• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

ニューマシン導入 ACV1500

alt


小さいが畑を持っている、

きっかけがあり、15年前から私は一切農作業をやっていない。


親類のおじさんが ミニ耕耘機で耕してくれていたが

病気で できなくなった。



妻が「自分がやるから、耕耘機を買って欲しい」と言ってきた。


仕方が無いので、ホームショップに

女性が操作できる耕耘機を見に行った。


ガソリンエンジンで1馬力ほどだと重量が20kgほどになる、

使用頻度は年に数回だ、

エンジンだと始動が心配だし

ガソリンを購入しに行くのも面倒なんだよなー。

結局 見ただけで終わりにした。








alt


妻は息子に 今度は頼んだ。


息子が探したのは 

リョービ(RYOBI) 電気カルチベータ (耕うん機) ACV-1500 だ、


決めては この動画だったらしい。









購入したのは私で

ついでに、うね立て用の培土器と 20mのコードリールと

漏電防止配線セットも追加した。





息子がやるというので

一応見に行った、

始めてなので こんなもんだろう









耕耘機は そこそこ仕事をしていた、

住宅が近いので 

電気で良かったと思う。

エンストもしないしね。







息子嫁も 子供もおんぶしたまま挑戦、

若いのに よくやってくれる。








妻も挑戦、

一応出来たようだ。


後は 良いようにやってくれ。


言いわすれたが 近くに電源はある。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/03/17 15:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2018年3月17日 16:24
ほぉ~ こんなのがあるんですか^^ ビックリです。
草刈り機に電池式のが出てるので、この耕耘機はてっきり電池式だと思いました。
成る程、これならば電池切れも無いし、エンジン不調も無いのも利点。
しかし、広い畑ですね この耕した部分全てでしょ?

我が家の耕耘機はエンジン式で軽トラに積んで持って行きます。
コメントへの返答
2018年3月18日 18:51
こんばんは。

こんなのも あるんですよー。


エンジン式には 苦労してきたので

この際と思い 購入してみました。

1年に数回しか使わないので

息子の代まで 持つでしょー。
2018年3月19日 21:07
確かに
エンジン耕耘機は燃料系統

トラブルがありますね
年に一度のメンテナンス

で乗り切ってますが(-_-;)
頑張りまうすね
コメントへの返答
2018年3月20日 19:05
こんばんは。

私はやらないので

妻の腕力で エンジン始動は無理かと・・・


住宅が近くにあるので

電気で正解かと 思っています

さて 何年もつかなー?

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation