジストリを変えるため、自己責任でお願いします。
バックアップは忘れずに~
XPからはそれは楽になりましたね♪

久しぶりのブログなのに、車ネタではなくPCネタですみません(。・人・`。)
Posted at 2009/06/17 23:07:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324 252627
2829 30    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation