ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
いすゞ
>
ガーラ
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [2lew]
がんばれ日本 富士のふもとから応援 by 2lew
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
2lewの愛車
[
いすゞ ガーラ
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (99)
|
整備手帳 (211)
|
燃費記録 (43)
|
フォトアルバム (29)
|
フォト (197)
|
クルマレビュー (2)
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(3)
個人所有
家族だけのために 走らせます。
国産バス最強エンジン8TD1搭載
24000CC 480馬力
フロントガラス1枚のSHD車
こだわってこだわって やっと手に入れた車。
孫が増え 車内で過ごしていると
狭さを感じ始めた、
妻はキッチンが欲しいと言い始め
大型購入を決意、
何台も大型バスを試乗し
加速やメカ装備が一番充実していたLV774に
車種は決定した。
全面に視界が開けている1枚フロントガラスが
自分の希望だった、
走行距離が短い物がなかなか出なかったが
偶然にも一台出たので
これ以上の好条件はないだろうと
手に入れることにした。
愛車アルバムを見る
グレード
ガーラ2000
型式
LV774
ボディーカラー
その他
所有形態
現在所有(メイン)
属性
DIY
,
バス
車検日
2024/06/10
最終給油日
2025/04/18
総件数(43件)
最終整備日
2022/12/12
総件数(211件)
最新パーツレビュー
2022/08/30
総件数(99件)
愛車ログ
直近20日間の愛車ログデータ
走行距離:
0
km
購入金額:
0
円
給油回数:
0
回
整備回数:
0
回
1:30分以内 2:1時間以内 3:3時間以内 4:6時間以内 5:12時間以内 6:12時間以上
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> いすゞ ガーラ トップ
> いすゞ ガーラ パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
badoit
2022年5月15日 5:24
軽自動車、普通車、中型車、そして最後は大型車。www
私もそうなってしまうのかなぁと思っていますw
コメントへの返答
2022年5月15日 6:00
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今は 大型にしてよかったと思っています
是非 ステップアップしてください。
badoit
2022年5月15日 6:25
おはようございます
大型の巨大な空間は自由度の天国です。 うーんうらやましいぃ。
もともと温泉好きでコースターを買ったものの、実際は道が狭く入れない場所も少なくありません。
その点では軽自動車が最高です。どんな場所でも行けますw
中型車に切り替えてその自由度は多少犠牲になりましたが室内快適性は著しく向上しました。
トレーラーに軽自動車を積んで移動するアホみたいな事も考えましたがけん引免許取るほど気合も入っていなかったため現状維持。
いま、数年ぶりに整備情報を更新するためにログインして貴殿の記事を見つけました。 私のコースターも40万k越えでそろそろお墓が近いかなと思っているのですが、うーん大型~ www これはヤバイですね
吸い込まれそうです。
コメントへの返答
2022年5月15日 6:41
おはようございます。
なるほど 他の方と同じように
いろいろ やっていますねー。
以前は 温泉目当てに ルート移動や
無理な迂回をしていましたが
結構負担が多く
今は ルート上にある温泉施設を利用しています、
シャワーの時もありますが
私中心の旅行になり
時間ができました。
大型バスや 路線バスが破格で売られていますが
購入後の整備代が高く
すぐ手放す人が多いです
気を付けたいですねー。
badoit
2022年5月15日 7:27
早速のご返信ありがとうございます。
今のコースターは40万キロ超えましたがこれまでほとんど整備は工場に任せていました。 タイヤ交換すらお任せでしたが昨年初のタイヤ交換を自分で行い、タイヤの糞重い事w こ、腰がww
最大の問題はリフトアップする環境が無い。 ジャッキアップで狭い中整備するのは超大変なのですが、なんとかやってます。
アクスルシャフトのオイル漏れをきっかけに、どうせ廃車なら全部分解して試してみようという事で重い腰がついにいまさらですが。w
部品の発注から交換まで何もかもが初めてで段取りに時間を要しています。
普通車のように一人でエンジン下せるレベルでも無いし、工具もいろいろ。
大型を買う気は無いんですが、もしかしたら? という事で大型にも使える工具を買ってます あー 大型に行くんかなぁ。笑
バスは車体安いんですけどね、結局部品がそれぞれ高いので交換すると新車買った方が安いじゃんという話にもなりますかな。
工具と作業環境、これをそろえるのが大変です。
大型となるともうすべてが規格外ですねw
中型のようなにわか乗用車で間に合うものはまずありません。
何をするにも重い、デカイ、うーん笑
面積でいえば住宅1件分ありそうですね www
コメントへの返答
2022年5月15日 7:54
近所にはバス販売店が2つあり
車検は任せています
修理は4年乗って5回あり
みんカラまたは YouTubeでアップしています
それ以外は すべて自分やっています
バス経験のない方が
購入し 苦労しているので
アドバイスしていますが
なかなか通じません。
プロフィール
「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?
12/11 20:12
2lew
[
静岡県
]
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...
289
フォロー
337
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (80)
]
ユーザー内検索
掲示板
2lewの掲示板
愛車一覧
いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation