• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

たんたん(白ヴェル)のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

プライムデーで買ったもの

プライムデーで買ったもの先週の話になりますがアマゾンプライムデーで買ったルンバさん。
仕事もあって受け取るのがさらに遅くなってしまいましが、家の中を走り回っておられます。
掃除機ではソファの下など微妙に届きにくく、新型が出たためか安売りされていたので、ポチっとしてしまいました。
考えてみれば、超高級掃除機ですが・・・

音はそこそこうるさいですが、無人の時に勝手に掃除してくれるので、その辺は楽ちんです♪
油断すると色んなものをすき込むので、床に置くものに気を使いますが・・・(;^_^A

初めての掃除はダストボックスがいっぱいに!
やはり人間はロボットに勝てないのか!?
いや私が掃除下手なのでしょう(笑)
Posted at 2019/07/27 10:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2019年07月25日 イイね!

久しぶりに行ったら・・・

久しぶりに行ったら・・・仕事を終わらせて、そういえば前に言っていたうどん屋がリニューアルしたなと思いだし、ちょっと行ってみることにしました。
「ちく玉天ぶっかけ」が看板メニューなのですが、とり天が食べたくなって「とり天ぶっかけ」を注文。
麺が細麺になっていて、だしが醤油辛い・・・
とり天もなんだかフライドチキンの様です。
お店はおしゃれになりましたが、人は相変わらず多いようです。
でも暖簾分けしたお店の方が、電車代払っても断然おいしいです。(-_-;)
何があったんでしょうね?
ちょくちょく立ち寄るお店がそういえばなくなって来てるなと、少し寂しく思う今日この頃です。
いやあまり行かないのは、私の財布のせいか!(笑)
Posted at 2019/07/25 21:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年07月20日 イイね!

さて組み立てましょう

先日の無茶をして買ったトレーナーの残りのパーツが届いたので、組み立てて乗り始めました♪



カンパはパーツもお高くて、その辺が面倒です(-_-;)

フリーボディの交換は、


こんな感じで六角でネジを外して、スポッと抜く感じです。
戻すときは、逆の手順でやっていきます。
その時にグリスを忘れずに・・・
カンパを使ってますが、グリスはシマノのデュラグリスです(笑)
でフレームをセット!



数日慣らしで乗ってみましたが、いやこれすごいです。
ほとんどローラーの様な抵抗を感じませんし、クランクを止めてもカラカラ回り続けてます(/・ω・)/
石畳もガタガタ再現してくれますし、下りはホイール回りっぱなし。
ガタガタはちょっと微妙ではあります。
ただキャリブレーションがいらないとはいえ、再現スピードが少し早いような!?
しかしものすごい進歩で驚きです。
アップをあまりやらずに走ったので、足をすぐにつりそうになったのは内緒です(笑)
ぼちぼち頑張っていきます

いいトレーナーアプリをご存知でしたら、教えてください
でも今はzift一択なんでしょうか???
Posted at 2019/07/20 21:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

期限切れだ

期限切れだ車検が今月なので、点検していると、発煙筒の有効期限が切れてます。
といっても、車検の点検項目にあるわけではないので、そのままでも問題ないのですが、ディーラーだと確認もせずに交換されたりするので、LEDタイプの非常信号灯に交換です。
実はLEDの非常信号灯は持っているのですが、新しい型に変わっているので、まだ使えてもったいない気もしますすが、輝度が上がっているので、安全のために買い換えました。

細かくは、
パーツレビュー
整備手帳
でご覧ください。

商品としては、もう少し汎用性を高めて欲しいなと思うところです。
購入したのはエーモン製ですが、他のメーカーは思って探したところ、小林総研が製造しているようです。
というか、エーモンも小林総研に委託しているっぽいです。(笑)
エーモンに昔あった発光部が偏芯しているモデルも存在しているようで、20系ヴェルファイアには27mmの偏芯したモデルが一番最適だと思います。
もう少し調べたら良かった(;^_^A

追記 2019/07/28
説明書を読み返すと、LED部分の回転調整機能は存在していました。
回すときちんと収まるようになります。
詳しくは整備手帳まで・・・
思い込みなのですが、パッケージを見ても無いもんだとスルーしていました。(-_-;)
メーカーに申し訳ないという事で、修正投稿しておきます。
Posted at 2019/07/13 19:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月06日 イイね!

夏季賞与終了。。。

夏季賞与終了。。。まだもらってないのに、ボーナスなくなっちゃいました。。。(;´・ω・)
運動不足を解消すべく、最新のトレーナーを導入です♪
なんじゃそりゃって方は、
こちらへTacx NEO Smart
すでに新しいモデル「NEO2」が出ていますが、センサーなどがアップグレードされているぐらいで、マイナーチェンジに近いみたいですので、旧型を購入です。

最近の人間ハムスター台じゃなかった、自転車トレーナーの進化はすごいそうで、このダイレクトドライブ式は、比較的騒音も少ないそうです。
しかし、それよりもついに自転車にもバーチャルの世界がやってきました。
家にいながら、世界中の人と走れるそうです。
いまいちどう使っていいのか分からないので、しばらく勉強と思っていたら・・・

フリーボディがシマノ/スラム用です(´;ω;`)
発売当時はカンパも付けれるフリーだったそうですが、どうも変更されて専用のフリーになったようです。
参考までに、
シマノ/スラム用 T2805.01(S)
カンパ用     T2805.51(C)
です。
売っている店舗が少なくて、探すのが面倒でした(・。・;

電動が出だしたころから注目していて、初期のころのトレーナーを持っています。
売れると思うから日本でも導入すればいいのにと思っていたのですが、その頃はまったく取り扱いがなく、輸入するしかありませんでした。
今では普通に買えるようになったので、読みは正しかったのでしょう(笑)
いい時代になりました。
国内を通すと少し高いですけどね~

しかもめっちゃ重いです。
どうも20数キロあるみたいです('◇')ゞ

ということで、設置場所を荷物整理しましょう!(そこからですかい!!!)
Posted at 2019/07/06 21:07:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation