• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

ここのところ休みは雨ばかり・・・

ここのところ休みは雨ばかり・・・週末は雨ばかりで嫌になってしまいますね

外で何もできないので、屋根の下で少しだけごそごそ・・・
錆びたら困るので、ナンバーボルトの交換をしていました。
ちょっとやる気を出して、細かく書いてみることにしました。

ナンバーボルトリング
パーツレビュー
整備手帳

台風が接近しているようですので、皆さんお気を付けください
外でこんなことしている場合じゃないですね(;^_^A
Posted at 2017/10/29 13:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

硬って~~~

硬って~~~車を買ったからにはコツコツ弄らないといけない気がするのは私だけでしょうか?(+o+)

今日は写真の様な、カプラーでポン付けの中継として入れるケーブルです。
ヴェルファイア乗りの方には有名な部品なのですが、簡単に言うとリアスピーカーのクロスオーバーをバイパスするケーブルになります。
リアスピーカーの帯域がかなり制限されていて、音場が狭いや後席から音が聞こえないなどの症状で出来た商品だそうです。
ただ後期型のアルヴェルは、すでに対策されて効果がないとの話も・・・

取付前に後席で音を聞いてみましたが、結構よく聞こえます。(◎_◎;)
さて細かくはパーツレビューでとして、結果は・・・
若干良くなったかな程度でした。
ボリューム的にはそれほど変わらず、音域は少し広がった感じがします。
確かにリアスピーカーの出力させる帯域は少しでが良くなっているようです。
こうなったら次はツイーターだな!( ´艸`)

パーツレビュー
AP クロスオーバーキャンセラー D2 APTN-002
Posted at 2017/10/09 21:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「蒼い衝撃 http://cvw.jp/b/138434/48540699/
何シテル?   07/13 17:40
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation