• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バル軍曹のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

ヘルメット

パートで仕事を手伝ってくれてるAさんから「今、バイクは何台有るんですか?」と聞かれ「手元に3台有るよ」と言うと、「ちなみにヘルメットって何個ぐらい持ってるんですか?」

ん~…数えた事無かったので思い出しながら指折り数えてみると…ショウエイが3個、BELLが2個、OGKが4個、FOXが1個、ヤマハが1個、HJCが1個で12個も有りました(笑)
オフロード用だけでも4個…

Aさん曰く「もし使ってない奴があったら貰えませんか?今のがボロボロでどうしようかと思ってて」だそうなので「おーっ、いいよいいよ。あげるあげる」と二つ返事で、以前スクーター用に買ったヤマハのZENITHのジェットヘルをあげたらメッチャ喜んでくれました😀

ヘルメットって使わなくてもなかなか捨てられなくて💦

守ってくれてたからかなぁとか思いながら始末に困っていたので丁度良かったです。

お礼にもち吉のお煎餅を貰いました(笑)

もち吉美味しい💕
Posted at 2021/04/27 19:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

弄りネタ

MRSのインテークチャンバーとラノーズの整流板が未着なのでインタークーラーやラジエーターの塗装もその時にやる予定なんですが、暑くなってからは嫌だなぁ…

今でも汗かいてるのに💦

って事で、残されたターボパイプのステンレス化です。



このパイプ、過吸圧が掛かると膨張する事で有名らしくステンパイプにする事でレスポンスが良くなるそうです。

最初にヤフオク辺りで見てみると35mmの径に対して50mmのパイプを使ってるとこも有りましたが、空気は圧縮されるので容量を持たせればその分タイムラグが出るんじゃね?と思い38mm径にしました。

その後、先人の記事を読まずに適当に38mm60度の曲げパイプを発注したらいまいちフィッティングが悪く、そこから記事を読んで70度でも若干合って無かったようなので75度を再注文。

仮合わせしてザックリ切ってグラインダーで微調整して合わせました。



置いただけでピッタリフィット😍

MRSのインテークチャンバーの継手に合わせて赤の異径シリコンソケットを注文しパイプバンド4個をホムセンで買って来て準備万端。



取り付けにはパイプに余裕が無かったので一旦インタークーラーの固定ボルトを緩め浮かした状態でセット。

完了しました。



この後カバーを付けて完成です。

※パイプ加工の後はしっかり洗浄しないと切り粉が入るので注意が必要ですね。

コーヒーから帰って試乗したら明らかに立ち上がりが早くなってました。

メーカー品を買えば1万4千円ぐらい。
部材で揃えたら4千5百円ぐらい。

まぁ2、3日で慣れる程度ですが変わりました。

その後フェイズの空気圧を調整し、冬物装備を下ろして試乗。セルフステアも自然だし、素直に寝てくれるし、また少し速く走れます。

DR-Zも空気圧見て、ETCと補助ライト付けて、フロントサスの突き出し変えて、朝8時半から16時まで飯も食べずにやってました(笑)

グラフィックステッカーも着いたようだし、今度のGWはやりたい事だらけで楽しみです😀
Posted at 2021/04/24 21:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

久しぶりの志賀パト

帰ってDRに乗り換えて久しぶりの志賀島パトロール(笑)

減速のガタガタが増えてたり道路の補修箇所が沢山有ったりでカッ飛びは出来ませんでしたが、そこそこ回せて楽しめました🎵

本当に久しぶりの金印公園前と博多湾越しの夜景です。






排気音は…

やっぱり少しデカイかなぁ…

世間は許してもお天道様は許してくれないかも(笑)
Posted at 2021/04/22 20:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

今日一残念な出来事

朝からバイクだぁ💥!と思ってましたが、いまいち気分が乗らずダラダラ…

天気は良いけど気温が上がらないんですよね~😣

私トカゲ🦎じゃないんですが…

昼前にジムニーのインテークパイプの曲がりを確認。
ステンパイプ化を検討中です。


そういえば天気が良いとバイクにしか乗ってなかったのでたまにはスイスポを峠で回してやろうと思っていざ出発!

いつものコーヒーです☕

峠の入り口時点で前には素のアルトが1台だけだったので、多分抜かせてくれるだろうと思ったらいきなりペースを上げてくれて💕

頑張って走ってくれてるだけで感謝ですぅと思って付いて行ったらすぐにフリードとカルディナの2台に追い付きノロノロ運転💦



まぁ仕方ないです。生活道路だし、そのまま安全運転で行きましょう🎵



と諦めた瞬間に後ろからアル
ファロメオの4Cが結構な勢いで迫って来る‼️




おおおっ!カッコいい‼️💕


でも前が詰まって走れない😭

お願いだからどいて‼️譲って‼️ウィンカーを上げてぇ~っ‼️…



さっきまで安全運転で行きましょうだったのに(笑)

4Cもわざとペースを落として距離を空けて一瞬だけ踏んでを繰り返してたようです。

頂上付近で左折したので、あーここでサヨナラかぁと思ったらUターン😲

よっしゃ❗乗った❗と思ってすぐに路側帯に寄りUターンしようとしたら対向車が3台、それをやり過ごして追いかけようとしたら…







3台目がスイフトのパトカーでした🚔




絶対譲ってくれない😭



ってか捕まるし…




こんなこと一生に1度あるかないかなのに…




めっちゃ落ち込んでましたが美味しいコーヒー飲んでちょっと復活しました(笑)

帰りは踏めたので更に復活🏋️

思い通りに動いてくれる本当に楽しい車になりました。

追いかけっこしたかったなぁ…

おしまい
Posted at 2021/04/18 21:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

先週に引き続き

タチウオ釣りに行って来ました。
先週は6匹、今回は7匹🎵






先週の釣果からリクエストがあったので1番小さいのを自分のにしてまた配っちゃいました。

自分のは黒瀬スパイスで下味付けてバター焼き(笑)

でさすがに2週続けて行ったので飽きました(笑)

次はヒラスか鯛が良いなぁ🎵



帰ってDRのサイレンサーを完成させて光軸調整して終了!




周りに開けた8個の穴側だけステンレスたわし経由で真ん中はストレート。

マフラー後方50cmでアイドリングが72db、吹かして84dbぐらい。

燃調が合ってるかどうか、明日少し走ってみます。

Posted at 2021/04/17 22:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「The Scooter ! http://cvw.jp/b/1384424/48317865/
何シテル?   03/17 18:54
バル軍曹です。バイクとギターと車と釣りが好きなオッサンです。ギターを守る為にGDIパジェロに乗ってましたが、バイクの台数が増えたのでデミオスポルトに変更。老い先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 2 3
456789 10
1112 1314 1516 17
18192021 2223 24
2526 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャダー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:01:11
行くぜ、九州-志賀島〜 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:20:26
行くぜ、九州-志賀島〜 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:19:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
NDロードスターからの乗り換えです。2018年の秋に試乗し、その後SWKのECU書き換え ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
某ショップにて2015年にコンプリートカーを買いました。 こちらも吸排気、外装、ECU ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
評価は高いが車検付のせいで不人気車。数少ない国内生産のスクーターです。 思ったよりスポー ...
KTM 690Duke-R DUKE-R (KTM 690Duke-R)
軽さを求めてダウンサイジング。2017年ファイナルモデルです。 当初は890や新型のMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation