• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

日産 リーフ




後輩の車

日産リーフ【LEAF】


夫婦で1台を使っている。


満充電の行動範囲は 半径50km


1・満充電で 富士山新5合目駐車場まで
  80%のエネルギーを使用
  下って来て エネルギー60%に戻る。

2・高速道路を使い 掛川市(距離100km)まで行けるが
  充電しないと 帰ってこれない。
  充電場所を探すのは結構苦痛で 常に冷や冷やしているそうだ。


3・満充電まで30分かかる
  急速充電は10分くらいだそうだが 70%ほどなので
  十分でない
  買い物以外だと この待ち時間が 苦痛だそうだ。
  先に充電車がいると もちろん待つことになる。


4・伊豆に行くには 途中の 大きな町で 充電が必要。
  伊豆に入ってからは 常に 冷や冷やだそうだ。

  なにしろ 充電ポイントが 無い。

5・ガソリン代は無い。

6・加速は十分で 走りには 文句が無いそうだ。



ガソリン代が高くなっている今

その出費が 無くなることは 魅力あるが

今まで気にしなかった 行動範囲に縛られるのは

到底無理だなー。



私たち夫婦は 燃費が悪くても

気持ちよくドライブしたい部類なので

所有することは ないだろう。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/10/04 10:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年10月4日 10:42
こんにちは~(^^)/

ガソリンが要らないのは魅力的ですが、充電環境の整備が問題ですね~(-_-;)

大型施設に充電スペースがありますが、1~2台分しかなく、たいてい埋まっていますからね~(-_-;)
コメントへの返答
2014年10月4日 16:55
こんにちは。

何処でも行けるかと思いましたが

充電が大変そうですねー。
2014年10月4日 11:10
こんにちは。

私から見るとエコで地球にやさしい

でも、まだまだですね❗️

行動範囲の狭さや充電時間、場所の問題
課題は山のように有るように感じます。

普及率の悪さもその辺がダメなんでしょうね〜
コメントへの返答
2014年10月4日 16:56
こんにちは。

いっとき いいなーと

思いましたが

浮気は いけませんねー。
2014年10月4日 11:28
こんにちは。

電気のみはやはりまだ厳しいですね〜
旅に出ると充電スポット探しながらヒヤヒヤして移動とか考えたくありませんし、100km毎に30分も止まってられませんよね。
でも、最近アウトランダーPHVはよく見かけます。あれなら電気なくなってもエンジンで発電しながら走れるし、充電スポットあれば充電すればガソリン代節約になるしいいのかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年10月4日 16:57
こんにちは。

距離を走れないとだめですねー。

暑ければ冷房掛けて

寒ければ 暖房して って

じゃないと だめですねー。
2014年10月4日 12:06
こんにちは~(^^)/オイラも発売まもなくDから2泊3日で借りました(置いていかれた)会社往復70km …しかも山道(ーー;
上り坂で、走行可能距離45km !と表示された時はヒヤヒヤ(帰り道ど~する⁉)静かでイイんですがねぇ(ノ_・,)
スリルを求める方ならワクワクするかも( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年10月4日 16:58
こんにちは。

なるほどー

いい経験しましたねー。


乗ってみないと わからないですねー。
2014年10月4日 14:11
中々スリルのあるドライブが楽しめそうですねd(^_^o)

これはこれで私は楽しそうです(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年10月4日 17:00
こんにちは。

自由なドライブをしたいので

チャージのために

ポイント移動するのは きついなー。
2014年10月4日 19:07
こんばんは。

リーフなどの純粋なEV車って、30分で80%充電などと言っても、前の人の充電が終わらないと自分の充電が出来ないと言う問題がありますよね(^^;;
ちょうど、みんカラのトップに、この充電に関する揉め事が載ってますね。。。

「充電が終わってもクルマをどかさないバ◯」や「100%まで充電する奴」とか、他の人のコトを考えられない奴らはEV車普及の邪魔になるのでいなくなって欲しいですね(~_~;)

ちなみに、私が純粋なEV車を買う可能性は99%ないです(^.^)
最低でもレンジエクステンダー(発電用エンジン付き)EVじゃないと嫌ですねぇー。
コメントへの返答
2014年10月4日 19:39
こんばんは。

コメント待ってましたー。


車はクリーンですが

取り巻く環境は 真っ黒な様子です。


太陽光と連動させるとか

課題が必要ですね。


そうそう 話したいことが一杯なので

11月に集合掛けますね。
2014年10月4日 20:21
こんばんは
自分も到底買う事は無いですね。
もし買うとしたら
プリウスPHVの方が良いですね。

自分が次に買うとしたら
プリウスαが良いなと思ってます。
コメントへの返答
2014年10月5日 6:50
おはようございます。

そうですねー

選べと言われれば PHVですね。



2014年10月5日 23:36
こんばんは

同感です!
我が家も燃費より楽しさや使い勝手で選びますね~

燃費競争の今の新型車に興味が持てません…
コメントへの返答
2014年10月6日 16:32
こんにちは。

実は リーフネタがもう一つあります

これは笑えますよー 次回アップしますね。


電スロの件もあり

新しい車は 魅力ないです。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation