• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

稲刈りも始まり 季節の変りを感じる




9月に入り 今月も歩いていこう。


9月3日 土曜日

用事があり 自宅から8km程離れた場所に行った。


せっかくなので 帰りは歩くことにした。


スタート地点は この日時計から。


日時計 いいなー。 自宅庭に 置こうかなー。










公園横を歩き




潤井川沿いを 北上するルートにした。


この日は 熱かったー。









春に何度も歩いた 富士山が良く見える場所に来た。


今日は 雲で 見えず。


道が判っているし 

今日の距離は 10km以下なので

楽勝だ。










先週 だいぶ稲の実が大きくなっていた田んぼは

もう稲刈りを終えていた。


コンバインで刈って 乾燥機で乾かすのが楽なのだが

天日干しとは いいねー。 しかし 大変な労力だ。


10年ほど前まで 田んぼを作っていたので

稲刈りのキツサは 知っている。





本日は 9.5km歩き 終了。


一緒に出発した妻は

買い物と 渋滞で 私より遅く車で 帰宅した。


夕方は みんともさんと電車に乗り

楽しくビールを飲んだ。


楽しい週末だった。







9月4日 日曜日


台風13号が来ていて 朝は雨が降っていた

軽く二日酔いだったので 午前中はだらだら過ごした。


台風の影響で 生暖かい風が吹いて 

曇っているが 暑い。


二日酔いで 歩きを諦めるほど やわじゃない!

さて 歩くかー


今日の 目的地は昨日の帰りに 


まだ歩いていない道があることに

気が付き、 ネットで検索してみた。



ほんとに 走ってない道が多いなー。










富士山を横に見えるルート


気持ちよくカーブになっていて いいねー。






10.3km歩き 帰宅。


9月も よいスタートができた。

足腰の変化を感じれるので

次の段階に 変えようと思う。
ブログ一覧 | 歩く | 日記
Posted at 2016/09/10 06:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

朝活⑬。
.ξさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年9月10日 6:44
おはようございます。

ほんと季節の変わり目を感じるようになりました。
朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね❗️

稲刈りも順調で、まもなく中期の収穫も終了
2週間ほどブラブラ出来ます。

食べ物も美味しい季節ですよね、ついつい食べ過ぎになりそうですが、それも食欲の秋のはじまりかな

歩きも頑張ってますねー
周りの景色も少しづつ変わり楽しめるといいですね
コメントへの返答
2016年9月10日 12:05
こんにちはー。

朝晩は 涼しくなりましたねー。


昨年の今頃は 食っちゃー寝ての

不健康な生活をしていましたが

今年は 健康に過ごしています。
2016年9月10日 8:31
おはようございます^^

おら~の家の田んぼの稲刈りは、明日餅米から行います。

もちろんハゼ掛けです♪

天気はよさそうなので朝から刈りたいのですが、朝露があると刈れ無いっす><

まだまだ暑い日が続きますのでお体ご自愛くださいね^^
コメントへの返答
2016年9月10日 12:16
こんにちは。

涼しいうちに 百姓したいのですが

稲刈りは 露があると 面倒ですよねー。


大変と思いますが 休憩とりとり

無理しないで やってくださいね。


静岡は明日雨予報なので

完全オフにしようかと思っています。
2016年9月10日 19:16
こんばんは。

中央公園近くの日時計ですか…交差点の向こうにはステンレス製の折り鶴がありますが、どちらも職人技の芸術品のような美しさです。
確か私が小学生の頃に設置されていたので、もう30年以上経っていると思います。
私も初めて見た時、欲しいと思いましたよ(・∀・)。
この頃は、中央病院が移転して現在の場所になったり、市役所通りが整備され潤井川大橋が完成したり、中央公園が造られたり大きな変化があったと思います。
潤井川沿いや中央公園もジョギングコースでありウォーキングコースでもあるので、今回の写真もとても馴染み深い景色が出てきています(・∀・)。
ちなみに、「富士山が良く見える場所」付近ではこの辺りでは珍しい鳥が見られます。
写真を撮っている方もおられますし、私も何度か見掛けた事がありますが、すばしっこいので私などの腕ではとても撮影出来ません。



コメントへの返答
2016年9月11日 7:12
おはようございます。

日時計いいですねー。

やはり 自宅に欲しいーー。


潤井川のコースは 

昼間の熱い時間だったので

歩いている方はいませんでした、

春の時期とは かなり違いました。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation