• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

妻に大型バスを 運転させたら 驚いた




私のバスは排気量が24000cc

トルクが太いので 発進はクラッチを離すだけで
アクセル操作はしない

未だに エンストしたことがなく

何度か YouTubeでアップしている

大型は 発進や後退が難しそうに見えるが
狭い駐車場も クラッチ操作だけなので
ハンドル操作に集中できる

そこで この楽さを伝えたくて
妻に 運転してもらった

もちろん エンスト無し しっかり 発進 後退出来ました

Twitterで ショートバージョンアップしておきます
https://twitter.com/2lewminkara/status/1432148072226643972

ブログ一覧 | バスの部屋 | 日記
Posted at 2021/08/30 10:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年8月30日 12:23
こんにちわ!(^o^)

今ドキの大型バスは小排気量の直6ターボが主流なんで、ラフなクラッチミートだとエンストするでしょうね…(^o^;) (笑)

現行12m車で純粋なMT車は、Jバス位しか残っていないのでは?( ̄▽ ̄;) (笑)
コメントへの返答
2021年9月2日 8:24
おはようございますー。
返信遅れましたー。

直6では トルクが無いので
厳しいでしょうねー。
2021年8月30日 14:24
路線に乗っていた頃、8PE1がありました。
トルクが恐ろしく太く、エンストさせようと思ってもなかなかできないくらいのものでした。
やはり多気筒ディーゼルは素晴らしいですね。
私の6D16はエアコン入ると急にパワーが落ちて気を抜くとエンストします…(笑)
コメントへの返答
2021年9月2日 8:29
おはようございますー。

おー 路線経験があるんですねー!

8PE1は乗ったことがありませんが
V8で15L これなら
エンストしないでしょうねー。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation