• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

機種変更 今度は超省エネ機




小遣いを稼いでいる自動販売機

冬休みになって 売り上げが落ちている

高校生が休みになると 毎回こうなる。


もう少しで春休みになるので 

何か対策をしたい。 

ならば 経費を削るしかない。


販売店にどうしたらいいか? と電話すると

私の販売機は 5年前のタイプで

業界では もう骨董品扱いだった。


機種変更は 最優先で やる話になった。

先に言ってくれよー! と 叫びたくなった!






これは 取説と 配線図。

定格は800wで 通常電流は書いてない

計算すれば出るだろうが 結構電気食いだ。





そして これが 最新の新機

各所が改善されてる。


取説も無く かなり 経費を抜いているようだ。


しかし 以前の販売機は設置して5年もたっていないから

古い機械を 置かれたのか?気になるなー。






まー 文句は言ってもしょうがない、

これから 稼いで もらおう。
Posted at 2015/02/19 14:17:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小銭を集める | 日記
2014年10月18日 イイね!

自動販売機 ホット化



今朝も 寒かった。

最低気温が 20℃以下になったら

販売機の商品をホット化するのか望ましいと 言われている。


私の場合

自分が飲むことを考えて そろそろホットだなーと 思ったら

設定を変えている。



昨日と 今日の気分では もう 温かい物が飲みたくなってきている。



そう言う事で 販売機の設定をホットに変更した。








新しいポスターも貼って

準備はできた。

たくさん 売れてくれよーーー!


















そして

今日は 記念日である。








三女の18回目の誕生日である。

やっと 車の免許を取れる歳になった。

誕生会の様子は 次回アップします。


3602gだったんだなー。
Posted at 2014/10/18 15:50:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小銭を集める | 日記
2014年10月17日 イイね!

保険代が 降りたぞー。



9月5日に 大腸検診をした際

ポリープ切除した。


日帰り手術と言うことで 当日は 18000円払ってきた。


夏から金欠が続いているので 


ポリープが有ったより  この出費は 痛かった。




医師からは 保険請求できると言うので

保険会社に 電話してみた。



3つの保険会社の内 

2社は診断書が必要で もう1社はコピーで良かったので

診断書2通で 更に10000円の出費。








そして 結果は 






1社目 これは 掛け捨て保険だったが 25000円

2社目は 2年前に入った保険だったが 50000円+診断書代

3社目は 結婚した時に入っていた保険 100000円+12500円(診断書代とα)


以上で 20万近い保険代がおりました。

少しは助かりました。  やはり 保険は入っておくものですね。



画像は 2年前 御嶽山に行った時の物。
 
Posted at 2014/10/17 07:38:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 小銭を集める | 日記
2014年10月09日 イイね!

KIRIN FIRE 第二章、はじまる。 ダブルマウンテン飲んでみた。



10月に入り KIRINから 自動販売機用のカタログが届いた。

いよいよホット品が並び 季節の変わりを早くも感じる。






さて 今年はどうなっているかなー


毎年 新商品が出てくる 生き残るのは わずかだ。







FIREは新コーヒーを出すそうだ

第二章 はじまると 結構な意気込みだ。


ではでは 注文をしてみよう。

店頭販売は 10月8日の昨日からで 倉庫から まだ持ち出せないと言われた。



そうなると 余計楽しみだ まだ CMも流れていない。






そして 昨日 商品が届いた。


販売機用には 展示用のポスターも付いてくる。


これって 売ったらどうなのかなー? と思ってしまう。





さて ダブルマウンテン を飲んでみよう。

残念なことに ブラックは商品薄のため 手に入らなかった。







味は ちょっと違うなー 甘みが強いかなー。


しかし この 女性モデル 気になるなー

ジェラ・マリアーノ ハワイ生まれの カリフォルニアのスーパーモデルらしい

男性は 工藤の息子、オーディションでボジションをゲットしたようだ。






ブラックが揃ったら 販売機に並べる予定だが

昼間は半袖で過ごせるので

まだ ホット販売は先になりそうだ
Posted at 2014/10/09 07:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小銭を集める | 日記
2014年04月29日 イイね!

自動販売機の 増税状況 と ジュースタカログ



季節の変わり目に ジュース卸しから届く

ジュースの自動販売機用カタログ






ジュースは 販売機用と コンビニ用など 分かれています。

私のような 個人の場合 チェックもないので 

販売機で コンビニ製品を 売ることもできます。



自動販売機での 季節の変わり目とは

最高気温が 20℃を超えると HOT→COLDに商品を入れ替えて行きます。


しかし 今のような 朝や夜寒い時は HOT販売を続けます。


私の場合 売れ行きや 自分が買ったらと 考え

温度を設定をかえています。


結構 難しいですよ。









今回は 増税で 販売料金が変更されていました。

コーヒーが130円 今は 高く感じる。


料金変更は もう少し 世間の様子をみて 変える予定です。
しばらくは120円で 頑張ってみます。




カタログには ジュースの並べ方の アドバイスも 記載されています。

Posted at 2014/04/29 07:10:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小銭を集める | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation