• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

『狼よさらば』 映画を久しぶりにみた。



衛星放送で 録画していた映画を観た。


『狼よさらば』(Death Wish)は、1974年製作のアメリカ映画。

主演はチャールズ・ブロンソン。




派手なアクションは無い

現在では考えられない ストーリーが面白い。








前回見たのは だいぶ前で 

内容は忘れかけていたので

新作のように感じた。


警官が 見つけた拳銃を隠したり。








街を出るように 交渉する様子は

さすがアメリカって感じ。








途中途中に見せる

チャールズ・ブロンソンの魅力も カッコいい。





もう一作






続編の 『ロサンゼルス』(Death Wish II)1982年製作も

続けて観てしまった。


強姦シーンは少しきつい分

強盗を打ち殺していくシーンは
この映画の売りだろうなー。



脇役で 出演している俳優も なつかしかった。
Posted at 2013/12/18 06:02:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 好きな事 | 日記
2013年06月08日 イイね!

チャレンジ事が好きなので・・。






 チャレンジ事が好きなので・・。

辛坊治郎(キャスター)がヨットで太平洋横断に挑戦する。

50代男の“人生のリセット”と言うが

やることが、大きく 生命まで掛けてとは初めは冷ややかに見ていたが、


「夢は叶わないから夢なんですよ」って

いいこと言うなー  っと。

いつしか応援してしている。


無時に帰ってきてほしい。



*画像は次女が 昨年 ホテルに住み込みで
  研修に 行ってきたもの、
  3週間で 少しは 技術を手にしたようだ。

これも チェレンジと言うか 夢を 追っている姿だろう。
Posted at 2013/06/08 12:28:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 好きな事 | 日記
2013年04月09日 イイね!

集団送別会 帰りは新車アテンザで。











日付は戻って 4月1日

今回の廣島旅行から 
絶対戻らなければならない理由があった。

31日は観光もせず、一日で四国から帰って来た。



期の変わる1日は、職場の集団送別会があるからだった。


私はその対象者で、職場移動となった、

偉くもならず、給料も変わらない。



新しい職場への挨拶周りしたが、
後輩ばかりの職場なので、顔が効き 遠慮はいらない。

30年使ったロッカーの片づけとか なんかは 大変だった、
昔の物が出てくる出てくるーー。

しかし、昨日まで 四国にいた私は クタクタ状態。




無料で 酒を飲んだが 偉い人がたくさんいて
うまくもなかった。



帰りは 酒を飲まない先輩の新車アテンザで

自宅まで 送ってもらった。(アテンザ画像はこちら。)

Iストップ? 信号待ちでエンジンが止まるのは
不安を感じる 静かになるのは こんなに怖いとは・・。

エンジンは止まるが エアコンは動いている
以前乗った ホンダ車は エアコンも止まったようだったが・・。

通勤とパチンコにしか 乗っていないが 
燃費は10km走っているそうだ。


面白くない 飲み会だったが 
車の話をしたので 

気持ちよく寝れた。
Posted at 2013/04/09 17:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きな事 | 日記
2013年03月24日 イイね!

「人生を変えた忘れられない場所」とは?




4月から 火野正平氏の「こころ旅2013」が放送スタートする。

旅番組は好きだが、タレントがオーバーに感情表現したり、
同じ様な食事風景は 飽き飽きしていた。

しかし、この番組は、番組スタッフが下見したとはいえ
60歳過ぎの火野氏が フレンドリーな口調と
気の行くまま 脱線するところが おもしろい。


昨日は 『出発直前スペシャル』  なる番組を放送した。

NHKにしては、珍しく、オフザケ な感じで、

後ろの垂れ幕は 「火の用心」 なんてものを吊るしていた。


番組内容も 以前の放送を振り返り だらだらとしていて

途中から、PCやりながら 見ていた。










しかし、放送中に出た この文句に 手が止まった


「こころの風景とは」









「人生を変えた忘れられない場所」 とは・・。

何処かなー?

23歳時、実家を出た。 




それまで住んでいた 芝川町か?

いや違う 全国を旅行しているが

感動はあるが 心の場所か?




アドバイスをもらい 人生が変わったことはあるが

場所はどこか?











場所探しの 旅は まだ続きそうだ。

Posted at 2013/03/24 06:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 好きな事 | 日記
2013年03月02日 イイね!

マツダ アテンザ 新車購入



早朝、先輩から電話。

新車を買ったから 見に来いとの事。

特に興味もないが セカンドカーで向かいます。




マツダ アテンザ が停まっていました

おーっ かっちょいいじゃん。





昨日納車されたそうです。




シートは本革を選んだそうだ。


詳しくないので、間違ったことを記載していたら
大目に見てください。





トランクも広く、縦にゴルフバックが入りそうだ。






ルームミラー部にあるのが

いろいろな装備だそうです。

遅れたが、先輩は中学からの付き合い。

以後、私はずーっとこの歳でも 後輩です。

先輩は最後の車と言うことで、
11年乗ったイプサムから
この車に替えた。

価格はオプションを着け 350万円で
イプサムは今月で車検が切れ8万だったそうです。

独身なので、車はごみ一つありません。




話は戻って、エンジンは こんな感じ。





備品を着けようにも、 場所が無いなー。


エンジンルームの進化は毎年ですが、驚きます。





オプションのフロントスポイラーは
車輪止めで、ぶつけそうです、気を付けないと。





ここで、追突防止をするそうな。





一見普通に見える、ダッシュボード。
触るとペタペタフワフワ、
ハンドルもダッシュボードも本革だそうだ。





ドアミラー。
ウインカーを出すと、子画面で車を撮影するそうだ。





私は乗ることが無いと思うが、

安全で快適になっているようだ。

この車で、会社とパチンコ屋だけの移動では
もったいないような。

先輩もコースターで通勤している私の事を
もったいないと 言っています。

人の事は言えないです。








自転車で行った一番の理由はこれ。

近所にオープンした
作業着屋、いつかいつかと待っていて

やっと、昨日オープンした。

横の本社工場から販売するので、安そうだ。
カードも使えるので、これからは通うとおもいます。
Posted at 2013/03/02 11:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好きな事 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation