• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

娘のタイヤを交換したが、調べれば調べるほど 情報が集まってくる。




夏休みのバースト事故は 

そのままにせず、 子供の車へも展開させた。

調べると 三女のタイヤは5年前のタイヤで

ひび割れが目立つ。


早速 交換だ。






どうせなら ホイールも交換しよう。

娘は何でもよいと言うので

いろいろ探した所 気に入ったのが

オーッテクだ。

14インチ65から15インチ60にアップ。






タイヤ交換の準備を木曜日にしていたら

なんと エアーホースが割れていた・・・。

重い物が載ったか?



まー 準備の段階で 気が付いてよかったー。


やはり 当日ではなく 前日にしっかりチェックして良かった。




サイズと長さを妻に言い、

金曜日に買ってきてもらった。


カー用品は 判らないと言うが

やれば 出来るじゃん。







オークションで手に入れたタイヤは

2年前の物だが 減っているし ヒビもみえた

失敗したなー。


三女の会社は 標高の高いところにあるので

冬は雪も降るし 路面も凍る。

冬には スタッドにしなければならないと思っていた。


そうしたら 後輩が 面白い情報をくれた。





グッドイヤーで オールシーズンタイヤがあり

海外では有名な物が有るそうだ。

もっと調べると






Vector 4Seasons(ベクター フォーシーズンズ)と 言うらしい。

価格も 高くない。


これなら タイヤ交換なしで 静岡でも使えそうだ。








雪道での画像は 説得力あるわー。

動画もみた ますますほしくなった。


三女のタイヤは 冬まで履いて

Vector 4Seasons(ベクター フォーシーズンズ)に 交換しようかなー。


北海道や東北の方は

スタッドレスタイヤに交換しているが

年に数回しか雪が降らない地域の方は

タイヤ選択をどうやっているのかなー?


静岡の平地では 一年中夏タイヤで

十分だけど 娘の事を考えると

準備したくなる。
ブログ一覧 | 子供の車 | 日記
Posted at 2016/08/24 18:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年8月24日 19:13
こんばんは。

Vector 4Seasonsは雪の少ない地域では気になる代物ですよね。
通勤車に履かせたいと思いましたがサイズがなく断念しました。

もし買ったらレビューお願いします!
コメントへの返答
2016年8月24日 19:16
こんばんは。

おー 情報速いですねー。


秋には交換予定です

待っていてくださいねー。
2016年8月24日 19:47
今晩は~

むかし、グッドイヤーのオールシーズンタイヤ
愛媛で履いてました(^O^)

毎年積もるほど雪は降りませんが
たまたま、履かせた時に積雪があり

助かった記憶があります
あれから進化したとすると期待できますね(^O^)
コメントへの返答
2016年8月24日 19:51
こんばんは。

愛媛とは気候が似てますから

参考になります-。

Vector 4Seasonsは結構良いみたいですよ。
2016年8月24日 19:48
娘さんには スタッドレスが良いですね。
アルミホイル付きで 二シーズンで買い替えがベストです。
二シーズンが過ぎたら 履き潰しで
三シーズンになると ゴムが硬化して 食いつきが悪くなります。
男が乗るのと違うので あくまでも 安全重視で。
コメントへの返答
2016年8月24日 19:56
こんばんは。

先ほどはメッセージありがとうございました。


うーん 当初はスタッドレスで

考えていたんですけど、

通勤しか車使わないし、

雪の時期は短いしで 悩んでいます。

息子だったら 気にもしないんですけどねー。
2016年8月24日 20:01
こんばんは

タイヤは大切なパーツ❗️
交換は正解だと思います。足元のオシャレにもなるしね。

私は本日、バーストしました❗️と言っても
スペアタイヤ、ものすごい音が聞こえビックリ
何処がバーストしたのか見るとスペアタイヤでした。トラブル無くて良かったです。

コメントへの返答
2016年8月24日 20:11
こんばんは。

情報取集中です。

ミックスタイヤ 面白いですねー。


えっ スペアがバーストですかー??

何でだろう? でも 

交換するので 出費ですねー。
2016年8月24日 20:49
こんばんは。自分の考えだと安全を考えて国産のスタッドレスタイヤですかね。ただ値段が高いですよね。値段、手間を考えるとオールシーズンタイヤもありですね。ちなみに結構雪降りますが自分は外国産の安いスタッドレスタイヤです。外国のスタッドレスタイヤも値段の割には優秀かと思います。
コメントへの返答
2016年8月25日 19:20
こんばんは。

冬に雪が降らないので

悩んでいます、

職場では スタッドにしているのは

私だけなんですよねー。

2016年8月24日 22:19
こんばんは。

オールシーズンタイヤですか。
完璧さを求めるならスタッドレスタイヤでしょうけど、説明通りなら季節ごとの交換なしで充分な性能を誇っているみたいですね。
今までこういった万能的なタイヤってなかなか無かったと思いますので、未知の部分はあるかもしれませんが興味深いです。
コメントへの返答
2016年8月25日 19:24
こんばんは。

自宅周辺では

スタッドを履いた車 見ませんよねー。


Vector 4Seasonsを知ってから

ミックスもありだと 思い始めました。

時間はあるので ゆっくり考えます。
2016年8月25日 5:43
おはよう~

タイヤね~冬に話を聞くけど一番多いのは「雪が降ったら無理して会社に行かない!」と言うのが多かったな~(笑)
今は柔らかい簡単に装着できるチェーンもあるからそっちでも良いかもね。

冬には本州を走り回る我が愛車もスタッドレスですが、タイヤから鳴き声が聞こえるような?(笑)
コメントへの返答
2016年8月25日 19:27
うぃーす。

雪が降ったら降ったで 悩むし

降らないと 降らないなりに 悩みます。


年間 数回だけなのだが

娘の事になると 悩むわー

チャーンなんて 無理無理。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation