• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バル軍曹のブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

参りました💦

他の部署の部長から御守り代わりに付いて行って下さいと頼まれたうちの若手社員。

自分の仕事も手伝って欲しかったので同行する事に。

ほんの少しだけ手間取ったものの昼過ぎには終了。

若手「お昼は何にします?」

私「なんでもいいよ。なんかお勧めないの?」

若手「無愛想なオヤジがやってるワンコインの定食屋知ってます?」

私「んにゃ、知らん。美味いの?」

若手「そこで良いなら近いです」

私「じゃ、行ってみよ」

しばらく走ってコインパーキングに車を停め、案内されたのが、昭和の佇まいでカウンター席のみ10席も無いようなお店で定食が全て500円。

若手「何にしましょうかねぇ…」

私「あんたに任せる」

若手「じゃあ焼肉鉄板の大盛を2つ下さい!」





で、出て来たのがこれ




私「コラコラ…
この量は聞いとらんぞ…」

若手「あっ、ちょっと多いって言いませんでしたっけ」

やりやがったな…

こいつ…ひろせ食堂の時もすっとぼけやがって…

いや、普通に美味しかったですよ。

ずっと気持ち悪いけど…

日本昔話盛り、実際に出て来たのは初めてでした。

次やったら軽く腹パンします
👊


Posted at 2021/08/19 00:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

持病

この歳になると色々と…




って、いやいやうちのジムニーです(笑)

リフトアップしたJB23Wの宿命ともいうべきDeath wobble(死のよろめき)

外人ってのは大袈裟ですな😂

海外のユーザーの間でも有名な、段差を越えた時に発生するジャダーです。

実は1年程前から僅かなジャダーは出ていました。
ある程度の速度で段差を越えるとステアリングがプルプル揺れる現象。
たまに大揺れ(笑)

気になって調べたら持病とも呼べる症状だそうで、定番だそうです。

原因もほぼ特定されていて、ラテラルロッドのブッシュの劣化やキングピンベアリングのガタ付き等。

対策パーツも出ています。

この症状が出るタイミングも分かっているので、特に驚きも無かったんですが、今日のジャダーはちょっと激しかったので、プルプルしながら笑ってしまいました(笑)

以前からたま~にあったんですが、頻度が増えて来たみたいなのと、ほっとけば振幅も増えそうなので、もう少し涼しくなってからブッシュの打ち換えをやってみようかと思います。

SWKに丸投げでも良いんですけど(笑)

ってかタニグチのラテラルロッドのブッシュってサイズは同じなのかな?

明日電話で聞いてみます。

マッサージ機を強にしたぐらいの振動なので、この事を知らない若いお姉ちゃんの運転ならキャーッ❗って喜んでくれるかも知れません。

よ~知らんけど。

納車から6年。
ゴムも劣化しますよね。ずっと負荷が掛かってるところでもあるので…

Posted at 2021/08/09 23:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

恐るべし

桃パフェ人気‼️
この三連休で終わる桃パフェ。
ここ数年は欠かさず通っていたのと、ここは桃パフェから始まったので、今年もと思い早朝に出発。
ペペさんに声を掛けたんですが、仕事って事でソロになります。

久しぶりのスイスポなので、とりあえず山に行かないとって事でショウケを越えて、英彦山でコーヒー(笑)

のんびり…でもないか(笑)
気持ち良く走りました🎵







標高630m程度じゃあまり涼しくなくて27度…

11時到着の予定で、30分前に出て5分前に到着したものの、すでに満車で行列状態😣






えふの開店時間は10時なのですが、食事の提供は11時からなので、油断していました。

予約表がすでに3枚目(笑)
この時点で約1時間待ちとはさすがです…

丁度、1時間待って入店し、カレーの味を確認する為、カツカレーと桃パフェを注文。








カレーは美味しいんですが、ちょっと塩分が気になったかな?
カツは肉厚で脂身が少なく、これで50円アップならお得かも。

パフェは変わらず絶品でした💕

今日は夕方から2時間程仕事になったので、その前にいつものグラントリノでマンデリン。

少し早めに帰って準備します。






Posted at 2021/08/07 14:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

偉丈夫

今時、こんな言葉は使わないと思いますが、先日キャンプで楽しんだ友人がまさに偉丈夫。

身長182cm、約120kgの元力士です。
現役の頃は171kgもあったそう(@_@)

厳しい世界に居たので、気配りが素晴らしく頭の回転も早い良い漢です。

その彼に纏わる面白話を思い出しました。

先日のキャンプ地が人里離れた山奥だったので、足りない物の買い出しに行くのに、片道約1時間。

お昼過ぎに寛いでいると、先に来ていた2人が「ちょっと買い出しに行って来るので、お留守番お願いしても良いですか?」と言うので「大丈夫ですよ。いってらっしゃい」

「何か買うもの有ります?」

「ううん、車なので少し多めに持って来たので大丈夫です」と言うと2人して出掛けて行きました。

2時間ほど経って戻って来ると、その大きい方の彼がおもむろに…「1番近いスーパーに行ったんですが、おじいちゃんが近寄って来て、オリンピック?オリンピック?って聞くんですよ(笑)」と

宮崎に会場あったっけ?とか思いながら「いやいや、キャンプですよ」と言うと「どこから?」って聞かれたので「福岡から」と言うと「近寄らないでね」と言われたそう(笑)

勝手にオリンピック選手と思って近づいて来て、違ったら寄るなって(笑)

スキンヘッドであの体躯じゃ無理も無いと思いますが、田舎のじいちゃんの勘違いが面白くて思いだし笑いをしてました。


Posted at 2021/08/06 08:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月04日 イイね!

嫁ぎ先

先ほどお世話になってるバイク屋さんから電話が有り、委託で出してたTZRが決まったそうです。



巷では当時からNSRの人気が高かったんですか、92〜93年ぐらいになると直線でもコーナーでもTZRの方が速かったのはサーキットを走ってた人なら周知の事。

これは本当に名車だと思います。

次のオーナーさんもしっかり整備してガッツリ開けて、弾けるような加速と見ただけで曲がる旋回を楽しんで欲しいと思います。

次はハスクバーナを処分して、3台体制。

全盛期の2stに乗れた事を幸せに思います。
Posted at 2021/08/04 18:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「The Scooter ! http://cvw.jp/b/1384424/48317865/
何シテル?   03/17 18:54
バル軍曹です。バイクとギターと車と釣りが好きなオッサンです。ギターを守る為にGDIパジェロに乗ってましたが、バイクの台数が増えたのでデミオスポルトに変更。老い先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 45 6 7
8 91011121314
151617 1819 2021
22 232425 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャダー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:01:11
行くぜ、九州-志賀島〜 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:20:26
行くぜ、九州-志賀島〜 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:19:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
NDロードスターからの乗り換えです。2018年の秋に試乗し、その後SWKのECU書き換え ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
某ショップにて2015年にコンプリートカーを買いました。 こちらも吸排気、外装、ECU ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
評価は高いが車検付のせいで不人気車。数少ない国内生産のスクーターです。 思ったよりスポー ...
KTM 690Duke-R DUKE-R (KTM 690Duke-R)
軽さを求めてダウンサイジング。2017年ファイナルモデルです。 当初は890や新型のMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation