• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月20日

補強し、風にも負けない改善へ




天気が良いので

通勤はアドレスV125Sで行っている。


2回目の給油で 燃費が30.1kmだった。


結構飛ばしてたので

30kmの燃費が出たのは驚きだ、

しかし ネットで検索すると

ほとんどのオーナーが40kmを越えていたので

私も40km超えをしてみたいと思った。



さて 本題だ。


通勤していると

急に左のミラーがガクガクなり

緩んでしまった。



運転中では 何にもできない。

工具もないので 修理もできない。


こんな 不便な思いは久しぶりだ。

我慢できない!


原因を考えると

風圧で 風防が縮んだり広がったりしていた

これだろうなー。



原因がわかったら 対策をしよう。






ホームショップへ行く途中

いろいろ構想をした



どんな補強をするかだ




風防が伸び縮みしなければ

いいんだよなー。



後は 売っている物を

合わせればいいのだ。


長さは測らず

おおよその長さを 手の平で測った。


店内で たくさんの商品の中から

これにした。







ステンの長ネジ 178円 (手の平1.5個分)

ステンワッシャー 68円

ステンナット 148円

金具 348円


そのうちに カバーをする予定だ。



ぴったりの大きさだったので

自分でも 驚いたー。 短くて失敗したら どうしただろうか・・・・。



ネジゆるみ対策で スプリングワッシャーはもち入れた。







周辺を走ってみた

びっくりするほど 風防の変形は収まった。



モバイル用のケースを付けると

こんな感じになる。









思ったより燃費が良い125ccだ。

しかし 道の段差や 凸凹道には弱い。


もう一ランク上ではどうなのかなー?

250ccで短距離の燃費が30kmを超えるものはあるだろうか?



次期スクーターの 希望が 出てきてしまった。








対策はしたが

気になるので

14mmのスパナは 常設して置くことにした。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/05/20 19:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 22:23
こんばんは

僕のマジェsは固めなセッティングですが、
なかなか良くできておりますね

こちらまでお越しの際は 現地の足としてお貸ますので是非とも 吟味して頂きたいです
コメントへの返答
2016年5月21日 5:18
おはようございます。

アドレス 皆さんが言うように

車体とシートが小さく 安定性に欠けます。


8月まで予定が詰まっていますが、

マジェに乗れるのが楽しみです。 
2016年5月21日 0:26
こんばんは。

こういうDIYは閃きと経験が利きそうですね。
ボルトの事をよく知っている方でないと、寸切りを使うという発想はなかなか浮かばないかも。
ステンレスの寸切りが意外に安いのが驚き…ステンレスだと見た目も美しくて良いですね。
仕事柄寸切りはよく使いますが、ステンレスだとかじりやすいのでハイテンションの寸切りがメインです。
コメントへの返答
2016年5月21日 5:23
おはようございます。

完成状態を描いて、

売っているものを組み合わせてみました。

ぴったりのネジだったので

驚いています。

見た目や 使い勝ってから

もう少し 改良していきますよー。
2016年5月21日 4:54
おはようございます。

バイクも車も乗り出すと
大きいのが欲しくなりますね。

250ccのスクーターは重いので
ちょい乗りには適さないかも。

私は125と250の中間の
スズキ バーグマン200を狙っています!
コメントへの返答
2016年5月21日 5:27
おはようございます。

大きいのがいいですねー。

アドレスだと 朝霧や三保には

行きたいと思いませーン。


せめて西富士バイパスを走れる

白ナンバーが いいなー。


バーグマン200 いいですねー。
2016年5月21日 15:57
当方アドレスV125G
通勤使用で、35km/Lぐらいですね。

風防は、やはりゆるみます。
ネジロック剤にて多少は良いですが。
コメントへの返答
2016年5月22日 6:11
おはようございます。

sinさんの燃費はもっと良いと

思っていましたが、坂がきついのかなー?


12個の信号で無駄な

スタートダッシュしているので

もう少し減らしてみます。


その時の風圧は 強いので

風防には 悪いでしょうね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation