• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月24日

浜松 ジオラマ展 たいしたものだ



浜松で開催されている ジオラマ展

昔の生活などを展示する物だと思っていたが

最近は いろいろな手法で

動きも表現出来るようになったそうだ。





まずは これだ

写真としか見えない





後ろをぼかすようにしたり

すごいわー







写真にしか 見えない



















映画のワンシーンだが

こうやって 再現できるのも

凄いと思う。



観に行きたいのだが

車いじりが忙しいので

無理かなー。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/08/24 19:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年8月24日 20:14
ジオラマは模型を物語に変えられるので魅力あります♪
僕は以前市街地戦の跡地で飲み物を飲んで一休みする兵士とM60戦車、その脇に破壊された自走砲を配置しました(笑)
コンセプトは力と平和…
死んだ兵士も配置しとけばもっとよかったかな・・・?
コメントへの返答
2018年8月26日 18:42
こんばんは。

ジオラマ ありそうだけど

無い風景を作れるのが良いですね。


今回は車偏にしましたが

私は昭和初期の風景が好きです。
2018年8月24日 22:01
良いですね🎵

オヤジもラリーが大好きなので、興味深いです。

持っている模型でやってみたい‼️
コメントへの返答
2018年8月26日 18:43
こんばんは。

ニュースで見て

これは良いと思いました、


模型も有るんですかー?
2018年8月26日 9:17
こんにちは。

これジオラマなんですか?土埃とか本物にしか見えません。
趣味も突き詰めていくと凄いものになりますね。
コメントへの返答
2018年8月26日 18:45
こんばんは。

露出を考え

近くや遠くはフェルトでぼかすらしいです


すごいでしょー。
2018年8月26日 19:56
最近はやってないんですが、昔よく作ってました。

名古屋のリニア鉄道館にある大規模なジオラマの中に、ラリー競技中とかあって面白いです。
お孫さんも楽しめる施設だと思いますよ。
コメントへの返答
2018年8月27日 6:36
おはようございます。

リニア鉄道館 調べてみました

面白そうでねー、

行きたい場所に登録しておきます。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation