• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バル軍曹のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

2日目 日曜の巻

みん友のペペさんからSWKのレイズフェアに行って阿蘇で赤牛丼食べましょうというお誘いが有りました。
ついでにエアクリが見たいのと補強を入れた車に乗って欲しいとの事。

本当は柳川の清柳さんに行きたかったようですが、日曜は定休日(笑)


SWKに向かう途中で車に違和感、ブーストが1.1までしか上がらないし加速も緩い感じのまま、9時半に到着し合流。

レイズフェアなのにレイズの営業さんがコロナで欠席というね(笑)
JB23Wのホイールサイズとか聞きたい事あったのに…

一通り見て、応援に来ていたブリヂストンの営業さんに71RSの話を聞いてちょっと欲しくなりました。
そこまでの性能が要るかどうかは微妙ですが😅

それにしてもディレッツァZⅢの次が出ませんね~😣
71RSとか進化版を出されると更に難しくなったのかな?

ペペさんにエアクリ見せる為にボンネットを開け説明してる時にエアクリから分岐してオリフィスを入れてるパイプが裂けてるのを発見(笑)

どおりでブースト上がらんと思った😅

ここを絞らないと0.3ほど落ちます。

吉田君を呼んで「なんかパイプ持ってない?」と聞くと「個人的に何本かあるので合わせてみましょう」と言ってくれて太さを合わせてくれた上に干渉する部分もちゃんと保護してくれて、さすがの気遣いでした。

ブーストも復活して、ペペさんの地元を通って休憩を挟みながら阿蘇へ。

その辺はペペさんのブログで

途中でお土産に饅頭をくれたんですが「敬老なんで…」ってウォイ!✋(笑)



阿蘇のレストランに着いてすぐに予約表に名前を書いた時点で6人待ち。

30分ほど待って同じものを注文して食べたんですが、思ったより美味しかったです(笑)





そこからペペさんの車に試乗して私のにも横に乗って貰って少しだけ走りました。

車が多かったのでほんとにちょっとだけ…

タワーバーを入れてかなり乗り心地が悪くなったらしいんですが、速度が上がればそれなりな感じなので、もう少しセッティングを詰められそうです。

一通り終わったので、コーヒー飲みに行って帰ると言うと付いて行くというので、しばらく一緒に走ったんですが、連休中日で車が多くて💦

日田に着いた時点で解散。

有難うございました。
とっても楽しかったです😉

日田から小石原を抜けてまたもやグラントリノでコーヒーして、ショウケを越えて帰宅したのがほぼ8時。

それからスクーターのブレーキパッドを前後交換して、少し走って当たりを付けてその日は終了。

日曜も朝から晩までドタバタでした💦




Posted at 2021/09/24 05:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

初日、土曜の巻

「引き取りの時はお迎えにいきますよ」と言ってくれてたKTMの元持ち主。
朝6時半にLINEが入り「お迎えに行きますが、何時頃なら起きてます?」
後が詰まっていたので「今からでも大丈夫です」と応えたら「じゃあ7時に出ます」との事。
8時過ぎに来てくれて、福智町に着いたのが9時半。

台風一過の晴れを期待していたものの、生憎の小雨でしばらく待機というか雨宿り…

雨が止んで、福智町を出たのが11時半ぐらい。

明後日のキャンプ用にコーヒー豆も買わないとと思っていたんですが、開店が13時で、1時間半も待てない私はそのまま一旦帰宅して洗車してようやく入庫。





キーをオンにした時のオープニングセレモニーがカッコいい(笑)





13時を過ぎ路面も乾いたのでスクーターでグラントリノに向かいます。

ショウケ峠の登りの途中でリヤから僅かに異音が出始めます。

微かにシャラシャラ…

あーっ…パッド逝ったな…
ロンツー前になんとかしなきゃ…

で、フロントのみ使用でグラントリノに着いてマンデリンを頼んで、2輪館に電話(笑)

「在庫確認して欲しいんだけど…MF11用のデイトナのゴールデンパッドχ前後1セット」




「2セット有ります」

「閉店までには行くから受付に置いといて」

マスターにゆっくり出来ない事情を話し、豆を買って一杯だけ飲んで2輪館へ

5時前に着いて、チャッチャと買って帰宅し、ハスクを引っ張り出して引き取りの準備。




なんとか6時に間に合ったものの車検証がいつもの場所になくて、慌てて探すも見つからず(笑)

6時半ぐらいにバイク屋が来て、その後の話しをしてハスクがドナドナされて行きました😭

それからキャンプ用品を選別しざっくり準備と車検証探しで土曜日終了という朝から晩までドタバタな1日でした。

Posted at 2021/09/24 04:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

連休前…の巻

ずーっと前にいつもの仲間からロンツー三連泊キャンプに誘われ、ペペさんにSWKから阿蘇の赤牛丼デートに誘われ、KTMを買った人からはそろそろ手狭になってきたので引き取って欲しいと連絡が有り、ハスクの引き取りをバイク屋に頼んで金曜の夜の予定が台風で延期。
土曜の18時になりました。

有休と振休を使い9連休のシルバーウィークスタート前の出来事です。

まずはここから…(笑)
Posted at 2021/09/23 15:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

軽く飯テロ仕返し









詳細は後程

Posted at 2021/09/19 14:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

お友達の話

少し前にZX14RファイルエディションとZH2とハイエースを新車で同時購入したちょっとお金持ちのお友達。
既にお高いマフラーやカスタムパーツ付いてます。


キャン友のクロスカブとADV150を見て、またまたカブを買っちゃいました(笑)





重たいバイクに乗るたびに「腰が痛い…」「手首がぁ~」「重たい~」「歳取って乗るもんじゃないばい」と言ってたので軽いのが欲しくなったんでしょう…

ほ~れ、言わんこっちゃない(笑)

ただ、この人めちゃめちゃ弄るのが好きなので近い内にあっという間に180ccにボアアップして足回り変わって吸排気変えてカスタムパーツてんこ盛りで、しばらく乗ったら飽きると思います(笑)
何しろ弄る目的なので…


そしてついにキャンプに参加せずに終わりそうな予感(笑)

KTMを譲ってくれた友人なんですが、手に取るように未来が見えます😂

まだ未定ですが、ホンダからADV250ってアドベンチャータイプのスクーターが出るかもしれないのでフェイズの後継で考えてます。




そうなると買い物、ツーリング、林道キャンプまで全部こなせて楽チン…

他のバイクが要らなくなるじゃん…




って事にはならないんだなぁ、これが(笑)

Speed triple1200RS
200kg切って180ps…
めっちゃ気になる😂
欲しいけど買って後悔しそうな気もするし…(笑)



世間はまたパワー競争になって来たような…

Posted at 2021/09/11 12:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「The Scooter ! http://cvw.jp/b/1384424/48317865/
何シテル?   03/17 18:54
バル軍曹です。バイクとギターと車と釣りが好きなオッサンです。ギターを守る為にGDIパジェロに乗ってましたが、バイクの台数が増えたのでデミオスポルトに変更。老い先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
56 78910 11
12131415161718
19202122 23 24 25
26 27 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジャダー対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:01:11
行くぜ、九州-志賀島〜 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:20:26
行くぜ、九州-志賀島〜 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 06:19:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
NDロードスターからの乗り換えです。2018年の秋に試乗し、その後SWKのECU書き換え ...
スズキ ジムニー ジムニ (スズキ ジムニー)
某ショップにて2015年にコンプリートカーを買いました。 こちらも吸排気、外装、ECU ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
評価は高いが車検付のせいで不人気車。数少ない国内生産のスクーターです。 思ったよりスポー ...
KTM 690Duke-R DUKE-R (KTM 690Duke-R)
軽さを求めてダウンサイジング。2017年ファイナルモデルです。 当初は890や新型のMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation