• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月24日

お山の通過時間

コーヒーの行き帰りにショウケ峠を通ります。

昼間はダンプや枯葉マークの車も走っているので最悪20km/hまで落ちる事も有り、それはそれで諦めてます。
そんな時の合言葉
「ゆっくりどうぞ」

店が閉まって20時を過ぎてくると少しずつスピードが上がり22時を越えると、たま~に楽しいドライバーさんと出会えたりもして止められません(笑)

先週の金曜に追い付いた羽付き32スイスポの赤かオレンジだと思うんですが、後ろに付いた途端にペースを上げてくれて、しばらく遊んで貰いました。
余計なブレーキは踏まないし、ラインは綺麗だし脱出も早い。しかもNAの乾いた音が気持ち良くて、付かず離れずでほぼ下まで。

途中で公園側に曲がって誘ってくれてたと思います。
通りすぎたらブレーキランプ点いたので…

でもね。シッコ漏れそうだったんですよ😅
一刻の猶予も無いぐらい(笑)

そこの公園にトイレあったかもですが、行った事無かったしテンパってたので無理でした(笑)

次はよろしくお願いします🙏

その翌日は軽の人。
その人は32スイスポさんほどでも無かったんですが、やっぱり頑張って飛ばしてくれて。

でも頑張り過ぎて下りでふくらんでキャッツアイでバタバタいわせてましたw
侵入でインに付くのが早かったので、ちょっと心配してたら案の定(笑)

そこからは更に車間をあけて付いて行ったんですが、頑張って走ってくれただけで充分楽しかったです👌

車種は分かりませんでした😅

そして昨日がアバルト595の人。
この人はラインもブレーキもバラバラだったので普通のドライバーさんでしたが、そこは595(笑)
あたふたしながらも頑張ってました(笑)

ぴったり張り付くのも張り付かれるのも嫌いなので、そこそこ離れて付いて行ったんですが、遊んでくれた皆さん有難うございました🙏

次はどんな車でどんな人か楽しみです🎵
ブログ一覧
Posted at 2021/12/24 18:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

バイクの日
灰色さび猫さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年12月24日 20:36
珈琲の行き帰りも楽しまれてますもんね(笑)

軽の人も キャッツアイであたふた されたの
気持ちは、なんとなく分かります
早い人に後ろ付かれたら車間距離が離れててもプレッシャーが凄くてリズムが狂ったと思います(笑)

色んな峠を何時間も横乗りさせて頂いて
今でもたまに乗りたくなります
コメントへの返答
2021年12月24日 21:03
珈琲は走る言い訳ですね(笑)
八木山バイパス通った方が良いんですが、面白くなくて…

路面温度が上がる頃にドライブしましょう✨

プロフィール

「The Scooter ! http://cvw.jp/b/1384424/48317865/
何シテル?   03/17 18:54
バル軍曹です。バイクとギターと車と釣りが好きなオッサンです。ギターを守る為にGDIパジェロに乗ってましたが、バイクの台数が増えたのでデミオスポルトに変更。老い先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャダー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:01:11
行くぜ、九州-志賀島〜 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:20:26
行くぜ、九州-志賀島〜 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:19:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
NDロードスターからの乗り換えです。2018年の秋に試乗し、その後SWKのECU書き換え ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
某ショップにて2015年にコンプリートカーを買いました。 こちらも吸排気、外装、ECU ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
評価は高いが車検付のせいで不人気車。数少ない国内生産のスクーターです。 思ったよりスポー ...
KTM 690Duke-R DUKE-R (KTM 690Duke-R)
軽さを求めてダウンサイジング。2017年ファイナルモデルです。 当初は890や新型のMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation