• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

高速道路 コインシャワー使ったことありますか?



職場の先輩と旅の話をしていた時に
高速道路で娘さんが「シャワーをあびたい」と言ったそうです。

高速道路にはシャワー設備ありますよ。





数年前の夜勤明けで 旅行に出た時
東名高速道路のサービスエリアにて
ガスでお湯を沸かすと 十数分かかる、

早朝なので 待っているのはもったいないと
牧の原サービスエリアの下り線で利用したのが
初めてでした。




写真は撮っていなかったので
JHから画像をコピーしました。





シャワー室内は汚くもなく きれいでもなくでした。

金額も 覚えていません 現在は10分200円です。



最近は シャワー施設も増え コインランドリーも併設されています。



名前もドライバーズステイションと恰好よくなり
リラックスソファーでは3時間から数百円で仮眠できるそうです。

東名高速では中井SA下りと牧の原SAの上下
新東名は掛川SAにもあります。

キャンカー乗りには不要かと思いますが
情報として 知っておくと 役立つかもね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/28 19:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

パンク。
.ξさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 19:27
 こんばんは

 これは使った事が無いです。

 
コメントへの返答
2012年11月28日 19:35
こんばんは。

そうですかー。

関西方面にも
ありますよ。

草津上下・淡河上下・瀬戸上など。

女性や時間調整などで
利用すると便利かも。
2012年11月28日 20:03
なるほどぉ~
足柄で大昔宿泊したことは有ったのですが


今週末
西へ向かうので
早速 使ってみまぁ~す
コメントへの返答
2012年11月28日 20:09
こんばんは。

それはそれは 好タイミングですね。

ドライバーズステイションも
進化しているようなので
感想をお願いします。
2012年11月28日 20:08
僕は、結構利用しますよ、
コインランドリーも併設されている所もあるので重宝してます、
山陽自動車道の小谷SAにもありますね。

長距離運転中にリフレッシュ出来るので安全運転にも役立ちますネ
コメントへの返答
2012年11月28日 20:13
こんばんは。

使っていましたかー。

シャワー施設は
車旅にはありがたい 物ですね。

画像とかないですか?
2012年11月28日 20:30
黒豆は やっぱドボンがエエナ~~!

すかす 良い情報ありがとう。
コメントへの返答
2012年11月28日 20:43
こんばんは。

旅に出たら 温泉が良いですよねー

コインランドリーもあるので
何かに役立つかも。
2012年11月28日 21:58
第二東名のSAにもありますよ。

スタンドで給油すると割引券がもらえるはず。

結構関東よりのSAだったけど、どこだったかな?
コメントへの返答
2012年11月29日 5:48
おはようございます。

調べたら、
沼津・静岡にもありました、

給油での割引券は知りませんでした
いくらになるのかなー

車内でシャワーを浴びると
手間が増えるので
便利な方を利用したいですね。
2012年11月28日 21:58
内部の画像は残念ながら無いです、
小谷SAの建物の画像ならありますが・・・
ネットで探せば結構出てきますよ?
コメントへの返答
2012年11月29日 5:50
おはようございます。

そうですか。

静岡以外で探すと
よく使うSAにもあるので

近々使うつもりです。
2012年11月28日 22:11
昔は牧の原SAでよく利用していましたが、最近は新東名ばかりなのであんまり利用しなくなっちゃいました。
あと、九州行くときは中国道にコインシャワーがあるのでそこを利用しています。

本当は足柄や諏訪湖、多賀のように風呂があったり刈谷のように温泉があった方が良いですが、高速移動の長旅になるとシャワーだけでも浴びられればありがたいです。
コメントへの返答
2012年11月29日 6:00
おはようございます。

使っていましたかー。

渋滞時には足柄、
積雪での諏訪湖は時間調整で
利用しています。

刈谷は通るときに入浴しています。
露天風呂で ボーとしていると
何処にいるのかと 忘れてしまいます。

風呂施設が増えてほしいです。

2012年11月28日 23:41
こんばんは。

九州道の吉志(きし)PAにも、シャワー施設があります。
確か、くだり側だけだったと思います。

まだ使ったことは無いので、いつか使ってみようと思っています。

最近は、壇ノ浦や宮島のように宿泊施設もあるところも有って便利なので、
こちらも使ってみようと思っています。

長距離の運転される方に特に、有難い設備だと思います。
コメントへの返答
2012年11月29日 6:08
おはようございます。

九州にもありますー。

静岡からの移動だと
途中で利用すると思います。

シャワーでも 旅の疲れを
流したいですねー。
2013年7月11日 9:11
2lewさん おはようございます。 準備も着々 出発を待つだけですね。 いい旅をしてきてください。
高速道路のシャワー室は 夏の時期 嬉しいですが、 刈谷SAのような 温泉 それも天然があるといいですね。 贅沢言えないかな 足柄SAの温泉は期待はずれでした。清潔感が一番大事ですね
コメントへの返答
2013年7月11日 9:32
おはようございます。

刈谷は便利ですねー。
必ず停車し お金を使っていきます。

できるなら、レストランも充実させてほしいです。

東北道に 刈谷SAと同等の施設があれば
毎回利用しますね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation