• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

やること一杯だが、無事完走!



1月16日 今日も忙しい。

まずは 病院へ!


年末から 体にかゆみがある、

脇の下から 胸 腹 股までの状態だ、

医師に見せると 触りもせず 「乾燥肌」の診断だった、


私の判断とは違ったが かゆみ止めがもらえれば

それでいいので、さっさと金払って終了。






次は 高速道路へ。


ピントが合っていれば ここで 富士山が目の前に見える。

妻撮影なので まー いいかー。






先日 楽天のETCカードを手に入れた。

ETCのマイレージポイントに加え

楽天のポイントが増えるそうなので

乗り換えることにした。


しかし いきなり使うのは心配なので

今日 使ってみることにした。






自宅から数分の 富士川SAで 休憩

SAの この雰囲気が 好きなんだよなー。







SAのETC出口は 一旦停止で

後続車の追突も防止できるので

今回選んだ理由だ。



無事 220円払って ETCカードテスト終了。

後程 ETC利用紹介サービスで確認し

ポイントも確認したいと思う。







SA横の 駐車場で 妻と運転手交代。


その後 妻は 自宅へ帰り

私は 次の 予定を実施することにした。






先日購入した GPS腕時計の 性能確認だ。




富士川橋からの富士山

下に見える 小さな滝から 富士山を撮影すると

無いはずの 富士山と滝が撮影できる。





こんな感じだ。







その後 車では通れないような細い道を歩いた。

この趣味は しばらく楽しみそうだ

おもしろ!







歩いたコースは グーグル地図で確認でき

もっと詳しくは グーグルアースで確認できた。


これいいわー。


そして 平均スピードは 6.1km/hで 結構頑張った、






レポートを確認すると

移動時間 1時間48分

移動距離 11.02km

使用カロリー 717カロリー (年齢と体重を入力済)


しかし 不慣れで 平均ペースがおかしくなっていた。


まー 初めてなので こんなもんだろう。


自宅を目的地にしていたので

おおよそのペースもつかめた。


ほんとこれ いいわー。



春には 競技会に出れそうだ(笑い)
Posted at 2016/01/16 15:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年01月14日 イイね!

LAD WEATHER(ラドウェザー) GPS腕時計購入





昨年から 肥満改善のため歩き始めた。



若いころは 実業団陸上で 負け知らずだったが

今は デブで 血がどろどろのオヤジとなってしまった。




定年後 病院生活なんてしたくない。

しかし 性格上 やるなら 徹底的に 記録していきたい。





登山用に使用していた ポケナビで

歩いた時間と距離と コースを記録していたが

GPS感度が悪いし 手に持つのは 不便があった。



みんともさんの様に 移動高度や カロリーなどを

記録したかった。



そこで 正月休みの間 ネットでいろいろ検索していた。



しかし ランニング用の 腕時計は すごい数があり

どれがいいか 全く分からない。




ならば いつものように 自分の希望で検索を掛けた。




まずは、 移動時間や距離が 表示できるもの、

そして PC接続でき マップ表示できるもの。



これで だいぶ絞れた。



そして どうしても欲しい機能で

ナビが有るもの さらに検索に入れてみた。



そしたら LAD WEATHER(ラドウェザー)のGPS腕時計が ヒットした。


定価は59800円 絶対手が出ない。

正月割引で 16000円なり 更に 楽天割引で 15500円になった。


20000円以内と 決めていたので ここまでは 合格。












さて 機能確認だ

距離 時間 ペースは 表示できOK












そして ナビ機能付きだ

目的地までの 方向と 距離だけ出れば

私は十分だ OKOK









グーグルアースで 移動足跡を表示できる。


足跡機能は 絶対必要だと思う。


車では走れない細い道を 歩いているので

見直すには 必要な機能だ。








そして 移動スピードなども 後で

楽しめる。









昨日から 設定し やっと 使えるようになった。


スイッチも 軽く 安物に感じない。


PCで腕時計の設定もできるのは すごいわー!



週末が 楽しみだ。


春には ウォーキングから ランニングに変わっている自分が見えた!!
Posted at 2016/01/14 19:39:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年01月03日 イイね!

初夢と 年初め




初夢は 孫が歩いた夢をみた。

「早くカメラで写せ」って 騒いだ夢だった。


元旦は 蛍光灯が2カ所切れ

蛍光灯交換から 始まった。


予備を常備しているので すぐ交換できたが

次の物を購入しなければならなく、

LED灯をネットで検索していたら

良い物を見つけてしまい

元旦から 購入してしまった。


きっと 今年も1年中こんなことをするだろうなー。


そうしたら 今日 注文したものが届いた。



 


購入したものは 24V対応の電圧計だ。







年末に 24V対応のFMトランスミッターを購入したが

もっぱら音楽を聴くのは 長距離ドライブで

普段は 地域ラジオを聞いている。


そして 年末 御隠居と話した際

車のダイナモや 電圧管理は やはりやりたいと思っていた。





 


やはり 電圧計は取り付けたい。


そんなわけで 購入したのが これだ。


電圧は 高くなると 赤表示になり

低くなると 黄色表示になる。通常は 緑だ。


温度計もついていて 一応目安になる。



今年の休日予定は

4~5月が10連休

7~8月が16連休

9月が9連休

11月が4連休ある。 3連休は いつでも取れる状態だ。



県内や 決まった場所にしか行かないような事は したくない。


またまた 挑戦事を 計画しよう。
Posted at 2016/01/03 12:11:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年12月23日 イイね!

体調不良から 復活



みんともさんとの忘年会が終わり

翌日 気持ちよく目が覚め

体調は ばっちりだ。



近所の店へ 商品を見に行こうと

妻と出掛けた。


天気が良く 富士山がきれいに見えていた。






家具屋が 最近出店していた。


風が冷たかったが

太陽が出ていたので

薄着で過ごしてしまった。



その後 バイクをいじって

高校駅伝を見て 

夕方になったら 寒気がしてきた。







翌日 体調不良のまま 出勤

その後 3連休を取る予定だったので

どうしても月曜日は 出勤したかった。


しかし 予定が立て込んでて

3連休は 無理となった。



帰宅時に 車屋をのぞくと 

クリスマスの準備かな

暗い中 掃除をしていた。


もう一日 がんばって出勤するかー!



ゆっくり風呂に入り

久しぶりに風邪薬を飲んで 布団に入ったが

頭がぐるぐるまわり 変な汗が出てきて

なかなか寝れなかった。


しかし 朝には だいぶ良くなり

火曜日も勤務した。


そして 風邪薬をまた飲んで やっと復活できた。


年末予定があるので 気を付けないとなー。

Posted at 2015/12/23 07:50:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年12月13日 イイね!

宿泊準備と ヒーター拭き出し口カバー



12月13日日曜日

雨なので 車内で旅行準備することにした


車検で羽根布団とか下ろしていたら

家族が それを使っているので

余っている 羽根布団を載せた。


軽い掛け布団じゃないと

寝れないんだよなー。







電気毛布の 動作もチェック

以前 壊れていて 寒い思いをしていた

これも 経験だな。









後部のヒーター吹き出し口に

100円ネットを取り付けた。 固定はしていない。


これがないと、羽根布団に直接熱い熱風が当たる、

周辺には 熱が伝わらないので

そんな対策だ。
Posted at 2015/12/13 10:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation