• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

2月前半 ウォーキング結果




2017年 2月前半のウォーキング状況


2月4日 土曜日

体調がいい 先月から痛んでいたふくらはぎは

頑張って歩いていたら 治って

今は 前以上に脚力が付いた。


富士山見ながら 走りを入れた。







向かった先は 岩本山 長期間の祭りをやっている。









そして 今日の目的地はこの店

みんともさんが 食事をしたそうなので

入口のみ 行ってみた。









振り返ると 何やら にぎやかだった。

顔を出すと






チェーンソーアートが 開催されていた。











けっこう 興味のある人が いるんだねー。








かえりに 良い言葉を見つけた。


頑張れば 報われるんだよなー。




14.2km歩いた。


書き忘れたが この日は娘の家の上棟だったが

こうやって 時間を作れるようになった。










2月5日 日曜日


今日も調子がいい


2月は走りも入れていきたいし

距離も増やしたいので

早朝から 運動開始。









天気予報では 午後から雨なので


それまで 何処まで行けるかなー?












自宅から7kmの公園に60分で到着した。

走りを入れているので もう少しだ。


できれば あと20分は 短縮したい。




本日も14.2km歩いた。











2月9日 木曜日


休暇を取っていたのだが

やることはもちろん ウォーキングだ。



各地で 雪が降っていたのだが

雨が弱くなったので 歩いてみた。



ここで8.9km歩けたことは

気持ち的にも 意味があった。












2月11日 土曜日


快晴なのだが

高速道路は通行止めで

1000台ほどが 道路上で立ち往生しているらしい。












ちょうど いい機会なので

高速道路の コミュニケーションプラザに行ってみた

以前から 気になっていた。








営業は10時からだったので

中には入れなかった。



通行止めになっているので

慌ただしいかと思ったが 静かな物だった。









駐車場から 富士山を見た。









掲示板には 事故や渋滞情報が出ていた。


この日は 三重からみんともさんが来ていて

渋滞もなく 時間通り 走れて

しっかり 会うことができた。




12.3km歩けた。











2月12日 日曜日

本日も快晴  体調ばっちりなので


さー 今日も行くぞー。










走れるルートで 岩本山を目指した。









車の通行が多く 危険なので

裏道にいってみた。








そして 振り返ったら


またまた いい富士山が いたー。


いいねー。











岩本山は 祭りをやっていて

この細い歩道は 危険だ。


歩行者がいても 対向車がくると

歩道に乗り込んでくるんだよなー


スピードを落としてほしい。












バス駐車場は 毎回 空いている。



そのうちに 私が孫を連れて

来るだろう。











新東名を見ながら 坂を下り


15.7km歩いた。



ここまで65.3km歩いている。


先月 足が痛くても 頑張った効果が

こうやって出てきて うれしい。
ブログ一覧 | 歩く | 日記
Posted at 2017/02/23 16:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年2月23日 17:15
私も右のふくらはぎが、ちょっと歩くと痛くなります ^^;

投稿を見て今から歩いてきますね♬
コメントへの返答
2017年2月23日 18:55
こんばんは。

今が 頑張り所ですね、

他の場所が痛くならないように

できれば 続くと思います。
2017年2月23日 22:15
こんばんは。

歩いた日に様々なイベントや出来事があった事がよく分かります。
やっぱり記録をしておくと、後で何があったのか思い出せるので便利ですね。
何か行動した時は、写真でも書き物でもしっかり記録をしておこうと思いました。
富士山が綺麗に見えた日が多かったというのもよーく分かりますし。

岩本山へ続く道は、歩きなら複数の道があるので選択肢も多いのですが、車で向かうにはほぼ1本道なのでメイン道路に集中してしまいますね。
あのメイン道路も昔からある道なので狭いままなんですよねえ。
私もジョギングコースなので車には気を付けないと。
コメントへの返答
2017年2月24日 6:01
おはようございます。

私の写真の撮り方はスナップショットで

その時の一瞬を記録できればと

思っています。

気分や 様子が残ればと 思っています。



狭い道 探してますよー、

歩く前に地図見て

帰ってから地図見てで 勉強してます。


プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation