• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

今日はメンテ日

やっと予定が入らない休日が来ましたので、朝からゴソゴソやってます😅

先ずはKTMのハロゲンライトとポジション球をLEDに。
メーカーは安心と信頼?のBORDAN(笑)



これ以降は純正でLEDになってます。
あとは暗くなっての光軸調整ですが、ナンバーが無いのでまだ走れません(笑)

そしてライディング中に凄く気になってたハンドルのタレ角。

一応、持ち主に聞くと弄ってないそうで、って事はメーカーの初期設定?

適当過ぎ😑

センターで合わせたら違和感が消えて、バックミラーも見やすくなりました。
オフ車みたいなテーパーなので種類も少なく換えずに済んで良かったです。





せっかくのRなのに細かく合わせないと勿体無い。




オプションの競技用触媒






オープニングセレモニーのReady to race

こっちの準備が出来とらんわ(笑)

あとは各モードで200kmほど走ってドライブスプロケットを1丁落とすかリヤのドリブンを2丁増やすか決めて交換します。

その後スイスポのオリフィスを1.2mmで試す為に事務所に行ってペペさんの分も含めて作成。

戻ってスイスポとジムニーのアルミテープの増し貼りとホイールの掃除とワックスがけ。

朝夕は涼しくて汗も出ませんでしたが、昼過ぎにはもう限界です💦

スイスポの試乗の後で、天気も良いのでDR-Zでちょっと散歩に行って来ます。

次はDR-Zの足のオーバーホール。

テクニクスのバネで初期の10センチほどを軽く動くようにして、真ん中から徐々に踏ん張るようにして林道キャンプに備えます。

峠専用2号機が来てDR-Zを明確に振ったセッティングが出来るので楽しみです👌

オフ車に戻しても良いし。

そしてキャンプ道具の整理とバイク専用セットの再構築。

昨日の夜中からテントとエアマット、タープにポールと電動ポンプ、グランドシートとロースタイル用をポチりまくりました(笑)

次のキャンプが楽しみです💕
ブログ一覧
Posted at 2021/10/03 13:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

初めての帯広
ハチナナさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年10月3日 13:47
お疲れ様でした

色々と作業されてたんですね…
オリフィスも上手く行けば良いですね☀️

コメントへの返答
2021年10月3日 14:08
お疲れ様です。
1.2mmでも問題無さそうです。
立ち上がりが早くなったような感じで1.3ぐらまでビュンビュン振れるようになりました(笑)

5速辺りでの高負荷を掛けてないのでぼちぼち探って行きます👌

プロフィール

「The Scooter ! http://cvw.jp/b/1384424/48317865/
何シテル?   03/17 18:54
バル軍曹です。バイクとギターと車と釣りが好きなオッサンです。ギターを守る為にGDIパジェロに乗ってましたが、バイクの台数が増えたのでデミオスポルトに変更。老い先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャダー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:01:11
行くぜ、九州-志賀島〜 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:20:26
行くぜ、九州-志賀島〜 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:19:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
NDロードスターからの乗り換えです。2018年の秋に試乗し、その後SWKのECU書き換え ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
某ショップにて2015年にコンプリートカーを買いました。 こちらも吸排気、外装、ECU ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
評価は高いが車検付のせいで不人気車。数少ない国内生産のスクーターです。 思ったよりスポー ...
KTM 690Duke-R DUKE-R (KTM 690Duke-R)
軽さを求めてダウンサイジング。2017年ファイナルモデルです。 当初は890や新型のMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation