• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

カインズ開店間近



近所に 大型ホームショップの

「カインズ小泉店」がオープンする

小物なら 自転車で持ち帰れそうだ。





今は 近くても5km以上は

走らなければならなく

渋滞する場所にあったので

早朝の開店前に行っていたのだが

オープン後は 時間を気にせず

行動できそうだ。





ネットで徘徊していたら

カインズアプリが目にとまり

早速 スマホにインストした。
Posted at 2020/03/08 07:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年11月16日 イイね!

妻と清水へ外食



11月16日 土曜日

用があり 静岡市の清水へ行くことになった。

静岡は快晴 朝は10℃以下だったようだが

11時頃には 暖房が必要なかった。

駿河湾が穏やかだ。







昼飯に選んだのは 集合施設の店舗。

ここからも 富士山が見える。





店の前では もう列が出来ていて

入れるか心配だったが

タッチパネルでカウンター席を2名で選択すると

すぐ座る事が出来た、


ここまで店員と会話すること無し。






注文は座席前のタッチパネル、

「タッチパネルで注文とわなー」と

味気ない感じもしたが、

店員や周囲を気にせず 妻と会話が出来たので

けっこう気に入った。


寿司ネタの形や シャリの大きさがまちまちだったが

味は良かったので 良しとしよう。




地元は田舎なので こんな設備はまだ無いし

まだ 寿司は回っているしねー、


この店の寿司はコンベアで目の前に届く。



ついつい 昼飯なのに 飲み過ぎてしまった。

会計でやっと 店員と会話、

カードで払う。






眠ったかったが 無事 用事は済まし

妻の運転で 帰宅。


富士山が見え 良いドライブとなった。
Posted at 2019/11/16 20:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年09月08日 イイね!

9月1週目 車いじり1・2・3




9月に入り

朝晩の風がだいぶ涼しくなってきた

猛暑で 休んでいた外での車いじりを

やろうと計画した。



まずは 

1・バスの補助ミラー取り付け

調整が簡単だったので 予定以上に簡単に終了。







2・通勤単車のホーン交換

シングルホーンは やはり寂しい






取り付け場所探しに苦労したが

結局 この商品にした。








予習をしておいたので

マジェスティーの ホーン交換も

短時間で終了。


音は 聞いたことが無い 高音

ヨーロピアンって感じかなー、

まー 目立つから 良いだろう。







3つ目は 自分でやったわけでは無いが

通勤車両のタイヤ交換。

2本が5年目で

ひび割れが気になったので交換依頼。



車両が戻ると 4本新品になっていた

車屋に「おーい、タイヤ2本のはずだけど・・・」

「あっ。・・・・・」

「2本の代金でよいです」と 車屋が言うので

快く 受け入れました。


毎月 車屋にはいろいろ入金しているので

良いだろう。




涼しいと思っていた週末は

台風の影響で とても暑かったですが

何とか終了。



タイヤ交換後の車の走りは超快適

良く曲がるし 良く止まる。


新品タイヤは やはり良いわー。
Posted at 2019/09/08 15:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年07月03日 イイね!

梅雨の休日



6月30日 日曜日

梅雨で 連日雨模様は 

嫌になってしまう。


2週間に一度の ガーラ運転をどうしようか悩んだ、

この雨だと 車が汚れるんだよなー

しかし ここで運転しておかないと

3連休まで 運転するタイミングが無いと言うとこで

ハンドルを握ることにした。


7月末には夏連休が始まり

孫を連れての旅行があり

高速道路の走行もあるので

ちょっと試しておきたいこともあった。



80km走行だと エンジン回転は1200で

気持ち良く走れる

車体も安定しているので

長距離運転が出来そうだ。







コースターが走っていたので

並走し いろいろ思い出してきた。








新品に交換したワイパーも確認できたし

旅行準備確認ができた。







自宅に戻ると

孫達も 家の中で我慢出来なかったようで

庭に出て 遊びはじめた、


晴れた日が 良いよなー。







孫1号は 暑くなったり寒くなったりする陽気で

鼻水を垂らしながら 遊んでいる、


梅雨が明けて 一緒に旅行できるのが楽しみだ。
Posted at 2019/07/03 08:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年04月27日 イイね!

荷物がずれて 横転しそうなトラック




10連休初日

雨で 予定したことが出来ない

しょうがないので 買い物へ。


その時 横転しそうなトラックを発見した。

遠目では パンクか 側溝に落ちたのかなーと

傾いたトラックを分析してみた。






よく見ると 側溝は無いし パンクもしていない

何だろうなー? 通りすぎると







近くの工場から 数人の人が走って行った、

なるほど 先ほどのカーブで荷物がずれて

傾いたんだなー。


ウイング部に荷が寄っているので

これから狭い道で 雨の中 どうするのかなー?


あー 怖い怖い。


ナンバーは白なので 工場のトラックで

工場社員の運転だろうなー。
Posted at 2019/04/27 22:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation