• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

低反発 マットレス シングルワイド 4cm 冷却効果有り




富山旅行から 帰ってきて

コースターのタイヤ交換をした。

案の定 車庫から夏用タイヤを出す際

ギックリ腰になってしまった。


このタイヤは 何キロあるんだと
重さを測ってやった。 1本40kgもあるんだ。


6本を運んで240kg・・・。 私の腰には重すぎる。






こういえば 自宅のベッドは
腰痛対策で 低反発マットを敷いている。

しばらくは症状がでなかった。

今回 富山旅行時 板に毛布を敷いた様なもので
寝返り時 痛くて何度も目が覚めた。

これが 悪かったのか?

きっとそうだ・・。





というわけで 低反発マットを購入した。

1500円で送料2000円 まっ いいか。




広げると それらしくなった。





寝てみると いいぞー。

うれしいことに 冷却効果もあるそうで 
ますます 車旅には うれしい一品。

これで 北海道への2週間の旅も

安眠と 腰痛対策になりそうだ。
ブログ一覧 | P泊での 必要な物 | 日記
Posted at 2013/05/22 16:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

社会復帰です!
sino07さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 16:43
これ、大切。

昔からせんべい布団が一番いい
なんて言いますがやはり眠りは大事

マットはもちろん、まくらもですね。

ぐっすり眠れるふとんが欲しい今日この頃

コメントへの返答
2013年5月22日 16:51
こんにちは。

安眠というか
ベッドは大重視しています。

通販でかった羽根布団は
軽く 暖かく 重宝しています。

さすがに 枕は愛用の物でないと
寝れないので、
枕は持ち歩いています。

板の上で寝るのも
健康的ですが 腰痛が・・・。
2013年5月22日 17:11
低反発マットレスは厚さも重要ですよねー!
ブ厚過ぎると沈みすぎて逆に腰が痛くなりますよね…。(経験有りwww)

現在は「高反発」マットレスを使ってます♪
コメントへの返答
2013年5月22日 18:54
こんばんは。

なるほど 経験は何よりもの情報ですね。

職場では8cmを使っていますが
沈み過ぎて 起き上がるに大変です。

2013年5月22日 18:12
良いのをてにいれましたね(笑)

わが家も4センチの物を使ってますよ
コメントへの返答
2013年5月22日 18:55
こんばんは。

やっぱり 御隠居も4cmでしたか。

少しづつ 北海道準備です。
2013年5月22日 18:37
冷却効果ないと これからの季節 低反発は暑過ぎます!

付いてて良かったです。
コメントへの返答
2013年5月22日 18:57
こんばんは。

どこが 冷却効果かわかりませんが

とりあえず 使ってみますね。
2013年5月22日 19:26
こんばんは。

自室のベッドで同じような物を使ってます。

結構腰に優しいので、キャンカーにも買おうと

考えていました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2013年5月22日 19:28
こんばんは。

欲しいなーと思っていました

今回のギックリ腰事件で
購入を決意しました。

効果を確認できるのは
7月からの北海道旅行かな?
2013年5月23日 7:41
その値段ならいいですね
うちも検討してみようかな。
冷却効果は知らなかったっす
コメントへの返答
2013年5月23日 8:12
おはようございます。

サイズと厚さにより
金額が違います。

自分で店を周るより
安いと思います。

冷却効果は どの様な事を
言っているか判りませんが
近いうちに使ってみます。
2013年5月23日 21:31
ぎっくり腰の常連のタンタンでーすw、私はフローリングの上に煎餅布団を引いて寝てまーす!冷却効果があるなんていいですねw。
ぎっくり腰になった時は、フローリングに寝てましたね! 以外と慣れればいけますよ!おたいじに。
コメントへの返答
2013年5月23日 23:03
こんばんは。

寝床が固いと
目が覚めて 熟睡できませんでした。

自宅でも安眠のため低反発マットを
使用しているので
車内でも同じ 安眠を求めています。

10年前はなんともなかったのになー。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation