• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

どうしても気になるので交換

どうしても気になるので交換フロントのマップランプ部分に基盤貼り付けタイプのものを使用していましたが、基板と本体の反りが合わないのか、クッションを挟んだ両面テープがはがれて落ちてしまいます。
何度か修正したのですが、落ちてきてしまうので交換することにしました。

T10タイプのLEDバルブです。

明るさもちょうど良くなってバランスがいいと思います。
前のはちょっとまぶしいぐらい明る過ぎました・・・

今日は台風が通過するという事で、周りの交通機関も止まってしまうようです。
幸い?休みで引きこもることにしていますが、皆さまお付けてください
また被害に合われませんように。。。
Posted at 2018/09/30 11:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月24日 イイね!

3分間クッキング並

フロントのフロアマットの交換です。
前のを取り外して新しいのを付けるだけです。
スバルより留め具が使いやすくて外しての掃除などしやすいです。

詳しくはパーツレビューまで
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL 車種別専用立体マット カーペットタイプ

今日は試しにインパクトを80%充電で使ってみました。
30mm程度のネジですが、結構なパワーです。
仕事では進化したなと思っていましたが、家庭用でもすごい時代ですね(;・∀・)
Posted at 2018/09/24 16:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月23日 イイね!

ホームセンター恐るべし

ホームセンター恐るべし最近できたホームセンターへぷらっと行って来ました。
あまりこの地域では見かけない店舗なのですが、置いているものがマニアック(笑)
DIYブームでホームセンターがどんどん増えている気がします
一番近所で何でもそろうのが理想ですが、逆に色んな店舗があるのもそれはそれで面白いです♪

という事で、写真のマキタ製バッテリー型インパクトドライバとドライバドリルのセットを買ってしまいました。
旧型在庫処分品という事で、新しいタイプより少しスペックは落ちますが、またいいかなという事で・・・
というか、そんな値段!?ってことで買ってしまいました( ´艸`)
転売してやろうかな・・・(;'∀')

これは10.8Vなのでパワーは一般家庭用になっています。
仕事なら14.4Vか18Vなのですが、電工とDIYなら取り回しがいいこちらの方が使い勝手がいいこともあります
ハイパワーがいる時は、レンタルすることにします。
この型から筒状のバッテリーからスライド型バッテリーへ変更になっているので、掃除機やその他へバッテリーが使いまわせたりしちゃいます!
マキタの掃除機が主婦に人気なんですよね~(;^_^A

とりあえず使って行きたいと思います♪(*^▽^*)
Posted at 2018/09/23 21:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2018年09月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答:ヴェルファイア H26年式 ANH20W

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D4S タイプA

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/22 10:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月15日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換appleがバッテリー問題で今年の間は、お安くバッテリー交換をしてくれるというので、交換してもらおうと思っていたのですが、悪くなり始めてからでもいいかとしばらく置いていました。
さてそろそろと思ったのですが、予約を取らないと難しいとのことで、予約しようとするにもなかなか取れません。
このままだと新型が出たり、年末の飛び込みでさらに厳しくなりそうと思っていたら、ひょんなことから仕事終わりに行けそうな時間の予約が取れました(*^▽^*)

新しいiOSになってからは、自分でもバッテリーの状態が分かるようになり、現状では新品に比べると84%の性能と出ています。
appleで見てもらっても同じ結果でした。
充電回数が466回で、500回を超えると性能がガクッと下がることもあるようで、様子を見ても交換してもどちらの選択でもありとの回答でした。
その代わりに交換しても体感できることはないかもとのこと・・・
それでも交換してもらい、写真の通り新品の100%表示になりました♪

実はもう一つ期待していた効果として、どうもベンチマークが50%ほど交換後に上がると聞いていたので、そちらが気になっていました。
ベンチは測定していませんが、交換後にあれっ切り替わりが早くない!?
サクサク感が良くなった感じの体感的には感じるものがありました。
すぐに慣れてしまいますが・・・(;^_^A
ちなみにiphone7です。

という事で、新型が発表されましたがもうしばらく頑張ってもらう事にします。
どんどん買い替えるほど気軽に買えるものでなくなってきていますよね(・。・;
Posted at 2018/09/15 23:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation