• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

花より孫。  花見バーベキュー2週連続




先週に続き

今週も 庭でバーベキューをやることにした。


先週は寒く、急に決まったので

準備不十分で 納得いかなかった。






土曜日の天気は快晴で

朝は暖かく 外に出かけたくなるような陽気だった。

孫は 元気いっぱいだ。







孫2号も 最近はポーズを覚え







なにか手で合図するが

これは不明だ。








花は向かいの桜 樹齢は100年位と聞いているが

もうその頃の話しをする人はいない。


今日が最高の見頃だ。





でも 主役は 孫だ。








何か判らないが 上機嫌だ。







おっと 忘れていた 北から届いたホタテは

最高にうまかった。






うまいうまい


昼間の気温は 23℃と言うが 暑い

風が気持ち良い状態だ。







ホタテと 桜





でも 肉もうまいねー。






2週連続で家バーベキューで 良い週末を過ごせた。
Posted at 2019/04/07 06:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年03月30日 イイね!

家族花見バーベキュー




3月30日 土曜日

曇って寒かったが 自宅前の桜が咲いて

良い感じだ。






まだ満開では無い

昨日は つぼみだったのになー。







孫は 元気なので

花見バーベキューをやることになった





息子夫婦が言い出したので

私は孫の面倒を見て準備待ち






飲み始めたら 雨が降ってきた


もう 天気は関係ないけどなー。






孫含め12人のバーベキューは 面白かった


最後 どうやって布団に入ったのか 記憶に無い・・・。



Posted at 2019/03/31 07:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年02月20日 イイね!

キャンプ場を予約してみた もしかしたら初めてかも



まず 自分のブログのタテゴリーに

キャンプ場とか キャンプという物が無いことに

驚いた。



まー そうだよなー

野営もしないし テントとかも無いしなー。


以前はタープを引っかけれるように

フックを屋根に取り付けていたが

一回も使ったことが無かった



車泊専門になり 車外での行動は面倒なんだよなー。






さて 話しを変えて

2月20日 静岡の気温は 予想の20℃を超え

22℃まで上がり 5月の陽気だった


こうなると 何故かワクワクして

車泊したくなる。








県内の 温泉プールのある施設を検索していたら


キャンプ場が隣接していて 

キャンプ場利用金額が 入浴券が付いて710円って物を

見つけてしまった。







孫が 喜ぶだろうなー

ってことで 早速電話を掛けた、


「大型バスで利用出来るか」と聞くと

「入れます」と速答もらったので

行くことにした。



もしかしたら キャンプ場の予約をしたのは

初めてかもしれない。



キャンプ場利用料金は 「普通車と同じ」と言うので

「車みてから、金額を上げないだろうね」と問うと

上げませんという さてどうなるだろうか?



駐車代はまだ記載しませんねー

場所も まだ記載しません

判ってても 黙っててねー、


さて 週末キャンプ場泊 どうなるかー。
Posted at 2019/02/20 18:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年01月05日 イイね!

新車のスーパーグレートを見てきた




1月4日 金曜日

親類の運送屋が

バスを見せろというので

行ってきました。


暇そうな孫二号と長男も一緒です。





運送屋はまだ正月休みのため

ガーラの駐車出来る場所が無く

初めて倉庫に入れました、

大型が入っていましたが

屋根のソーラーパネルが接触しないか不安だったー。






気になったのが 最近購入したトラック(右側)。


しかし、

左側のプロフィアは何度か紹介しているが

いつもきれいにしていて 10歳には見えないわー。



ワックスとか洗剤は 高額でも会社支給なので

良いモノを使っているらしい。







運転手を呼び出し

フソウ スーパーグレートに入らせてもらった。


階段の数が増え 右足で登って良いのか

左足が良いのか 悩むほどの高さだ。



シートがきれいで 良いねー、

作業後に着替えて乗っているそうだ、

そうだろうなー。











運転席 一番の驚きは

クラッチペダルが無いこと・・・・・


噂には聞いていたが

ホントにペダルが無く ショックだわー。


息子が乗っていた新車プロフィアは

ATと言っていたが それでもクラッチペダルは

付いていたのでねー。


燃費や労働時間を計算すると

高速道路の方が安いらしく

ほとんどの走行は高速道なのだが

いくら新車でも 90km以上スピードが出ないので

ジッと運転は 大変だろうなー。








孫二号を紹介できたし

良いモノ見れたし

ガーラを見せることが出来たし

長男は他の運送会社の状態も判ったし

収穫は多かった。



Posted at 2019/01/05 05:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年01月01日 イイね!

2019年元旦 静岡快晴



2019年元旦

静岡は今日も快晴です。


身内に不幸があったので

新年の挨拶は無しにします、

今年もよろしくおねがいします。








元旦早々

時間を作って 車いじりをやりました。


昨年はサブバッテリーに悩まされて

手間が掛かっていましたが

やっと違うことに手を出せそうです。
Posted at 2019/01/01 15:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation