• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月04日

CASIO PROTREK(プロトレック) 遊環購入 後、昔画像おまけ。




時計には特にメーカーとか機能とか
うるさくないつもりだが、

若いころ、走っていたので、正確なタイムとか
ラップを取れる物を好んだ。

Gショックが出た当時、汗や水に強いと言うことで
購入した。

映画のスピードで使われていたことは後で知った。

今は息子にあげてしまった。

さて 本題だが、数年前から使っている
PROTREK(プロトレック)のベルト遊環が切れてしまった。




PROTREKは特殊仕事の時や 旅行に行った時に

温度を確認するときに役立っている。

時間が正確で、軽いので気に入っていた。








しかし、遊環がないと 不便である。


先週平日に 時計屋に行くように妻に頼んだ、
ベルトにはこだわらず、何でもいいからと言っておいた、

そうしたら、
200円で遊環が手に入った。
メーカーは違うが なんでもいい。

小さなことだが なんか 通常に戻りうれしい。







なぜ、
正確なタイムがそんなに必要か・・。、こだわるかと・・。
思われるので

昔の画像を少し。

走っていたので、1分 1秒にこだわります。




もう少し説明を。

今週末 地元で駅伝大会が有ります。

20数年前 出場した時の 画像です。





うれしいことに 私がアンカーで ゴールテープを切りました。

以後 10数年わがチームが 優勝していました。


*遊環という言葉は 先週初めて知りました。
ブログ一覧 | 小物 | 日記
Posted at 2013/02/04 20:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年2月4日 21:22
こんばんは。

とても良い写真、思い出ですね!
走ってたと書いてあり時間が大事と
あったので、てっきり車のことだと

最後の写真は特にいいです。
2lewさんがとても好青年に見えます。
いまは良いお父さんですね!(^^)!
コメントへの返答
2013年2月4日 21:29
こんばんは。

今は面影もない
デブのオヤジです。

あったら びっくりしますよ。
2013年2月4日 21:28
こんばんわ、

写ってる車が渋いですね~、

見て欲しいのは、そこじゃナカッタ?・・・汗
コメントへの返答
2013年2月4日 21:33
こんばんは。

330セドいいでしょー。
後ろは初代ビスタ
横はデリカと
パジェロかな?

バイクは何かな
マフラー1本になっているし、

以前も脱線し
同じ話題になりました。

2013年2月4日 21:46
すごい!走ってたんですね。
なんか、記事の構成が感動的でちょっと熱いものが込み上げてきましたw
人に歴史あり!
コメントへの返答
2013年2月4日 21:49
こんばんは。

本当に足で走ってましたよー。

今は太って無理ですけど。

今度の日曜に駅伝大会があるので
無理やり くっつけちゃいました。
2013年2月4日 21:47
こんばんは。

コダワリのプロトレックなんですね。
私もカシオのプロトレック最初のは前回のブログ通り熱で液晶漏れ、つぎのプロトレックはおそらく温泉に忘れ、後日確認したのですがなかったです。現在まったくなくなりました。

Gショックは現在3本あり、2lewさんも持っていたスピードモデルをいつもつけています。他のは休日に使ってるのがタフソーラーのアナログ電波時計タイプとデジタル表示の未だ使ってないものですね。

どちらかというとハイキングとか、山登りなどで使うことが多いのでプロトレックのほうが好きですね!
トリプルセンサーの方位、気温、気圧計は他の時計ではありませんから・・・

とりあえず、直ってよかったですね~、私もまたプロトレック欲しくなりました♪
コメントへの返答
2013年2月4日 21:54
こんばんは。

多機能の物もいいですが、
やはり 使い勝手重視で
このタイプが良いです。

遊環が切れただけで、
バンド交換や時計を替えようか
悩んでいた自分が恥ずかしい。

しばらくこれを使います。
2013年2月4日 21:50
今晩は。

走られてたんですね。

やはり、当時の写真は車に目が行きます。

白バイはCB550FPか750FPじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2013年2月4日 21:58
こんばんは。

やっぱCBですかね、

当時乗ったことが有りますが
まったく曲がろうとしない
コーナーリングは
今では考えられない・・。

簡単に逃げれちゃうなー。
2013年2月4日 22:02
こんばんは、
バイクはCB550 Fourではないでしょうか。
4into1のエキパイの形状に覚えがあります。
コンパクトでとっても静かなバイクでした。
でも35年前のバイクです。
結構古い白バイだったのかな?

コメントへの返答
2013年2月5日 6:11
おはようございます。

やはりCB550 Fourですかね。

車屋の社長が所有していて
代車代わりにしばらく乗っていました。

2013年2月4日 23:45
こんばんは。
 
私もプロトレックを使っています。
1つは普段用で10数年前の古いモデル、1つは山歩き専用で使っている数年前のモデルです。
古いモデルは傷だらけですが、プロトレックらしくていいかなと思っています…Leyという女性用モデルなんですけどね(´∀`;)。
もう1つのモデルは割りと最近のモデルですが、遊環がベロクロになっているので付けるのに若干癖があります。
 
2lewさんの昔のお写真ですか。
牧野酒造の地酒の看板や、浅間大社が地元らしさを感じさせますね(・∀・)。
 
後ろ走っている車、車種は分かりませんが渋いなあ。
コメントへの返答
2013年2月5日 6:15
おはようございます。

プロトレックもっていますか。

使い分けるとはいいですね。

記念写真のバックは
富士山ですね。
2013年2月5日 5:34
おはようございます。

今度は本題の方で、
人のことは言えませんが・・・
当時の2lewさん、現在の半分くらいのサイズ?
私も陸上をやっていました(遅かったけど)
当時の体重は58kgだった・・・
コメントへの返答
2013年2月5日 6:19
おはようございます。

運動をやめ
食生活が変わったので
太りました。

何度ダイエットをやった事か・・。

効果が無いので そのままです。
2013年2月7日 18:15
いやあ~12月にお会いした2lewさんですか。 今も張り切っておられますが、長距離はすごい! 自分が30歳の時高校生大学生にまじり出場したんです、最初はかっこよくトップでした、ゴールはラスト。それでも娘の応援を得て完走 2lewさんの思いで写真を見て懐かしく思いました。今はジョギングもなしですか?
コメントへの返答
2013年2月7日 19:20
こんばんは。

走られていたんですね。

娘さんの応援が一番ですね。

一時、トライアスロンを目標に
ランニングを再開しましたが、
熱射病に近い物になり
倒せそうになり
それ以来 運動はやめました。

目標が無いとだめですね。


プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation