• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月02日

最初の愛車はコレだ! クラウン



もう少しで40年前になる

高校卒業し 会社通勤用に購入したのが
クラウン

当時は免許が即日発行ではないので
バイト先から 修理工場の社長と警察署に免許を取りに行き
帰りに このクラウンで遠回りをして帰った



その後 アルミホイールにサスにショックを変えた

会社が改造車にうるさかったので

目立たないようにやるのが 大変だった






3AT キャブ車だったので 朝の機嫌が悪かった





エアコンは良く効いた

当時は携帯電話なんてなかったので
一度家を出てしまうと 連絡が付かず
友達を探して あちらこちら走ったことがあった



良い思いでだ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/05/02 20:21:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん


chishiruさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2021年5月2日 22:47
色が渋いですね!

1枚目の写真の後ろ、納屋に見えてる幌のジープのような車も気になります😊
コメントへの返答
2021年5月3日 5:43
おはようございますー。

初めての車は こんな感じでした。

後ろのジープはオヤジので
新車から購入し結構長く乗っていました。
2021年5月3日 6:51
おはようございます。

当時はなかなか車は買えず私の最初な車はホンダのZ
でした。
クラウンは俗に言うハイソカー高級車でしたね!
最近では昭和の車は高騰が続き車種によっては
とんでもない高額で取引されてるようです。
昔の良い思い出ですね。
コメントへの返答
2021年5月3日 10:02
こんにちはー。
GW いかがお過ごしですかー?

当時は純正でエアコン車両なんて
珍しく ほとんどが
後付のクーラーでしたからねー。しかも ATなんて
運転できる人は ごく一部で
高級車って 感じでしたねー。

昭和の車なんて番組があり
懐かしく観ています。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation