• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2019年04月03日 イイね!

「劇場型集合写真」 「ニッポンのはたらく人たち」この写真は好きだ。



「ニッポンのはたらく人たち」と言う記載で

静岡出身の写真家・杉山雅彦氏の話題が気になった。

働く人々の姿を日本アニメの一場面のように仕立てる「劇場型集合写真」で

撮影するという 撮影方法は 良いと思う。







みんとも数人の方は知っている話しだが

写真関係の仕事をしているので

構図や 色づけには 少々うるさい


後輩は 良さそうな構図を待っていて写すので

「つまならい」と議論してから

常に新しいスナップ写真を 目指している。


そんな私には この写真は 斬新だー。


撮影方法は CGを使わず

完成画像に合わせ 色々工夫し 画を盛り上げたそうだ。






人の表情が いいねー







判っているけど 良い







撮影風景が 目に浮かぶ







生き生きしている 被写体は 無敵だ。






うーん







我慢出来ず アップしたいと思った。
Posted at 2019/04/03 19:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年01月20日 イイね!

XP80 カメラテスト



ウオーキング用に

富士フィルムのXP80を購入した。

15m防水や 120分の水遊びでもいいようだ。






被写体を探していたら

すぐ現れるんだよなー。


スバル トラヴィック なんか小さいなー?

みんともさんの車は もっと大きく見えるんだけどなー。



グレードにより 違うのかなー?


しかし 撮影できたのは ラッキーだったと思っている。



立ち上がりが早いので

撮影チャンスが 増えそうだ。
Posted at 2016/01/20 19:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年09月25日 イイね!

涙出たよー・・・。 北海道からの 「絆ポスト」 "PHOTO IS" 30000人の写真展 2015 メッセージが届いた。



9月25日 今日で孫が8か月になった。

毎日やることが 荒っぽくなり 目が離せない。


しかし かわいくて 顔が緩む。






以前 仕事で関係している写真メーカーの

"PHOTO IS" 30000人の写真展 2015 に応募してみた


写真を飾る会場を指定できるというので

私は 旭川を選んでみた。


毎年行っていた北海道へ 今年は行けそうにない、

ならば 孫の写真だけでも 送ってみようと 投稿した。


その時のブログは こちら



そして 本題だが

今日 郵便が届いた

何だろう?


入賞したのかな??







中には 「絆ポスト」という名の

メッセージが入っていた。


3854さん ありがとうねー。

メッセージ受け取ったよー

涙出そう・・・・。


孫が生まれて 涙腺が弱くなったんだよなー・・・。









知らない女性からも ありがとねー。


誰か知らないが きっと 宝物にするよ。



良い記念日になった

今宵の酒も うまし。
Posted at 2015/09/25 19:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年09月05日 イイね!

好きなものは カスタムする カメラ編



4年ほど前から 使っていた

カメラの肩掛けストラップ


昨年の太田山神社山登りと

今年の山歩きで

ストラップから 加齢臭がひどいことになっていた。


太田山神社山登り状況はこちらへ


色も 薄くなってきているので

新しいものを考えていた。


さてー 何がいいだろうか?








みんともさんの 情報も見ながら

自分らしいものを選んだ。



かも柄の カメラ肩掛け」ストラップ!

アウトドアな感じが いい。


カメラ修理も終わり

新品みたいな状態で 戻ってきた。






新規改修したのは良いが

やはり 今まで使っていたものを どうしようか。


いままで よく頑張ってくれた。



臭いもするし ごみ箱行きだな。







2012年1月のブログを見直した。

当時は こんなに 色がはっきりしていたんだなー。


好きなものは カスタムし

楽しみたい。


2012年のブログはこちら。




これから また 旅行で いい思い出を作りたい。
Posted at 2015/09/05 11:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年08月20日 イイね!

カメラ屋で 騒ぐ客




瀬戸内旅行で 乱暴に使ったカメラ

電源スイッチの動きが悪くなってしまった。


ゴミか 私の汗か?

指先で 操作する時 重さを感じる。


ついでに 以前 傷つけてしまったモニターも

交換してもらおう。





近所の カメラ屋へ 10時に行った。

対応が良いので 写真関係は

この店に来ている。


店員に 状況を説明し 

カメラを入院させ 気持ちよく 書類に記入していた。




そうしたら 隣のカウンターの爺さんが 店員に怒鳴った。

「早くしろ!」と


ネガカメラの 外部ストロボ電池を交換してほしいようだった。


その声が あまりにも大きくて びっくりしてしまった。



しばらくやり取りし

女性店員は 出来ないようで 待ってくれというが

「おまえでも できると」と言い始めた



女性店員は 私のお気に入り店員さんだったので

頭来て 睨んでやった。


70過ぎの 髭をはやし 着物で柄付き雪駄を履いた爺さんだ、

わがままなもんだ。




入店するとき 着物の爺さんとは 珍しいなーっと

車はチェックしていた。


帰る時見たら 障害者マークがついた 1000cc位の車だった。



あの勢いで 運転されたら たまんないなー。


今日は サングラスしていませんでしたが

肩の細いタンクトップ姿です。
 
Posted at 2015/08/20 11:00:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation